梅雨ですね。。。
革を扱う業者にとって、また厄介な時期が来たなって感じです 苦笑
雨でお出かけできない時は、レザークラフトしましょうね!(雑w)
こんにちは、よしかわです。
目次
今週末は素材博覧会 2018 KOBE(6月8日(金)〜10日(日))
日程:2018年6月8日(金)〜10日(日) 10:00~18:00(最終日は17:00まで)
場所:KIITO(デザイン・クリエイティブセンター神戸)(Google マップ)
屋内イベント、入場無料
ビーズやボタン、糸などの様々なジャンルの素材屋さんが100ブースほど出展します。
ものづくりに興味のある方は楽しめると思います。
詳しくは、昨日の仲地さんのBlogをご確認ください。
2018.6/8-10 [金土日] 素材博覧会 神戸に出展します。 | Phoenix blog
革担当の森をどうかよろしく!
先日、自己紹介Blogがアップされてましたね。
「Phoenixで働きたい」と思ってくれたのはとても嬉しいんですが、
東京の立派な会社で正社員として働いてた人が、
大阪の弱小材料店にアルバイトからでもいいから働かせてくださいって…
しかも、34歳で…
多分バカなんだと思いますw
でも、そういうバカな人こそ積極的に受け入れていくのがPhoenixでもありますw
少し控えめで一見真面目そうに見えるので、
「あれ? Phoenix、路線変更するのか?」とか思われてしまいそうですが、
ちゃんとバカなので、そこはご安心ください。
Phoenixの奇人変人コレクションはまだまだ続いておりますのでw
協進エルのカタログが新しくなりました \(^o^)/
今回は新商品が結構ありました。
スタッフKがすごい勢いでネットショップに登録していってますので、
ネットショップのお知らせ欄もお見逃しなく!
新しい革、TEMPESTI社のイビザがすごくいい!
文章にすると…
ツヤがあって、しっかりオイルが効いていて、プルアップ(色化け)する革。
ハリはないです。柔らかいと言うか、ヌタっとした感じ。
シングルバットなので、線維は詰まってる。でもしっかりオイルが効いているので、ヌタっとしてる…
エルバマットと比べて、やや柔らかいかなぁぐらいのイメージです。
小物、財布、鞄など、幅広く使ってもらえると思います。
個人的には、内縫いのトートバッグを作ったらとてもいい感じになるだろうなと想像してます。
内縫いなので本体を中表で縫っていって、
最後内外ひっくり返す時にやむを得ずプルアップしちゃう、
その自然な色化けがぜっっったいにカッコイイと思うんですよねーw
ほら!
ちょっと熱くなってしまいました (汗) が、それぐらいいいと思ってます!
この革を触って、久々にレザークラフトやりたいなって思いましたw
横井さんの紹介Blogも要チェックやで!
【新商品】Phoenix、イビザやるってよ【革】 | レザークラフトフェニックス Blog
中国のハイエンドツールブランド「SINCE」「FLINT」が上陸
SINCEとは以前から取引があり、
『SINCE ワイドエッジャー (旧 Since EDGER-段削りヘリ落とし)』をどこよりも早く日本で販売したのがPhoenixです。
SINCEのものづくりに対する情熱とこだわりは、誰よりも理解しているつもりです。
彼らは、世界のあらゆる工具を買い集め、実際に使用してそれらの良い部分を集めた、いわば完成形のような工具を作っています。
あと、ワックスリネン糸がオススメです。
毛羽立ちがほぼなくて、鮮やかな色があって、フランスのあの糸に品質で引けを取らないのに、価格は抑えられてる。
FLINT LEATHER TOOLS も実際に使ってみましたが、よかったです。
使い心地や作業性は申し分ないですし、やや抑え気味の価格と品質のバランスを考えると、これはこれでオススメです。
デザインも洗練されていて統一感があるので、一式FLINTで揃えたくなりますねw
先日、スタッフKがFLINTの工具の紹介Blogを書いてくれました。
《工具》FLINT LEATHER TOOLSの取り扱いをはじめました。 – Phoenix blog
正直どちらがいいかはなかなか難しいところです。
そもそも工具のラインナップが違うので、どちらかに絞る必要はないと思います。
どちらもきっと満足していただけるハイエンドなツール達です。
ネット注文の商品発送時に同封しているフライヤー
5月に配布したフライヤーはこんなでした。
レビューを書いてポイントをGETしよう!
レビューを書いて50ポイントGET!
更に、その月のレビュー投稿者の中ら抽選で1名様に1000ポイント プレゼント!!
5月分の抽選はすでに終了し、当選者様にポイントの付与とお知らせメールをお送りさせていただいてます。
今回は12件のレビュー投稿が集まりました。
どれも他の作り手さんにとって有益な情報でした。
投稿していただいた皆様、ありがとうございました m(_ _)m
店内風景&作業風景
今回は竹本さんが撮影してくれました。
やっぱりプロは違います 汗
過去の関連blog:
- 2020年2月の定点観測:どんなときも前向きに。
- 2018年9月の定点観測:森とInstagramのリンクがよく登場する回
- 2018年4月の定点観測:人気商品の入荷が重なって
- 2018年2月の定点観測:体調不良者続出でてんやわんやでも、前進あるのみ!
- 2020年1月の定点観測