東京八広の鞄会社MUTOHの求人募集を見に行った。手縫い量産という恐ろしいメーカーさんが


2018/06/21 現在求人は止めておられるそうです

「ムラキさん、東京の鞄会社さんが人を探しているんだけど何か良い方法ない?」

フェニックスblogに載せること出来るよ。

基本的にフェニックスのスタンスはオールorナッシング。
個別に紹介は出来ませんが、情報さらけ出すのは構いませんよ。

「それでも構わないから紹介してあげてくれない?」

じゃぁ東京出張がてら行ってみますか

結論から書いておくと
・手縫いで量産なんてことやるメーカーあるんだねぇ
・社長自ら地獄というけど、作ることしかやりたくない、って人には天国なのかもなぁ、と。

オールorナッシングって?

例えば 「この職人志願の兄ちゃんやる気あるからどうよ?」とか、「この会社はいい会社だから行ってみたら?」などの提案は出来ませんよ。

でもblogで「こういう会社が人を募集していますよ」と紹介はします。

そこが地獄だろうが、blog見て行った人間が悪魔だろうが知ったことではないです、ということですね。

だって良い悪いの保障なんて出来ませんもの。
どっちかが不満持ったら必ず恨み買いますから。
「ろくでもない人を紹介しやがって」、とか、「ひどい職場だった!なんでそんなところ紹介するんだ!」と恨み妬み買うのいやですわ。

安易に会社や人の保障なんて出来ませんから、情報を載せるor載せない、という意味でオールorナッシングという意味ですわ。

もちろん「行ったところは~~という理由で地獄だった」「きた人間は~~という理由で駄目だった」という愚痴なりは聞きます。

東京八広にあるMUTOHさんに

浅草から電車で10分ほど。てくてく駅から歩いて10分ちょい。
住宅街のど真ん中にあるMUTOHさんに。

住宅街のど真ん中です。
HPやfacebookなどはありません。
作らなくても仕事があるから、と

こちらに伺って、どういう会社か、どういう人材がほしいか、会社はどんな設備あるかなどを見てきました。

いつ出来た会社でどんな社長さん?

社長は梶間さん。
年齢は40代前半の若い方です。
創業して何年ですか?

「11年前に立ち上げました。
前も鞄メーカーでそこからですね」

独立されたんですか?

「独立というか、強制的に独立せざるをえなかった、というか、、、、」

okok、言いたいことはわかりました(´・ω・`)
大変だったでしょうに、それは

「設備も顧客も入りましたからそれほど大変でもなかったですよ。
そういう経緯だったのでOEM主体ですね」

社員数は?

「男性3人、女性1人です。平均年齢は40代前後ですね。」

 

仕事内容的には?

「OEMばかりです。
自社ブランドなどはありません」

あらまぁ。技術や設備的にはできそうなのに

「よく言われますね。
でもブランド作ると営業や企画、デザインなども要りますし、現状の仕事量ではアップアップで出来ないですね」

まぁ営業企画デザインものづくりは全部専門職種だからなぁ。

仕事内容もっと細かく聞いてみる

作っているものって写真撮って良いですか?

「絶対ダメです!
ほんとにOEMの仕事ばかりなので写真載せちゃうと怒られちゃうので」

あぁ、たしかに。
OEM仕事の内容的には?

「靴以外ですね。
鞄小物ベルトまでなんでもやりますよ。

前のメーカーがアパレル寄りだったので布で作ることもありますね。
革の仕事のほうが多いですね。」

作るもののタイプは?

「外縫い内縫い、ヘリ返し仕上げ・コバ仕上げ、鞄トートバッグ財布など多彩です。
タンニン革・コバ仕上げ的なもののほうが多いかな」

ふーん、仕事を見せてもらいますが、、、
、、、、手縫い部分多くね?(-_-;)

「それほどでもないかな。。
一部に手縫いを使った仕事は全体の20%くらいですよ」

いや、ふつうメーカーさんはそんなに高い比率で手縫い部分入れないよ!
だってめんどいし、量産スピード遅くなるし

「最初は嫌だなぁ、と思って断ったんですが、一度受けるとなし崩し的に手縫い部分が増えましたね」

これなんてかがり縫いじゃん!
これを量産したの!?

「そうですね。
かがり縫いのための穴を平目打ちでコンコンと手作業であけて手で縫う、というのを50個とかありますよ」

無茶やるなぁ!ありえへんよ、それは!

「だから人手足りないんですよ!
年末の前に人に来てもらわないと大変なことになるな、と」

だろうな、これは。。

革も高い革使っているなぁ、この手触りは

「DS単価150円越えますよ。
うちに来たら高い革で高い仕事出来ますよ!」

サンプル型紙作成は?

「自社で私自身が行っています。
縫製裁断漉きなど外注することもありますが、自社生産部分は多いですよ」

設備を見てみよう

お楽しみの会社内をゴソゴソと。
会社自体は住宅街の中の普通の住宅の1,2Fです。
至るところに仕事内容が転がっているので写真写せないところもちらほら。

腕ミシンに平ミシン3台、ハイポストミシン、箔押し機、漉き機、バンドマシンに裁断機

確かに自社で一通り出来ますねぇ。
ハガタを見せてもらうと、、、あぁ、たしかに鞄やハンドバック中心ですね。

「そうですね。
半年に一度ハガタを処分しているのですが、それでもどんどん溜まっていっちゃいますね。
刃型屋の月々の支払いが*0万円はいきますね」

そりゃまたよく回転しているなぁ
使っている革、結構高いですよね?

