接着剤を細かく追求してみよう 溶剤接着剤と白ボンドの話


そういやフェニックスでは接着剤って多数種類あるけど、、、種類どう違うんだろう、とふと思い関係会社に問い合わせしてみました。

img_20161025_144342

両面乾かして貼り付ける溶剤系接着剤

使い方

両面にきっちりと塗布して乾燥後にくっつける。乾燥時間は塗った面積や量にもよるが指で触ってピタピタという感触になる程度。

仮止め用のゴムのり クラフト社

仮止めとして多用されているゴムのり。クラフト社製

ゴムのり – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

18923578

スーパークラフトボンド

強力な強さがある接着剤。

73500450

スーパークラフトボンド – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

天然ゴムのり ECO クラフト社

トルエン無使用のため臭いはえげつなくない。その分仮止め用のゴムのりとしても接着力弱め

18923582

天然ゴムのり ECO – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

ゴムのり ブルドッグ印 協進エル

クラフト社のゴムのりと成分同じ。
気持ちクラフト社のゴムのりより強めな感じも
チューブ状の小さなサイズがあるのがメリット

98919604 80058740

ゴムのり ブルドッグ印 – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP
ブルドッグ印ゴムのり チューブ – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

ボンドG17

ホームセンターなどでも手に入る接着剤。強力なため仮止めに向かず。
「あっ!貼ったけど失敗しちゃった!」と貼り直そうと引っ張ると革が伸びます。
G17は黄色の色がついていますが、クリアはその名の通り透明色。その分接着力がちょと弱くなっている気がします。

41038692 41039884

ボンド G17 – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP
ボンド Gクリヤー – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

ダイヤボンド

靴用にも使われる接着剤。強力だがその分使い方を厳密に守らないと接着力が発揮されない。また、はみ出てしまうと処理が大変めんどくさい

54552371

ダイアボンド – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

白ボンド系

片面塗布だけでくっつくが最初、もしくは乾くまで軽く圧着する必要性がある。
また、白ボンドが革の表面につくと革の表面の細かい部分に接着剤が入り込みくすんだような表情になってしまうのが根本的な欠点。そのため使用の際はとにかくはみ出さないよう、吟面につかないように気をつける必要がある。

サイビノール

100番はさらさらっとしており塗りやすい。600番はもったりとしており塗りづらいがその分強力。

54385726 54384086

サイビノール 600番 – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP
サイビノール 100番 – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

で、どれが強力なの?

強力さや使いやすさは一概にいえないのですが、強力さだけで話します。
白ボンドと溶剤系接着剤は同列で語るのもあまり意味ないので個別にわけます。

溶剤系接着剤の強力順

ダイヤボンドスーパークラフトボンド>>G17Gクリア>>>>ゴムのり ブルドッグ印 協進エル>>ゴムのり クラフト社>>天然ゴムのり ECO 

3社ほどが混ざっているため各社的に言い分もあるかとは思いますが使ってみた体感と思ってください。
うちのスタッフ曰く「クラフト社のゴムのりよりブルドックのゴムのりのほうが若干強いように感じます」とのことでしたわ。

ただ、強力さよりもきちんと使い方を守っているかのほうが遥かに重要です。
ゴムのり系統はあくまで仮止め用と割り切ってください。

白ボンドの強力順

サイビノール600番>>100番

100番は塗りやすいですが接着力は弱くなります。

個人的には、、、

作業の7割はゴムのりを多用します。
外れてほしくない所につける場合はG17を使います。
へり返しのときだけは白ボンドを多用します。

クラフト社さん「スーパークラフトボンドとG17は成分的には似ていますが、G17よりもスーパークラフトボンドのほうが革専用なので一応こっちのほうが強い、はずです」

なんだその玉虫色の回答は(´・ω・`)

塗る道具は?

個人的にはヘラを愛用しています。ただ、これですと「塗布面の上っ面に載っかっているだけ」と思ってください。掃除がしやすい、取り回しが楽、などのメリットがあります。

54426745

ジラコヘラ – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP 

靴用のダイヤボンドや強固にくっつけたい場合はブラシを使ったほうがいいです。
ブラシを使い毛先の1本1本が革の隙間に入ることを意識して接着剤を刷り込みましょう。
ただ、ブラシを使用後放置しておくと固まってしまうのでシンナーなり下記の接着剤用溶剤の瓶に漬け込みますね。ここらは靴を作っている人のほうがよく考えていますね。

54426964
接着用ブラシ – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

ゴムのりの最後数センチが固まるのだが、、、

ゴムのりの最後数センチが固まるからなんとか出来ないか?という話と牛乳が未だに苦手、という話: レザークラフト・フェニックス

接着剤用溶剤、というものもありますが、これを使ってもゴムのり最後数センチ固まったものを溶かすのはあまり意味ないです。それよりも固めないようにしましょう、というのがお約束です。

80058834
接着剤用溶剤 – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

過去の関連blog:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*