イベント」カテゴリーアーカイブ

大阪の革のオープンファクトリー 11/8(金) O-ROUND in浪速区 大阪 無料で革ツアーやります

政府が推進しているのか、各地でオープンファクトリーが開催されています。大阪府だけでも5,6個くらいやっているなぁ、今年。。。 さて、フェニックスのある浪速区や隣の西成区で革のオープンファクトリーが開催されます。

O-ROUND – オーラウンド 大阪 | 大阪の靴 皮革の祭典

続きを読む

裁断機械のイイノさんがオープンファクトリー 10/25.26(金土) in堺市大阪

さかいオープンファクトリー、というイベントで裁断機械のイイノさんがオープンファクトリーを行う、と。裁断機械の工場が!?Btobで全く消費者と会うことないのになぁ。。。珍しい

さかいオープンファクトリー推進事業

場所・予約方法

【所在地】堺市堺区今池町2-10-26
【見学日】令和6年10月25・26日
【見学内容】

皆さんがお持ちの鞄や靴、財布等を作るときに必ず使われている産業用刃物と裁断機などの機械をご覧いただきます。

 

続きを読む

革の展示会@札幌 2024年10月25日(金)、26日(土)のお知らせ

Phoenix初の試みとして、革の展示会を開催いたします。

普段は大阪の店舗でしか見ることのできないオリジナルレザーや各種インポートレザーの大きなサイズを堪能できる貴重な機会です。※販売は行いません

たくさんのご来場をお待ちしております!

レザーソムリエの横井も帯同しますので、革のこと、レザークラフトのことなど質問できる絶好の機会です。

ぜひお越しください。


以下概要です。

続きを読む

浅草エーラウンドに彩り靴ワークショップがやってくる!2024年10/18-20

こんにちは!Phoenixの小川です。
朝晩涼しくなってきて、夜な夜なレザークラフトをする身としましては良い気候になってまいりました。

お出かけやちょっと何か挑戦してみるのにもいい季節!
自分で靴を染めて、そのまま履いてお出かけしてみませんか?

ということで彩り靴ワークショップのご案内です!

彩り靴についてはこちらをご覧ください!
彩り靴・世界に一つの革靴をあなたに

続きを読む

2024/10/25 (金) はフェニックスナイトを開催します。今回の初心者さん向け無料セミナーは「革を染めるワークショップ 初級編」です

こんにちは。Phoenixの長嶋(ながしま)です。

いつもPhoenixをご利用頂きありがとうございます。

Phoenix night」開催のお知らせです。

今回は 10/25 (金) に開催致します。当日は20時まで営業しております。

続きを読む

ご好評につき11月は11/9(土)と11/29(金)の2回開催!レザークラフト始めよう!と思った時に参加してほしいワークショップのお知らせ

こんにちは。1926年創業のレザークラフト専門店Phoenixです。

 

Phoenixでは

「レザークラフトって面白そうだな。ちょっとやってみたいな」

「でも材料とか揃える前に一度どんなものか試してみたいな」という方に、

おすすめの「初心者向けワークショップ」を月に一回開催しています。

 

11月はご好評につき2回開催することになりました!!

日程は11月9日(土)※満席29日(金)※満席で、場所は難波にある店舗で行います。

※11/9と11/29どちらも同じ内容のワークショップです。

 

興味ある方はぜひご参加ください。

参加申し込みは記事後半にある申し込みリンクからお願いします。

続きを読む

日本タンナーズ協会開催 タンナー工場見学 9/27 10/4(金) in兵庫県 姫路市

日本タンナーズ協会がタンナー見学を行います

皮から革へ。私たちが普段食べている牛肉や豚肉の副産物である動物の皮は、
革をつくる職人・タンナーによる「鞣(なめ)し」という工程を経て、革に生まれ変わ
ります。
日本で唯一の製革業者による全国団体である日本タンナーズ協会が日本産革
の魅力と技術力をお伝えするため、革にご興味にお持ちの方をご招待して工場見
学を開催します。また、日本全国の産地で生産されている多種多様な革を展示す
る予定です。
なかなか見ることのできない製造現場に足を運んで、日本の革づくりの奥深さ、
魅力にぜひ触れてみてください。

9/27に1回目。10/4に2回目、となります。それぞれで行くタンナーさんが異なります。

続きを読む