「そうですね。
ds単価150円の革とかも普通に使いますよ。」

おぅ、贅沢な仕事していますね

「安い仕事はしていないですよ。安い革で安く仕上げてほしい、というような仕事はそれほどありませんね」

将来的な展望は?

この会社をこうしたい!とかあります?ブランド作りたいとか

「んーーーーー、正直将来考えられないほど今忙しいのはありますね。
ブランド作りたいとかお店やりたいとかはあまりありません。
じゃぁ取引先増やしたいか、と言われると現状では増やせないです。
現在新規取引先はお断りしていますし。
HPやfacebookをやって広く知ってもらう、なんて現状出来ないですね」

じゃぁblogでは「このblogみて新規受注はお断りです」って書いておきますね。

どういう教育してどういう人材ほしいですか?

「ほしい人材ですか。
んー、他で働いてきた人がありがたいってのはあるかな」

他の鞄会社経験者優遇?

「そりゃもちろんミシン踏める人ならすぐミシン踏んでもらいたいくらいです。
でも他社の鞄会社で働いた人じゃないと無理とは言いません。
学歴は不問ですし、別に中学校卒業してすぐ来てもらって構いません。
型紙作りを習いたいならばそれは教えます。
他で働いてきた、ってのは社会人マナーや時間を守る、など通常のことを学んできている人っが来てほしい、ってことですね。

個人の職人が頑張る、ではなくて、会社としてチームで制作するわけですから。
挨拶が出来てコミュニケーションをきちんと取れてやる気があれば構いませんよ」

当初の仕事は?

「ミシン踏めない場合は車運転ですね。
この会社の場所は浅草まで車で20分くらいの場所です。
外注の職人さんや漉き屋割漉き屋金具屋革屋などを巡ってもらうのが仕事です。
だから要普通免許ですね」

そりゃそうだね。

「その後内部の縫製仕事などを手伝ってもらいます。
もちろん手縫い仕事もあります。
仕上げ検品箱詰め作業などもあります。
ブランドやお店あるわけじゃないので立ち仕事や接客仕事はありません。
ひたすら作るだけです。」

手縫いって内職さんにぶん投げたりしていないの!?

「自社でコツコツと手縫い仕事しますよ。
手縫いは外部に出しづらいですね。テクニック要りますから」

そりゃ人手ほしいわけだ。。

年齢男女勤務時間などなど

「年齢は20〜30代ちょいくらいまで。
男女問いません。
昼飯はみんなで外に食べていき、その分は会社が出します。

勤務時間は9時から20時です。」

金額や福利厚生はご自身でお問い合わせください、ってことで。

今まで辞めた人は?

11年やってきて辞めた人は?

「2人います。
両方共、半年から1年でやめました。
1人は同業他社で現在も仕事しています。
1人は独立していますね。
他の3人は勤務して6年とか9年経ちますね」

ケンカ別れ?

「いえ、そんなことないですよ」

独立してもいいの?

「構いませんよ
独立するなら請負の仕事もまわします」

ふーん。
会社の仕事としての雰囲気はどんな感じ?

「ものづくりの地獄です!」

自分で「地獄です」という社長も珍しいですなヽ(・ω・)/
そばでサンプル作成しているお兄さん、仕事楽しい?

「楽しいです!( ´∀`)b」

 

そばに社長いるから脅されていない?って思ったけどそういうわけでもなさそうですな

作ることに集中したい!という人には甘美な地獄なんだろうなぁ

見学問い合わせは?

「見学はもちろん可能です。
地方の方が上京するっていうならば当初泊まる宿も提供しますよ」

とのことでした。
興味ある方はお問い合わせくださいな

問い合わせの際は
・フェニックスのblog見た
とお伝えください。

給与や福利厚生を聞くならばどうぞ聞いてください。

お約束ですが行ったこの会社が地獄であったとしても当社は一切責任は取れません。

株式会社MUTOH

取締役:梶間(カジマ)

TEL 03-6809-1265
MAIL mutoh¥rice.ocn.ne.jp(メール収拾避けに@を¥に変えています)

新規のOEM受付は?

そういやこのblog見たら「OEM仕事してもらいたいんだが」という問い合わせ来るかもしれないけどどないします?

「現状既存の取引先でパンクしていますのでご勘弁を(;´∀`)」

とのことでした。

 

 

過去の関連blog:


4 thoughts on “東京八広の鞄会社MUTOHの求人募集を見に行った。手縫い量産という恐ろしいメーカーさんが

    1. l-phoenix 投稿作成者

      こんにちは、返信遅くなりました。
      現在募集しているかは一度問い合わせしてみてください。
      募集ストップするときは一報ください、とは言っていますが未だに連絡ないので多分常時募集しているかと思います。

      返信
      1. 匿名

        返信が大変遅くなってしまいましたが、直接電話で問い合わせたら現在は募集していないということでした。

        返信
        1. l-phoenix 投稿作成者

          こんにちは、フェニックスのムラキです

          ご丁寧にありがとうございます。
          早速変えておきます。

          返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*