今年も無事に皮革大学が開校されることになりました。今年も開催していただき、近畿経済産業局様、ありがとうございます!
皮革大学ってなに?
行われるのは姫路の皮革試験所。姫路駅からバスで15分ほどかかる距離です。
さらに講義は16時~18時となります。
これは対象がタンナーさんや薬品会社となりますので姫路市たつの市の人向けだからですね。
(まぁ、静岡から座学通っている人もいたからなぁ、、、、)
また、内容が専門的です。
最初の皮革概論くらいならば「革おもしれぇ!」となりますが、準備工程や脱灰の頃から「phの値が、、」「アニオンカチオンが、、」などの言葉がバンバン飛び交います。
言い方ものすごく悪いですが、鞄メーカーや靴メーカーの社員さんが行ってもあまり得るものはないかもしれません。
鞄や靴屋さんならば、革屋を飛び越えてタンナーと直取引する覚悟を持っている人、あるいは革屋さんならば行っておくべきかと思います。
「獣害駆除で出た皮を地元で工場作ってなめせば雇用促進じゃね?そうしたら一石二鳥、一石三鳥じゃね?」とか考えている方も是非オススメします。(過去2人、ゲッソリした顔をして帰っていかれましたわ)
また、あくまでお国の事業の一環ですので永遠に続く事業とは思わないほうが良いです。来年パタッと停まる可能性もあります。さらに講師の方も高齢な方がおられますので「来年でいっか~!」とか思っているとどうなるかわかりません。
公式HP告知
過去blog
村木るいさんの「人に話したくなる革の話」/皮革大学やイベントを見て、コロナとの付き合い方を考える、という話 | 欧米ブランドに「負けていないぞ !」 | JLIA 日本皮革産業連合会
平成29年度の皮革大学申し込み始まりました。昨年はすごかった。。 | phoenix blog | 1926年創業の革素材問屋のスタッフが、レザークラフトのあれこれを語ります。
今回加わった「ファッションロー」と「カーボンフットプリント」ってなに?
講師である比較試験所の職員さんにtelllll~~~ このファッションローとカーボンフットプリントってなに?
「ファッションローは”ファッションに関する法律”です。
著作権や商標、フリーランスや工場と交わす契約書、海外展開するときに気を使う法律、などファッションに関する法律全般です。この中でも皮革業界に関連ありそうなことを話します。」
ファッションローガイドブック2023について(METI/経済産業省)
「カーボンフットプリントは下記にあるようにCo2がどれくらいでているかを算定することです。
カーボンフットプリントは、日本語に訳すと「炭素の足跡」。商品やサービスのライフサイクル全体の中で、どの過程でどのくらいの温室効果ガス(GHG)を排出しているのかを足跡を辿るように探り、それをCO₂に換算して商品やサービスに表示する仕組みのことをいいます。
カーボンフットプリント(CFP)とは?注目されている理由や算定方法について紹介 より
で、タンナーやカバン・靴会社にお願いして、このCo2算定をしてみたのでその結果説明などを行います。」
製造実習はまだ募集していないがとてもすごい
まだ募集していませんが、今年も開催は決定しているっぽいです
過去の関連blog:
- CREATE LIVE MARKET vol1 9/4(金)~9/6(日)
- 上田安子服飾専門学校 シューズコース卒業展示会 「LAST 靴とワタシたちの730日間」 3/9~13 in大阪
- 上田安子服飾専門学校. プレタポルテを見てきた バッグ編
- 本日は革日和 in 姫路皮革素材マーケット 9/18(日) 兵庫県姫路
- TLF 革のデザインコンテスト2015