月別アーカイブ: 2025年2月

【イベント出店】2025.3.14(金)-15(土) 革の相談会in横浜に出店します

こんにちは。Phoenixのながしまです。

1ヶ月後の 3.14(金)-15(土) にて「革の相談会in横浜 2025春」に出店致します。

神奈川県(横浜)への出店は2023年以来なので、およそ2年ぶりですね。

現地でたくさんの方にお会いできることを今から楽しみにしております。

担当スタッフはわたくし「長嶋」と、裏方スタッフの「ムラキ」の2人でお出迎え致します。

続きを読む

1年ぶりに!革日和 in ウィンクあいち(名古屋)で彩り靴ワークショップ!!

めちゃくちゃ寒い日々が続いておりますが、皆さま体調など崩されてませんか?
こんにちは、Phoenixの小川です。

中部地方の皆さま!今年も3月に名古屋で革日和が開催されます!
そして彩り靴、今年もワークショップと展示でお邪魔します!

続きを読む

レザクラ初心者へこっそり伝えたい話。エピソード1「最低限必要な工具とは?」と「革の厚み」について

「初心者向けプレ・レザークラフトワークショップ」を担当しているウッチーです。

今回はレザークラフト初心者へこっそり伝えたい話。としてブログ記事を書いていきます。

レザークラフトワークショップ

はじめに。。。

続きを読む

初心者向けイベント!4/11(金)と4/12(土)はレザークラフト始めよう!と思った時にぜひ参加してほしいワークショップ

こんにちは。1926年創業のレザークラフト専門店Phoenixです。

Phoenixでは

「革製品好きだけど。どうやって作ってるのか知りたいなぁ。」

「えっ!?革小物って自分で作れるの?なんだか難しそう。。。」

「でも材料とか揃える前に一度どんなものか試してみたいな」という方に、

おすすめの「初心者向けワークショップ」を月に一回開催しています。

 

ですが!ご好評につき2回開催します!

 

日程は4月11日(金)12(土)で、場所は難波にある店舗で行います。

※4/11と4/12どちらも同じ内容のワークショップです。
※定員枠数に限りがございますので複数でのご参加を希望される方は予めご注意ください。

 

興味ある方はぜひご参加ください。

参加申し込みは記事後半にある申し込みリンクからお願いします。

続きを読む

動画で見よう!ヌメ革ナチュラルでも色落ちはするの?

「牛ヌメ丸紐 ヌメ色」についての問い合わせです。ネックレスの紐に使おうと思っているのですが,色落ちしますか?

結論から書いておくと

・ナチュラルでも色落ち、ではなくて、「色移り」をしてシャツに、薄い茶色で筋がつく可能性がある
・色移り防止のコーティングはしているがいつまでも続くコーティングはありえない

という内容となります。

続きを読む

動画で見よう!菊割ハトメの駒ってどういうの?そもそも菊割ハトメって特殊だった

菊割ハトメ用の困ってありますか?

という質問から、

・あるけど見た目普通のハトメ駒と同じちゃう?
・そもそも菊割ハトメはハトメ自体が特殊
・フェニックスは菊割ハトメ打棒はあるけど、菊割ハトメは扱いないです(;・∀・)

 

続きを読む

【2025年2月17日から】一部カシメ類、金具の値上げのお知らせ

こんにちは、Phoenixの小川です。

いつもPhoenixをご利用いただき誠にありがとうございます。
カシメ類や一部金具について値上げのお知らせです。

社会情勢や金属の高騰もあるのですが、職人さんの引退や金具屋さんの廃業の中、安定して金具を供給するための値上げとなります。

昨今の度重なる商品の値上げについて、大変ご迷惑をおかけいたします。何卒ご理解賜れますようよろしくお願いいたします。

以下、詳細をご覧ください。

続きを読む