こんにちは。創業昭和元年、もうすぐ100周年を迎えるレザークラフトショップ、レザークラフトフェニックスの横井と申します。
今日は新しい取り組みのお知らせです。「これからレザークラフト始めようかな」という方に向けての取り組みですので「あ、それ私かも」となった方は是非最後までお読みください
ちょっと変わったワークショップ始めます。
申し込みフォームはブログの後半に載せてますので、そちらからお願いします。
こんにちは。創業昭和元年、もうすぐ100周年を迎えるレザークラフトショップ、レザークラフトフェニックスの横井と申します。
今日は新しい取り組みのお知らせです。「これからレザークラフト始めようかな」という方に向けての取り組みですので「あ、それ私かも」となった方は是非最後までお読みください
ちょっと変わったワークショップ始めます。
申し込みフォームはブログの後半に載せてますので、そちらからお願いします。
こんにちは!Phoenixの小川です。
気が付けば明日から12月、師匠も走り回る忙しさらしいですが私は未熟な上に走り回っているので毎日どったんばったん大騒ぎです。
「彩り靴」はヌメ革で作られた表面コーティングされていない靴で、自分で染めることが出来る革靴です。
それを自分好みに染めちゃおうというのが、CIY!=Color It Yourself!という企画なんです!
詳細はこちらをご覧ください。
今回はなんと3人の方がワークショップに参加してくれました!
それでは11月の彩り靴ワークショップ in フェニックスの様子をご覧ください。
レザークラフトフェニックスの3F教室スペースが1Fに移動しました。以前のスペースよりも狭くなりましたわ。で、90*180の作業机って購入すると確実に4,5万はします。
小学校の頃の図工室の机って一時期欲しくて調べたんですが、あれはほんとに高いです。( ´Д`)=3 ん十万円しますから
で、自分用に以前作りましたので今回フェニックス教室用に新しく作り直しました。
あのときは1,2万円で作れたんですが、今はコロナ禍のウッドショックで1,5倍の1,7万円ちょいかかりました。
今回は設計に使ったcaDIY3Dと、実際の作業を動画で紹介します。
caDIY3Dは「買い切りなので1回だけ買っておけって!木工やる人間ならばものすごく時間節約出来るから!」という便利な買い切りソフトです。あとは動画で行った作業の補足説明をしておきます。
染めるための革靴がこんなに面白い3つの理由 | phoenix blog | 1926年創業の革素材問屋のスタッフが、レザークラフトのあれこれを語ります。
ドタバタと裏で動いていたCIY!染める靴ですが、先日自分用に染めてきました。
今回のblogでは下記の内容を紹介しています。
・どう染めたか どこで染めたか
・受注開始とりあえずメールでやります
・名古屋でWSやります。大阪でも今後予定しています
先日6/29(土)にフェニックス3Fを借りていただいている中村教室にて茨城から、Soul Leather 革魂 の 大竹 正博 氏を招いてのカーヴィング図案の描き方講習会が開かれました。
Leather Carving Osaka-ws – ホーム
上記主催者からレポートと次回イベントの告知案内が来ましたので紹介しておきます。
レザークラフトフェニックス3Fにて土曜日や日曜日に開講しているシューネクスト 古瀬講師による靴の型紙や理論セミナーの2018年上半期の募集が開始しました。
足と靴の理論セミナー
型紙講座 靴パターンナー講座・中級コース