床革の話 ~もう、僕はかめはめ波は撃たない!?編~


オッス!オラ、悟… こんにちは。革担当の森です。

タイトルに引っ張られて危うく大怪我するところでした(;゚Д゚)

中々、キャッチーなタイトルですよね。そう、『床革』から『かめはめ波』???

まずは告白いたします。。。ほんとの話、、、

 

 

僕はほぼ毎日売り場でかめはめ波を撃っているのです。。。

 

床革が出来るまで

床革が出来るにはまずこちらの説明から。

Phoenixのサービスにある、革の厚みを薄くする【漉き加工】

少し前にムラキさんの投稿で漉きについてのお話がありましたね!

A4の0.5mm薄漉きはプロでも難しいから切り売りの革のほうがオススメ、という話

上の記事でもある通り、革屋にとってはなくてはならない加工の一つです。

この加工を店頭で説明するのが割と大変でして。

 

「でっかいヤスリで裏面を削っていると思ってた!」なんて声もちらほら。

 

 

そこで分かりやすくジェスチャーで説明をすると、先ほどの画像↓

 

荒井の大根っぷりは置いといてw

かめはめ波の左手が銀面(革の表側)、右手が床面(革の裏側)を表しているわけです。

もう一本手があれば漉き機の刃になってより分かりやすく説明できるのですが、このように革の断面(コバ面)からキンキンに研がれた刃をあてて革を2枚にスライスしていくわけです。

 

この説明がなんとも伝わりにくい。。。

 

今のところPhoenixの規則では「お客様にかめはめ波を撃ってはいけません」というルールがないためやむを得ず、撃っていましたがとても良心が痛みます。。。

 

漉き加工をすると出る「床革」

また、漉き加工をお受けする際に

「床革付けますか?」と聞いています。

僕の感覚ではガソリンスタンドで「窓拭きますか?」くらい、軽い質問なのですが、

初めての方からすると「トコガワツケマスカ?」とキョトンとする事もしばしば。。。

そう。ここで僕は2発目のかめはめ波を撃ってしまうことになるのです。。。

 

というわけで作りました!ジャーンっ!!

 

もうこれ見せれば一発ですね!!

The 百聞は一見に如かず!ですね。時短っ時短っ♪

 

店頭の漉き機(A4サイズを1.5mm厚まで加工可)に途中まで入れて、押さえの送りロールを下げて引き抜けば出来上がり(・∀・)

これで漉きと床革の説明が約10秒になりました!やったぜっ!!と安心しているところに・・・

『例の質問』が。

 

 

「んで、床革って何につかうん?」

 

(;゚Д゚)

 

床革の使い方

いきなり「いりますか?」と言われてもそりゃ何に使えるの?ってなりますよねw

初めに言っておきますが、作業部屋のスペースが許すのであれば、、、

 

「もらっておくべしっ!」

 

床革のポテンシャルをこんな感じで使ってみてはいかがでしょうか?

1.試作サンプルを床革で作る!

 

せっかく高いお金を払って買った革ですから失敗は避けたい!そんな時、さっきまでくっ付いていた床革なら練習やサンプル制作にピッタリです!カバンなど雰囲気やシルエットを再現できるのでお勧め!

 

 

2.芯材として床革を挟む!

 

柔らかい革同士の間に挟んであげれば、厚みやハリを出すことも可能です。

 

 

3.ディスプレイに最適な床革!

 

「映える」ってやつですねw 床革の上に置くだけでなんかいい感じに写真映えします(・∀・)

 

 

4.積み革に挑戦!

 

個人的に大好きな技法「積み革」繊維の詰まった床革を積み重ね美しい断面を見せる技法です。

 

 

画像は持ち手が積み革でできている人気商品「モウル」

他にもタンナースタンプのついた床革などおしゃれなものもあるので、革をご購入の際は床面も

チェックしてみてください。気になる方はこちら↓をチェック☆

革の面積を表す『DS(デシ)』を徹底解説

床革は付けても、付けなくても料金は同じです(^_-)-☆

※複数枚ご購入の場合、送料が変わる可能性がございます。

 

漉加工注文時にできる事

革の厚みを指定して任意の厚みにすることはもちろんですが、他にもこんな事が可能です。

 

購入時に分割漉きができる

例えばエルバマットを1枚買って半分を1.0mm、残りの半分を1.5mmに!なども可能です。

漉代は分けた回数分かかりますが3等分、4等分や首側2割を〇〇mmで!なんて注文も歓迎です!

 

お持ちの革も漉ける

他社で買われた革でも漉き加工が可能です! 「お持ちの革の漉加工」

※毛皮や爬虫類など一部対応出来かねる革もございます

 

1枚の革を2回漉く

先ほどの「分割漉き」とは別で、例えば5.0~6.0mm前後が元厚の昭南多脂ベンズ

銀面は2.0mmで床革は1.5mmでほしいなぁ。。なんて時、一回の注文で床革も厚みを調整して

お渡し可能です(漉き加工代は必要枚数分かかります)

「2.0mm漉きで出た床革も1.5mm漉きのニベ取りで!」とご注文ください。

ニベ・・・革の元々の床面のこと。床革の「ニベ取り」は両面とも刃がかかったものになります。

逆のご希望(モケモケした元々の革の床革で均一な厚み)は「ニベ残し」になります(^_-)-☆

 

いかがでしたか?なんとなく漉きと床革が身近に感じていただけたでしょうか。

 

えっ?

 

「床革だけって買えないの?」ですって

(・∀・)??

「買えます(/・ω・)/」

床革の買い方

Phoenixではベンズ部分の床革半歳の床革、2種類の床革をご用意しております!

なんと、床革にもお試し用があるのです→「ヌメの床革-お試しサイズ5枚入

 

 

以上、かめはめ波~床革のお話でした。

 

次回「革の切り売りの話~僕はもうモンゴリアンチョップは使わない!?編~」でお会いしましょうw

過去の関連blog:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*