nijigamitoolさんの定期的なワークショップです。
「イベント」カテゴリーアーカイブ
10/30-11/1の浅草A-ROUNDにあわせてフェニックスは東京展示会します。
A−ROUNDですが5回目の開催となります。個人的な参加としては3回めになりますね。
もう3回目か。。
前回から革日和のセミナーワークショップ中心に参加してましたが、今回、フェニックスはさらなるパワーアップな展示をするために東京展示を行います。
今回ご協力いただける富田興業さんと話をしてきました。
11/21(土) たつの市皮革まつり&タンナー見学バスツアー
たつの市皮革まつり見学+タンナー見学会
今年も定員割れると血涙が出る大人の社会見学・たつの市皮革まつり見学+タンナー見学会を開催します。
えぇ、血涙ってのは比喩でもないんデスヨ?銭の花は白いけど蕾は赤いんデスよ?
10月27日火曜日 ジャパンレザーアワード審査会にあわせたバスツアーと非公式の懇親会を今年もやります。
ジャパンレザーアワード審査会は今年も阪急梅田で行われます。
審査会、といっても会場は誰でも見ることが出来ますのでご安心をば。
会場にずらりと300点を越える革作品が並びますわ。


エキゾチックレザーに関する研修会のご案内(11月17日東京)
エキゾチックレザーに関する研修会のご案内(11月17日東京) | JLIA 日本皮革産業連合会
爬虫類等皮革に関する研修会を開催することとなりました。是非、皆様の商品知識の習得にこの機会をご活用いただければ幸いです。
奮ってご応募ください。皆様のご参加をお待ちしております。
10/2.3は革日和。1日前の状況を
10/2.3は本日は革日和2015秋です。
10/2.3は革日和in2015秋。他の革屋さんのアウトレットセールや商品展示販売会など | phoenix blog
で、開催1日前の革屋さんの様子や新しい試みなど現状でわかることをてらてらダラダラと。
OSAKAアート&てづくりバザール vol.19 に行って来た 簡易報告
はじめての4日間開催となりOSAKAアート&てづくりバザール vol.19に行って来ました。
OSAKAアート&てづくりバザール vol.19 | TVO テレビ大阪
とりあえずは会場の雰囲気を伝えるだけの写真アップしておきます。23日水曜日まで開催しています。
10/2.3は革日和in2015秋。他の革屋さんのアウトレットセールや商品展示販売会など
10/2.3 金土は本日は革日和in2015秋です。
春秋に開催される寿屋さん、ミヤツグさんのアウトレットセールにあわせてちょと大きめな開催となります。
今回は砥ぎ屋さんに来てもらったり、商品展示販売会など新しい試みも行います。