月別アーカイブ: 2023年3月

<染められる靴  CIY>のスニーカーを自分用に染めてみた&ここが失敗してみた&メール受注開始します

染めるための革靴がこんなに面白い3つの理由 | phoenix blog | 1926年創業の革素材問屋のスタッフが、レザークラフトのあれこれを語ります。

ドタバタと裏で動いていたCIY!染める靴ですが、先日自分用に染めてきました。

今回のblogでは下記の内容を紹介しています。

・どう染めたか どこで染めたか
・受注開始とりあえずメールでやります
・名古屋でWSやります。大阪でも今後予定しています

続きを読む

【スタッフ募集】オンラインショップスタッフを募集します。【レザークラフトショップ】

こんにちは。オンラインショップ担当の小柳です。

Phoenixでは、お客様の声にもっともっとお応えできるようスタッフ募集を追加で行うことが決定しました。
今回は、オンラインショップ担当スタッフを募集いたします。

募集要項等、詳細は以下の続きを読む→ をクリック!

 

続きを読む

2023/03/24(金)はフェニックスナイトを開催します。革の買い方&歴史のプチ説明会もやります

こんにちは。Phoenixの仲地です。

いつもPhoenixをご利用頂きありがとうございます。

月に一度の延長営業日「Phoenix night☆」を今月も開催いたします。

今月は324日(金)の開催予定です。

予約は必要ありませんのでお気軽にご来店くださいませ。

続きを読む

【イベント出展】1年ぶりの名古屋!「革の相談会」に出展するよ 2023年3月20日、21日 ※染められる靴WSやります

こんにちは。Phoenixの横井です。

1月に大阪で「革にまつわる工具と工法」というイベントを行いました。イベント後記ブログにもあるように大大大円団となったわけですが

この姉妹イベント「革の相談会」が3月20日、21日に名古屋で開催されます。

革の相談会inなごや2023春 2023年3月20日〜2023年3月21日(愛知県) – こくちーずプロ

Phoenixも再度お声がけをいただきましたので、喜んで出展させていただく事になりました。

 

続きを読む

お待ちかね!? 2023月3月のおすすめ商品を更新しました!!

こんにちは! あっきーです!!!!!!

3月に入り、暖かくなってきましたね!

個人的に3月に入って知ったことなんですが。
キーボードで「ん」を打つときって基本的に「nn」じゃないですか…?
それで「交差点の~」とか、「ん」の次に「な行」がくる文章打ちたいときに「交差点んの」とか「こうさてんんお」とかに勢いで打っちゃって、アーッ!ってなってたんですが…。

なんと「xn」でも「ん」ってなるの知ってました!?
これ知ってからすごく快適になりました。もしかしてこれって一般常識ですか…!?(笑)
十数年パソコンのキーボード打ってて、私は初耳でした(なんの話やねん

 

ということで(?) 今月もおすすめアイテム商品を更新いたしました!!

続きを読む

【2023/03/01更新】青信号 コロナ第8波下でのフェニックスの営業体制について

現在青信号です。
「通常営業中です」という状態です。

通常営業=予約不要・「水曜祝日は定休日」でお休み・11時~18時営業

詳しくはこちらを御覧ください。
コロナなりで店頭・ネット対応が今どういう状況かを赤青黄の信号サインでお知らせします | phoenix blog

来られる前には必ず各種SNSや当blogや告知をご確認ください!

※2023/02/10追記 コロナは沈静化しておりますが、当店も突然人員が足りなくなることもありえますので、ご注文はお早めに&黄色や赤信号になると応対が遅くなります。

続きを読む