こんにちは。仲地(なかち)です。
現在Phoenixは店頭営業をしておりますが、新型コロナウイルスの感染拡大の予防策として、店頭へご来店のお客様が3組を超える場合は入場制限を設けさせて頂いております。
ご来店のタイミングによってはお待たせしてしまう可能性もございますが、ご理解賜ります様よろしくお願い致します。11:00-14:00頃が最も混み合っておりまして、15時以降は比較的ご入店頂きやすい時間帯ですのでご参考にしてください。
ご迷惑をお掛け致しますが、皆様のご来店を心よりお待ちしております。
目次
□お店情報
・道刃物さんの包丁サンプルを研ぎ直しました
抜群の切れ味をもつ道刃物さんの革裁刀シリーズ。切れ味はものすごいのですが、さすがに店頭やイベントでのお試し使用でかなり切れ味が落ちていました。
もちろんご自身で研いで頂ければ問題ございません。しかし!!研ぎに自信がないよ、って方でもパッケージの裏に記載している道刃物さんの所へ送れば再研磨してもらうことが出来ます。加工賃は刃の状態にもよりますが、¥400(税別)~です。※送料はお客さまのご負担となります。
店頭でスタッフにお声がけ頂ければ、使用頂けるサンプルをご用意致しますのでお気軽にお声がけ下さいませ。
・新商品グランツ・エクストリーム カッターも試し切り可能です。
スタッフよこいのブログでも紹介したこちらの新しいカッター、その名も「グランツ・エクストリーム カッター」。刃ブレ0という触れ込み通り、刃のぐらつきが全く感じられません。ぜひ手に取って試して頂ければと思います。
・YouTubeでPhoenixが紹介されました。
この度、木工DIY系ユーチューバーの【オトーライ☆OTOHRAi】さんがPhoenixへ取材へ来られました。初めてのユーチューバーさん取材で色々とご紹介いただき、時代の流れを感じます。
取材依頼はメールから承っております。
□スタッフ情報
・新人スタッフ岡田がトスカーノリスシオで初めてのバッグ製作をしてみた!
今年の春から働いてくれている新人スタッフの岡田が「バッグ作ったことないので作ってみます~。」といってバッグを作ってきました!かるーいノリとは裏腹に中々のハイクオリティだったので紹介しようと思います。トスカーノリスシオは素材の状態で眺めているときも良い革ですが、製品にするとより映えますね?
すごい。。。。裏地もしっかりついて上品な仕上がりです。
これがカバンづくりは初めてだそうで(ビックリ!!)、Phoenixスタッフがそのクオリティに見とれておりました。(笑)
型紙は自分で既製品と書籍を参考におこしたそうです。恐るべき実力。
小判底型のカバンの作り方が載っている書籍はあまり多くはありません。唯一ご紹介するなら【取寄品】にはなってしまうのですが、以下の書籍を参考にしてみて下さい。小判底のカバンがいくつか紹介されています。ただ、付属の実寸型紙は1ページにまとめて載っているので色分けなどをする必要がございます。詳しくは商品ページをご覧ください。
・スタッフ仲地、皮革大学へ行かせて頂きました。
今年も近畿経済産業局小規模事業者等支援委託事業で行われる兵庫県皮革大学校が開催されました。コロナ禍での開催でしたので、例年より募集定員は減っております。そのうえで、席の間はソーシャルディスタンスを保ちつつ、マスク着用にて受講して参りました。
革の鞣しの工程を7回の講義に分けて、詳しく講義をしてもらいました。
Phoenixの革スタッフは毎年受講しています。僕は、いま勉強しているお手入れの理解も深まりますし、その経験と得た知識によってお客様へ伝えられることも増えるのでとてもありがたく思います。
卒業条件を満たすと卒業証書が発行されます。良いなぁ~。これで横井につづき、森、仲地(←卒業見込み!!)が終了者になりますので革の質問等があればお気軽にお問い合わせくださいませ。
□今後のイベント出展について
新型コロナウイルスの感染状況が落ち着いていれば、いくつかのイベントに出店する予定でしたが状況を鑑み、出店を断念致しました。このコロナの収束が見えない内は慎重に判断をしていこうと思います。関西以外のお客様にもお会いしたい気持ちでいっぱいなのですが何卒ご理解ください。
□7月のフライヤー
・『レザークラフト実践技法40』
たくさんのご注文を頂きました。本当にありがとうございます。サンプルは店頭で試し読み可能ですのでお気軽にスタッフにお声がけくださいませ。気になる方は以下のブログもご覧ください。
参考Blog:スタジオタックの新刊『レザークラフト実践技法40』が目からうろこの内容という話
・文鎮(オモリ 1.5㎏)
革売り場でサンプルとして使っていますが、巻きグセの強い革もしっかりと抑えてくれます。カバンづくりや大きな製品作りに活躍してくれます。サンプルをご覧になりたい方は仰ってくださいね。
・Phoenixのイカリ金具たち
今年は海にもあまり行けておりませんが、イカリ金具を使って作品に爽やかなイメージを与えてもらえればと思います。イカリ金具、、、意外と多いのでぜひ使ってみてください。
□店内風景
過去の関連blog:
- 7月の定点観測:新商品が増え、店頭のバンドマシンもリニューアルしました。
- 本金メッキの金具が増えました!
- 店頭でFLINT LEATHER TOOLSをお試しいただけます!【9月25日(火)まで】※終了しました
- 12月の定点観測:今年も一年お世話になりました
- ファスナーに新しい仲間が増えました!