こんにちはやまねです。
絵を描いたりデザインしたり文章を書いたりしています。
Phoenixでは主にデザイン全般と商品撮影、SNSを担当しています。
最近は出かける事がほんとにないので毎日本を読んでいます。
本、読んでますか?
情報や知識を入れる時、動画で学ぶことが増えていると思いますが、やはり私は本から学ぶのが好きだなぁと思います。(Podcastを聞くのも好き)
本は小さい頃からほんとに大好きで、図書館で家族の分の図書カードを借りていつも目一杯借りてきていました。移動図書館(バスのやつ)まだやってるのかなぁ。。あれも大好きでした。
近ごろは経済の本や自然に関する本、革に関する古い書籍をたくさん買って読んでいます。(雑誌は読み放題のサブスクで読んでいます。ザッピング的な情報収集におすすめ。)
ところでPhoenixではネットショップでの商品お届け時、二つ折りの小さな新聞を入れています。
毎月更新していまして、ネットショップでお買い物していただくと必ず入ってきます。
こんなやつ↓
わたしがPhoenixに入った時、
お届け時には領収書のみを入れていました。(現在は納品書のみを同封しています)
私はネットでお買い物をするのが好きなので これまでのお買い物でいいなと思っていた色々なアイデアがありました。
その中の一つがニュースの封入です。
初めはニュースという形のものではなく、「Phoenixでお買い物していただいてありがとうございます」という事と、「知っていていただきたい革の注意事項などを載せた紙を一緒にお届けしたい。」
という内容で当時の上司に提案しました。
印刷にかかる経費や梱包担当の手間も、今より余計に増えてしまう事なので反応がどうかなと思って
「ネットショップで買い物した時に、こういう物が入っていれば私は嬉しい」とか
「実店舗ではありがとうが言えるけど、ネットでは直接ありがとうを言えないからこれで伝えたい」とかを色々熱く話した事を覚えてますが、あっさり二つ返事で「それいいね!やろう。」という声をいただきました。
無機質なものにはしたくなかったので、表のデザインは絵にすることにしました。
ネットで買っていただいたお客さんに、実店舗はどんなお店なのかを知ってほしいと思ったので私が巻紙の切れ端に色鉛筆で描いたPhoenixのお店の絵を載せることにしました。
そのうちに、せっかくだからその時の新商品やニュースを載せたらいいんじゃないかということになって(それから毎月散々苦労することになるのにww)2ページ増やし、二つ折りの形になりました。
そこから、デザインを変更したり 折るラインを中心から少しずらしたり 細かく改善しながらいま皆さんにお届けしている、現在の形になりました。
毎月大体2週目くらいに次号に何を載せるか考えて、撮影、編集、レイアウトデザインをして印刷しています。
次第に届いた商品と一緒にニュースをインスタグラムに載せてくださる方も出てきて、それを見た時は「ほんとに見てくださってるんだ〜!」と本当に嬉しかった事を覚えています。
⠀
?内容について
なかなか載せる事が決まらず納期だけが近づいてきてそわそわするのが毎月のルーティンです。
新商品はいつローンチなのか、いつ届くのか、十分在庫が確保できる商品なのかなど。プレスなの?というくらい常に商品情報をウォッチしていました。少ない紙面ながらも毎回試行錯誤して作ってきました。当然新商品がない月もあるのでその時は推したい商品を。
?数を決める
封入のフライヤーはいつも部数を真剣に考えています。
本来なら注文数に足りていて、早く、安くできたら何も問題ないのかもしれません。
でも大体先月はこれくらいだから今月もこれくらい、なんて適当な決め方ではなく、毎回真剣に受注件数、季節、休日などを考慮して決めています。
余らせたくないからです。
値段にすると数百円の差かもしれませんし、余れば廃棄してしまえばいいじゃないかと思われるかもしれませんが、無駄なものを生み出したくない、大切に作ったものを捨てたくない。そんな思いで部数決定は割と大切な仕事だと思っています。
そういう事を大切にする事は全てに繋がっていると勝手に思っています。
今、印刷部数は毎回梱包担当の林さんと私2人で相談して決めています。
毎回真剣に付き合って考えてくださる林さん。ありがとうございます。好きです。
(林さんはPhoenixを守っていると言っても過言ではない守護神です。)
55号
そのPhoenixニュースも今月で55号になりました。
1号からいままでのぶんを並べてみました。
テーマに困ったんだなという号が散見されますね笑
あ、これはいつ発売だったんだな〜とかが分かって地味に便利ですね。
右下にちっさく10月号(56号)が載ってます。
ちなみに9月号はこんな感じ。
店内漉き機が新しくなったこと、真鍮無垢の鉄砲ナスに選択肢が増えたこと、BANOWN(ばのうんって読むよ)っていうケアオイルが始まったこと。
と いうわけでPhoenixニュースがどういう風にして生まれたか、どうやって毎月作っているか、なんかを書いてみました。
ではまた^^