本日は革日和ぷち 2/28(日) WS2つ+セミナー1つ

2月28日にフェニックス3Fにて革日和ぷち、を行います。
今回は3本。全部受けるとフラフラになりますのでオススメしませんわ(*´ω`*)

革細工をはじめたばっかりの人が聞いておくと得をするセミナー 2016年2月28日(日) 10:00〜12:30

4時間ちょいで学ぶコバ講習~量産からマニアックな技法まで~ 2016年2月28日(日) 13:00〜17:00

木型仕様のラウンドファスナーコインケースワークショップ 2016年2月28日(日) 17:30〜20:00

020675fef8eb3d9ee14ed458ae84c2f7_original[1]

続きを読む

ファスナーを学ぶのに最適「ファスナー仕立てのレザークラフト」発売

98427146[1]

ファスナーの本作りたいんですよねぇ、決定的なものを

年間10冊もレザークラフト本を出しているスタジオタッククリエイティブのTさん、まだ出すの?

「出しますよ〜。ファスナーの決定的な本作りたいな、と」

続きを読む

アリゾナがプチリニューアルします。

こんばんは、革担当よこいです。
暖かくなったかと思えば急に冷え込んだり。

フェニックススタッフでも風邪引きさんがチラホラでてきてますが、

風邪を引きやすい時期ですので、皆様においてはご自愛下さいね。

と、マスク越しに咳をしながら書いています。

 

さてさて、さっそくですが、

アリゾナがまもなくプチリニューアルします。

140409_065

続きを読む

近々 求人出しますよ!

こんにちは、吉川です。

ここ2年ほど、
そこそこの頻度でアルバイト募集をこのBlogに出してきました。
求人が頻繁だと印象良くないだろうなと思いながらも…

僕が入社した7年前は、従業員が7名(村木を含む)でした。
村木も店頭で接客していた時代があるんですよw
それが今では14名(村木を含まず)。
そこにフリーランス部隊の村木とカメラマンと内職さんが3名。

増えましたね。

「そんなに人いるの(必要なの)?」って思われてるの知ってます。
その疑問を直接ぶつけて下さる方もいます。
20坪ほどの売り場に5名ほどのスタッフがウヨウヨしていて、
奥から裏方や事務員がとっかえひっかえ出て来れば、
疑問に思うのも当然だと思います。

IMG_2677
全員ではありませんが、ざっとこれぐらいはいます。

続きを読む

上田安子服飾専門学校 シューズコース卒業展示会 「LAST 靴とワタシたちの730日間」 3/9~13 in大阪

上田安子服飾専門学校 ファッション工芸デザイン学科 シューズコース卒業展示会

Last -靴とワタシたちの730日間-
R ・ me i ・hime ・ BOB ・ BAN ・ nt ・ IORI ・ KAYO

8人の女の子による靴の展示会
靴作りを学んだ2年間の集大成

12631503_436607403199290_8841054189725516911_n[1]

続きを読む