イベント」カテゴリーアーカイブ

木型使用のL型ファスナーコインカードケース WS in 東大阪 nijigamitool 

工具のnijigamitoolが東大阪の自宅工房にてワークショップを行います。

nijigamitool 1/17(日)のワークショップのお知らせです。

●『はじめてでもできる!L型ファスナーのコイン/カードケース』

製作時間:約2時間 製作費用:4,000円

木型4 ペンケース1

続きを読む

インテリア茶箱クラブ出版記念大展示会 12/22-27 東京中央区

先日書いたblogで紹介した茶箱ですが、タイミングよく今月末に技法の新刊書が発売されます。
これを記念して150の茶箱が集まる展示会が東京で開催されます。

Interior Chabako Club BLOG インテリア茶箱クラブ出版記念大展示会開催のお知らせ!!

主催:インテリア茶箱クラブ

tenji[1]

続きを読む

サンプル師が教える“大阪”型紙講座】 *11月29日(日) 『part 1』『ツマミ編』

29,30の日月、フェニックス3Fにあるサンプル師が教えるバッグ教室、では「関西鞄大集合」と銘打ち、バッグ教室以外からも幅広く募った作品展を行います。
場所はフェニックスから北に徒歩5分ほどの大阪府立体育館(えっと、今はエディオンアリーナ大阪、か)で行われます。

・フェニックススタッフの仲地と横井も出展していますのでよろしくです。
・材料交換会も行われますね。 材料 物々交換会 in 関西鞄大集合 11/29.30(日、月) | phoenix blog

また、今回の教室展にあわせて会場で型紙講座も開かれます。

【現役 サンプル師が教える“大阪”型紙講座】
*11月29日(日) 『part 1』『ツマミ編』

12246814_898140750283064_7629306776635132876_n[1]

続きを読む

本日は革日和♪ 2015.11/22 カービング実演+コバ講習+漉き講習

11/21(土)は革日和バスツアーとして兵庫県たつの市の皮革祭りを見学し、その後にタンナーを2件見学します。

で、これにあわせて東京の皮革工芸会さんから理事のまつだみちこさんを始めとして数名が参加してくださいます。
どうせ大阪まで来るなら翌日セミナーなりやりません?

「あ~、いいですよ。それじゃカービングの先生をしている人に実演と質問受付セミナーやりましょうか」

ということで急遽カービング実演会が決まりました。

151114

 

続きを読む

材料 物々交換会 in 関西鞄大集合 11/29.30(日、月)

中村さん「ムラキさん、関西鞄大集合、どれくらい人が来てくれるか不安なんよ」

まぁ、2回めのイベントと言いつつ実質はじめてな試みだからねぇ。なんせ教室など関係なく革・布問わず出展okだからねぇ。

「そうやねん。だからわらしべ長者しようかな、と。
家庭で眠っている材料を革布問わず放出しませんか、というもの。」

ほぅ?

151105003

続きを読む

本日は革日和♪セミナー IN浅草 A-ROUND 10/30~11/1(日)

※リンク先に誤りがありました。訂正しました 2015/10/29

10/30~11/1に開催されるA-ROUNDは浅草のものづくりを味わえるイベントです。

この度富田興業様のご好意でイベントを革日和セミナーを開催させていただけます。
期間中はレザークラフトフェニックスから仲地がフェニックスの展示即売会を行っていますので是非お越しくださいな。

P1000374

続きを読む

15.10.18 artDive2015 in大阪南港を見てきた

10/18,大阪南港インテックス大阪で開催されたartDive2015を見に行ってきました。

artDive2015

FB:アートダイブ 

元来は京都で行われており今回はじめて大阪で開催、とのこと。

出展者さんがどのような人がいたか、出展者さんの感想、ワタシの感想をダラダラっといつものごとく書いていきます。感想はムラキ個人の感想となります。

1518art006 1518art004

続きを読む