2023年4月スタッフおすすめ商品を更新しました!!


こんにちは。ネット担当の青松です。

4月のスタッフおすすめ商品の掲載につきまして、僭越ながら青松が書かせていただく事になりました。

とは言いつつも、必要最低限の物しか揃えない性格なので、実際に自分が使っている革・道具・金具を紹介できればと思います。

どうぞよろしくお願い致します。

①マイネ

僕のお気に入りの革の1つである『マイネ(TEMPESTI社) 』をご紹介します。

一番のポイントは、鮮やかな色のバリエーションです。「好きなカラーは何ですか?」と聞かれれば答えづらく、どの色でも作品映えします。強いて言うなら、ネイビーとオレンジが好きです。

青松作。コインケース。マイネ-Navy-ポリッシングワックス仕上げ

革の吟面にポリッシングワックスを塗布することで、艶出し加工をしています。いろんな革に塗布することで、また違った雰囲気をお楽しみいただけます!

②クラフト社製 菱目打ち 10本目

あると便利な10本ヒシ目打の紹介です。
今、手元に2本目・4本目があって満足されている方も
多いのではないでしょうか。

私は10本目を愛用しております。
10本目の良さは見た目の通り、一気に10本分の縫い穴が開けられる点です。
時短にもなりますし、縫い穴がずれずに真っ直ぐに開けられる事で縫い目も綺麗に仕上がります。

10本目で穴をたたく時(特に厚く重ねた革)4本目に比べて、より打つ力が必要となります。
打つ環境を整える事で力は伝わりやすくなります。

<打ち具を整える>
打ち具自体に重みがある。面ではなく点で打つ。という点で以下の打ち具もおすすめです。

・木槌(タイコ)(タイコ特大)
・KSラウンドモウル
・Barry King(バリーキング)ラウンドモウル

<土台を整える>
土台を強固なものにする事で打つ力が逃げず伝わりやすくなります。

・ブラッドウッド 通常サイズ(打ち台)
・ステンレス打ち板

 

③サイビノール

木工用ボンドに似た水性系接着剤です。

使い方は簡単!塗って貼って圧着するだけ!乾く前に張り合わせましょう。貼ってから少しの間ズラして位置を調整することもできます。

また、サイビノール100サイビノール600の2種類があります。

サイビノール100はサラッと粘度が低く、伸びが良いため広い面を塗るときに適しています。

サイビノール600はドロッと粘度が高く、伸びは良くないですが接着力は600の方が強いです。

私は600をずっと使っています♬
好みが分かれると思いますのでまずは80mlの小サイズから試してみてください!
お徳用で1kgもございます。

④ボンドGクリアー

なんでも使えるGクリアー!!

サイビノールと違って、べと付かない程度まで乾かして張り合わせます。
接着力が強いので、張り直しはお勧めしません!剥がそうとするとトコ面がモケモケになります!
透明色なので、ファスナーの貼り付けにもおすすめです。

⑤コーンカッター

ちょっと革を漉きたい。ちょっとだけ!
そんなときに活躍するのがコーンカッター。斜め漉きもいけます。
替刃式なので、切れ味悪くなったらすぐ変えましょう。新品の刃は気持ちいいぐらい漉けます。
替刃はこちら

⑥トコプロ

トコ処理剤、何が良いですか?と店頭でよく質問を頂きます。

トコフィニッシュ、トコノール、トコプロどれも綺麗に仕上がりますが
僕が特にお勧めしたいのがトコプロ

推すポイントは【サイズ展開】にあります!<4サイズ:50g/100g/500g/1kg>

特に50gがあるのが少量でとても使いがってがいい!

広い床面に使うと100gはあっという間になくなりますし、コバに使うと1kgボトルは大容量過ぎます。というのもあり、僕は使用目的と容量を考慮して50gをコバ用、1kgを床面用に使い分けています!(50gの容器が空になくなったら、1㎏から足して使えます。)

他にも「レザークラフトを今から始めたい人」や「トコプロってどうなの?試してみたい」という方に50gの小容量はおすすめです♬

⑦コバ磨き帆布

コバ、なにで磨いていますか?

大概スリッカー、もしくはコバ磨き帆布や布になると思います。

薄い革を磨くときは、スリッカーの溝を利用した方が磨きやすいですが
その他であれば僕はコバ磨き帆布を愛用しています。
指の力がダイレクトに伝わるのでしっかり磨けているのを実感できる感覚が好きです。

⑧マスターヘリ落とし

僕が実際愛用しているヘリ落としになります。

当店のヘリ落としの価格帯では、

クラフト社製 へりおとし(¥941)<< クラフト社製 KSヘリ落とし(¥1,881) <<

協進エル製 マスターへり落とし(¥2,772)

マスターヘリ落としの良いところは、切れ味長持ちのハイス鋼が使われているのと刃先の形状です。先端が平たいのでアトが付きにくく、削れてる様子が視認しやすいようになってます。

コスパが凄くいいのでお勧めです。

⑨日カン

ショルダーの送りカンに使われる金具になります。シンプルな見た目と真鍮素材により、高級感を出してくれます。幅は、5サイズ(21/24/30/40/50mm)で展開してます。

 

⑩フラットDカン

真鍮製のカッコいいDカン。継ぎ目のない、やや平たい形状になってます。

普通のDカンに飽きてきたあなたにぜひこのフラットDカンをお勧めします!

 

以上。4月のおすすめ商品でした。

過去の関連blog:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*