5/29-31 A-ROUND にて革日和in東京。WSやセミナー等


昨年秋にフェニックス仲地とムラキが参加した浅草で開催されるですが、 ちいさい春ラウンド、ということで5/29から3日間開催されます。

これに伴いプチ革日和、としてムラキ一人で3日間浅草でセミナーやらWSやらやっています。

(また6/18-20にも同じ場所で革日和in東京を行います。こちらの告知はまだお待ちくださいな。こっちのほうは革関係の他の人を無理やりご協力頂いてイベントなりセミナーを開催します。)
セミナーによっては多分人もそれほど集まりませんので革関係でダラダラと喋りたいなぁ、という方お待ちしておりますです

A-ROUND 公式ページ

main[1]

  
5/29(金)12時半~14時半 5月29日 ホックカシメ菱目打ち、「打つ」効率をあげるセミナー0529(東京都)


・ホックやカシメがうまくできない、というのは技術的な問題だけではありません。縫い目がきれいじゃないのはそもそも穴がきれいに空いていないからでは?
このセミナーではホックやカシメの知識、土台の重要性など「木槌で打つ」行為に関係することをひたすら説明します。
15時~17時半 5月29日 ハンドメイド作家さんトラブル事例集 5/29(東京都)

・イベントやネットで手作り品を販売するハンドメイド作家さん。ここから職人や教室、ブランドなど様々に派生します。
成長過程でぶつかるトラブル事例を元に解決策を提示していきます。「値切られたらどうするか」「お店は持つとどんなメリットデメリットがあるのか?」「オーダーは儲かるのか?」etcetc
5/30(土)10時~12時 5月30日 革細工をはじめたばっかりの人が聞いておくと得をするセミナー(東京都)

・レザークラフトをはじめたい!でもどこで買えばいいのか?ハンズと革屋さん、なにが違うのか?という説明から、基本的な工具はこれを買っておこう!などを説明します。
初心者のみならず、ハンドメイド作家さんが革作品を販売する際の手助けになる雑学なども学べます。

受講された方にはレザークラフト・フェニックスで使えるショップポイント1000ポイントをプレゼントします。
12時半~14時半 5月30日 5/30 漉き機が喜ぶ!怒る!漉き機をより活かすセミナー
・漉き機は「とりあえずこうやっておけばいい」ではなくて、構造それぞれの意味を理解することで格段に故障率が下がります。
薄いものを漉くときにどうすればいいのか?分厚いものは?樽や刃の位置は?押さえ加工はどうやるのか?などを説明します。
15時半~18時半 木型使用によるラウンドファスナーカードケースワークショップ

150521001

ラウンドファスナーは木型使用によりぐっと作りやすくなります
このWSではファスナーの貼り方から木型の考え方などまで学べます。

WSのみ受けるのでしたら材料費込み¥4000
WSで使った木型と型紙も必要でしたら全て込み¥6000となります。
5/31(日)10時~12時 5月31日 革細工をはじめたばっかりの人が聞いておくと得をするセミナー31(東京都)
12時半~16時半 5月31日 4時間ちょいで学ぶコバ講習~量産からマニアックな技法まで~0531(東京都)

・「コバがきれいにできない!」というのは技術的な問題の前に知識が必要となります。
革の違いから接着裁断の重要性、そこからコバ剤の違いや大量生産の際の知識、趣味じゃないととうてい割に合わない技術など説明します。
講習となりますので実際にコバ塗りをしてもらいます。
17時~19時 5月31日 漉き機が喜ぶ!怒る!漉き機をより活かすセミナー in5/31(東京都)

・漉き機は「とりあえずこうやっておけばいい」ではなくて、構造それぞれの意味を理解することで格段に故障率が下がります。
薄いものを漉くときにどうすればいいのか?分厚いものは?樽や刃の位置は?押さえ加工はどうやるのか?などを説明します。

※上記のイベントは6/18-20の革日和in東京でも開催予定です。

 

過去の関連blog:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*