本日は革日和♪10/3.4(金、土) アウトレットセールやセミナーやら

春と秋に開催される寿屋さんのアウトレットセールにあわせて開催される「本日は革日和♪」、今回は春に続いて革屋さんのミヤツグさんも参加し開催されます。

これにあわせて今回は動画資料も用意しての「革」の素材に関するセミナー2つを開催します。

1302koto003

続きを読む

2014. 9月20日 (土)- 9月23日(火)  第6回ファーマー・スタジオ革縫い教室作品展 in奈良

以前見に行った奈良県のファーマー・スタジオさんは喫茶店と教室併設、という特殊な革教室です。

ちてはこカフェに行ってきた part1 教室展を見てくる: レザークラフト・フェニックス
ちてはこカフェに行ってきた part2 店を見て教室を見る: レザークラフト・フェニックス

9/20~23、教室展が行われます。

140918001

続きを読む

「生地産地企業が直接販売する場を設ける」テキスタイル・マルシェ~9/23(水)大阪梅田阪急

生地産地企業が直接販売する場を設けること」を目的に始まった産地生地販売会「テキスタイル・マルシェ」を9月17日(水)~9月23日(火)の7日間、阪急百貨店うめだ本店10階の手芸用品売り場「セッセ」内と、その前のうめだスーク南街区パーク1で開催いたします。

続きを読む

ネットを使ってマンツーマン バッグ型紙講座 をサンプル師さんがはじめた

サンプル師が教えるバッグ教室はフェニックスの3階で開講しています。

サンプル師中村氏「で、ついにやりましたよ!
ipadを使った遠隔地授業システム!」

おぉ、しょっぱなの実験がオーストラリアだった、というあの遠隔授業システム、実用化出来たのね。

「とりあえずはipadやiphoneのfacetimeというアプリを使ってマンツーマンで始めます。」

続きを読む

14.09/15の大阪アート&てづくりバザールを見てきた 主催社って大変だな、と。

個人的な仕事山積み状態の中、なんとか時間をひねり出してアート&てづくりバザールを見学。

 

革の出展者さんご紹介と今回のイベントの変更点や集客はどれくらいあったか、などをダラダラっとやっていきましょう。

っと次回12月13.14日の応募締め切りは9/17(水)18時締切ですわ。

続きを読む

8月はフェニックスでワークショップがタクサンタクサン 

ありゃ?整理整頓すると8月はやけにワークショップやらタクサンしたな、としみじみ思い返すほど忙しくやりました。

順に紹介していきましょう

8/16.17は阪神百貨店でスチームパンクワークショップ
8/23 フェニックスでキーケース&コインケースワークショップ
8/24 革日和で3つの靴セミナー
8/30 フェニックスでシューネクストさんによるクロムエクセルサンダルワークショップ
8/30 フェニックス3F「サンプル師が教えるバッグ教室」で革包丁砥ぎ講座

続きを読む