あの人気の廃盤した書籍がオンデマンド版で復刻します!『ダレスバッグを仕立てる』


— ダレスバッグの世界へようこそ —

こんにちは。書籍担当の衣本です。

数年前に廃盤となってから、一定のペースで「在庫ありませんか?」「在庫ある店しりませんか?」と、お問い合わせをいただくたびにご用意ができないことをお伝えしておりました…。

あの!!!
人気の廃盤書籍がお客様の声にお応えしてオンデマンド版となって復刻します!!!!

その書籍とは、、、、

自分で作る本格鞄ダレスバックを仕立てる

おぉーーーーー!!!!!とテンションが上がった方も多いかもしれませんね。

 

●オンデマンド版とは

 

オンデマンド版とは 書籍の内容をデジタル・データで保存したものです。

もちろん内容はオリジナル本と全く変わりはありません。
販売当初のままです。

 

しかし注意点が数点ございます。

 

  • 本書は2013年に発行された内容をそのまま復刊してます。
    (古い情報が掲載されている場合がございます)
  • 写真の画質等、オリジナル版と比べると多少劣ります。
    (本としてお読みいただく分には特に問題ありません)
  • ハードカバーではない等、装丁や価格がオリジナル版と異なります。
  • 簡易製本のため、表紙に傷がつきやすく多少の傷や凹みが生じることがあります。

 

限定復刊になりますので、”気になってたんだよ~”って方はGETできるチャンスです!

↓外装イメージ↓

(左)オリジナル版 ←→ (右)オンデマンド版

(左)オリジナル版 ←→ (右)オンデマンド版

 

●ダレスバッグとは

 

ダレスバックってどんなの?って方もいらっしゃるかもしれません。本書籍によると…。

成熟した大人の男性が持つビジネスバッグとして一般的に認知されています。それも、一部では「鞄の王様」という二つ名まで冠して。
重厚な革の胴体、大きく開く口枠式の開口部、それを留めるチャーミングなベロと、その先でキラリと光る錠前。どこをとっても個性的で、堂々とした貫禄を見せつけながらも、どこか姶良足入。そんな魅力いっぱいのダレスバッグが鞄の王様になったのは、ある意味必然と言えるかもしれません。

引用元:本書籍 P.9

シンプルだけど存在感があり、できる大人の紳士バッグってイメージが強いですよね。

少し前はサラリーマンの方がよく持っていたりしていましたが、今ではあまり見かけなくなりましたね。。。

 

●『ダレスバッグを仕立てる』ってどんな本?

 

まずは目次!

006 ダレスバッグの教室へよこそ

008 ダレスバッグとは

010 ダレスバッグを作ること

012 ダレスバッグを使うこと

014 [Capter1 予備知識]

016 ダレスバッグ製作の流れとポイント

020 ダレスバッグの構造とパーツを理解する

028 [Capter2 準備]

030 用意する材料

034 用意する道具

042 環境と計画

043 準備&パーツ制作チェックリスト

044 [Capter3 各パーツを作る]

046 キーケース

054 ツマミ

058 ベロ

066 中仕切り

072 底板

080 持ち手

100 マチ

110 胴

118 口枠

126 口枠の革巻き

134 [Capter4 組み立てる]

136 口枠を組み合わせる

140 マチに中仕切りを取り付ける

146 胴にマチを取り付ける

152 胴に口枠を取り付ける

 [Capter5 基礎技術解説]

裁断  / ゴムのりを塗る  / 線引き / 菱目打ちと穴あけ / 手縫い / コバ磨き / からくる / 漉き

178 錠前をさらに知る

182 鞄職人に訊く(監修者インタビュー)

190 手縫いの鞄 TRUNK

194 TRUNKの鞄

202 型紙(小さいパーツのみ)

206 インデックス

[巻末折込] 型紙(大きいパーツ)

内容的にはダレスバッグの作り方が1~10まで、パンパンに記載されております。

ボリューミーすぎて初めてお読みいただく方は、読むだけでお腹いっぱいになってしまうかもしれません。

それくらい濃い内容なのです。

まずはダレスバッグとはなんたるかを学び。

基礎知識。作り方。作業内容。etc…。

ネットで検索しても情報がでないことが、この書籍にはあります。

 

●こんな人におすすめ

 

まずはダレスバッグをつくりたいけど、わからない方はもちろんすごくおすすめです。

また、普段鞄つくりをしている方にもすごくおすすめです。

もちろん小物作りメインの方にも…(全員やないか

書籍の参考画像を一番下に添付しているので、よろしければ御覧ください♪

 

●まとめ

 

実は廃盤されてから一時期は、数少ないオリジナル版が2万円でお取引されてたくらい需要のあった書籍でした。

それが復活して、この情報を皆様にお届けできて嬉しいです。

店頭ではオリジナル版のサンプルとオンデマンド版のサンプルをどちらも置いております。

ぜひぜひ読んで見てくださいね。

衣本でしたー!

 

自分で作る本格鞄ダレスバックを仕立てる

参考画像

過去の関連blog:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*