5月2,3日の土日に神戸で開催されたアート&てづくりバザール神戸を見てきましたさ。
アート&てづくりバザール in KOBE VOL.4 | TVO テレビ大阪
挨拶まわりをふらふらとしつつ聞くのは「儲かりまっか?」 あぁ、大阪商人ってなんて楽なんだろう!
訪れたのは最終日の15時頃。そのため出展者の皆さんの感想もまとまっている状態です。
どういう客層が多いのか、儲かるのかどうか、などの生々しい話を書いていきます。
初日6000人、2日目6500人ならば結構な人出ですな。
目次
出展者さんから聞いた話うだうだと
聞いてみたのは革関係の出展者ばかり。
・神戸のイベントは1回も欠かさず出しているが今回は一番人出が多かった。大阪イベント並。
・来場者の割合は女性が圧倒的。大阪よりも比率的に高いように思える。
・ベビーカーを引いている人が多いように思える
・神戸には今現在、ハンドメイド市場イベントが非常に少ない。そのため来場者にもそういうイベントに慣れていない感じの人が多い。
・大阪に比べると見方が丁寧
・品をきちんと見てくれる人が多いように思える
・出店者数は大阪のほうが多いのだが、革の出店者も多い。結果的に比率として革の作り手が多いように思える
・大阪のイベントに比べて売れた・売れていない、など結果は様々。
・聞いている限り値段帯に幅をもたせている人ほど安い品が多く出ているように思える
・クレジットカード比率は大阪よりも圧倒的に低い
・趣味で出している人が多いように感じる
個人の感想をうだうだと
さて、ムラキ個人の見方や出展者さんとの雑談をちらほらと。
・会場の神戸国際展示場は三宮からポートライナーというモノレール1本のため「このイベントのためにここまで来た」という人が多い、かな。
・大阪に比べて女性向けの出展者が多く、特にアクセサリー関係が目につくな、と。
・会場は大阪に比べると小さいのだがちょうどいい大きさのように思える
・神戸は大阪に比べると出す意味はない?
>「ムラキさん、それは逆ですよ。やはり商売として考えるならばこの場で売れる売れない、もさることながらこの場で知り合う、というのも重要です。百貨店のイベント担当さんはやはりよく来られますから」
・趣味で出している人が多い、というのはどういう意味?
>「利益率などを考えずバザーの延長でだしている人が多いように思えます。」
あ~、なるほどなぁ。神戸はものづくりイベント少ないし、なにげに雑貨店やギャラリーが行うイベントも少ないように思えるからなぁ。だからこそ人出が見込めるこういうイベントに出しているのかもねぇ。でも出展料1万円近くかかるのにお小遣い稼ぎ層も出すんだねぇ。
(主婦なり大学生がお小遣い稼ぎで出すことを否定するつもりは毛頭ありません。
「手作り作家として食べていこう!と思っている僕とお小遣い稼ぎの主婦が同じ市場で戦う」
これは手作り作家さんとして食べていこう、と思った際に必ず直面する問題です。
個々人いろいろな回答があるのですが私個人の回答はまた違う場で)
・「ムラキさん!神戸市はですね、こういうイベントや広報へったくそなんですよ!」
爆弾発言もいいところだな(´・ω・`)
「京都はですね、観光都市であり相互扶助的な面が強いんですよ。」
あぁ、彼らは観光で生きている自覚あるからフライヤーなりイベントなりは協力しあう土台があるなぁ。
「そういう個別もさることながら行政の問題です。行政がとかく新しいことをやるのをすごく嫌がります。」
まぁ公道塞ぐようなイベントは難しいとは聞いているなぁ
というような話をうだうだと
・相変わらず紙媒体をきちんと作っていない作り手さん多いなぁ。もったいない。
名刺だけじゃなくてフライヤーも作らないともったいないです。
今の時代ならば「その場」じゃなくて「後日ネットで購入」もできるのだから紙媒体資料はものすごく重要です。
神戸は飲食ブースが元気だな、と
・神戸の特徴は飲食店ブース。飲食スペースが外にも広がっているので開放感がある。また、燻製やベーグルなどを販売している出展者が多く、一角に固められている。
アート&てづくりバザールはこのようにケータリングとは異なる飲食物販売出展者が結構多いように思える。他の手作りイベントではここまで多くない。
今回の出展者さん
神戸のこのイベントに出展しようと思ったらいくらかかるのか?
下記を御覧くださいな
アート&てづくりバザール in KOBE VOL.4 | TVO テレビ大阪
アート&てづくりバザール in KOBE VOL.4 | TVO テレビ大阪
5/27からアート&てづくりバザールさんは下記のイベントをタカシマヤで
アート&てづくりバザールさんは5/27(水)~6/1(月)まで大阪タカシマヤにて下記イベントを開催されます。
フェニックスから徒歩10分程度の距離ですので是非イベントの帰りには当店までお越しくださいな
アート&てづくりバザールCollection in 大阪タカシマヤ Vol.3 | TVO テレビ大阪
過去の関連blog:
- 14.09/15の大阪アート&てづくりバザールを見てきた 主催社って大変だな、と。
- どこにもないようなものが手に入る アートフリマ「ゴブリンマーケット」in日本橋ストリートフェスタ 3/21~29
- 浅草のものづくり工房施設公開を見てみる 〜5/31
- 8/16.17の日本蒸奇博覧会の準備に行ったらすごかった
- 日本橋ものづくりサミットに行ってきた ~1/17(土).18(日)