イベント」カテゴリーアーカイブ

11月3,4日は大阪梅田でジャパンレザーアワード審査会。だから原皮屋さん見学や革屋さん紹介や飲み会を

今年もジャパンレザーアワード審査会が大阪梅田阪急で行われます。 11月3日・4日、阪急うめだホールでは「Japan Leather Award 2014 博覧会」を同時開催!どなたでも来場可能です。 | お知らせ | Japan Leather Award 2014 | ジャパン レザー アワード 2014 総数351点がずらりと全点並び、今年は下記のイベントも行うとのことです。

  • さまざまな種類の皮革見本
  • JLIA制作の研修用DVD『皮革の出来るまで』『靴の出来るまで』『鞄の出来るまで』『ハンドバッグ・小物の出来るまで』『ベルトの出来るまで』放映 

1311JLA02.jpg

昨年の様子:ジャパンレザーアワード懇親会に行ってきた: レザークラフト・フェニックス これを記念して関西の他の革屋さんの紹介、原皮塩漬け屋さん見学、懇親会2次会を行います。 続きを読む

関西鞄大集合を見てきた。店頭にいるのは鵺の鞄

昨日告知した関西鞄大集合 14.10.21(火)~26(日)を見てきましたわ~
なかなか圧巻でした。
サンプル師が教えるバッグ教室主宰の中村氏企画のこの展示会は教室展というよりは鞄やバッグ作りの作品展示という意味合いが強いため教室生徒さんのみならずメーカー勤務の人なども出展されていました。

写真で一通り紹介していきましょう。

141022001 141022019  141022039

 

続きを読む

10/24(金)はマニアックな革セミナーを、25,26(土日)は初心者向けの革セミナーを東京で。

やりますよ、と。

先日の革日和で開催した2つのセミナーを今週末東京で行います。

24日金曜は漉き機のセミナーとタンナーで革を注文できるのか・タンナーの役割を知ってもらうセミナーを開催。
25,26 土日はスマホケースのワークショップと「革細工を始めたばかりの人向け」のセミナーを開催します。
今回フェニックスでは「革細工を始めたばかりの人向けセミナー」を受講された方にはネットショップで使えるポイント1000Pをお渡しします。受講料が1000円ですので実質無料と思ってくださいな。

1201001

続きを読む

本日は革日和♪in東京浅草 10/24-26+10/27 セミナーやら技術講習やら

浅草を中心として行われるエーラウンドというイベントが今月10/24~26の金土日の3日間行われます。

トップページ of A-ROUND公式サイト

色々あって(ほんとにもう色々。。。縁ってありがたいものですわねぇ)ここで革日和のセミナーやワークショップを行うことになりました。

「初心者向けの革説明セミナー」「中級者向けの革セミナー:タンナー編」「漉き機講習会」「バッグサンプル師がどういう仕事なのかセミナー」が座学セミナーです。

で。「スマートホンケース作成ワークショップ」×2、「サンプル師による型紙講座」×2を行い、27日には別の場所で「コバ技術講習」を行います。

続きを読む