2024/06/28 (金) はフェニックスナイトを開催します。今回の初心者さん向けセミナーは「固定と摩擦の話」です。


こんにちは。Phoenixの長嶋(ながしま)です。

いつもPhoenixをご利用頂きありがとうございます。

月に一度の延長営業日「Phoenix night☆」のお知らせです。

6月の開催は、6月28日(金)です。

当日は20時まで営業しております。

◇Phoenix Nightとは?

【概要】

通常営業時間より2時間延長で営業します

・開催日時 
2024年6月28日(金) 18:00~20:00

・場所 
Leather craft Phoenix 大阪市浪速区敷津東1-4-17

・内容

営業時間18:00までのところを2時間延長の営業日となります

革や金具、道具の使い方など様々な疑問、質問にもじっくりお答え致します!

過去の様子についてはこちらのブログをご覧ください。

◇今回の無料セミナーは「固定と摩擦」です

PhoenixNightでは延長営業と並行して、初心者さん向けセミナー(要予約)も行っております。

・今回のセミナー内容

固定と摩擦の話~目からウロコが落ちる技術の話 2024年6月28日(大阪府) – こくちーずプロ

——————————

・革を20mm幅に切ったのにどうしても19,5mmで切れてしまう理由。技術じゃない。知識でそれは解決できる。
・定規で切る際に指を切りそうになってしまうのは手の運び方の問題
・20本以上購入したカッティング定規で最強の定規はこれ!駄目な定規と最強な定規を比べてみよう
・菱目打ちやポンチで穴を開ける際にうまく行かないのは固定方法か、土台か、工具か、どれかが問題。でも見なくちゃわからない。
・アマゾンや100均の工具はこういう点がほんとにひどい
・女性で非力だから作業が出来ない、とかは関係ない。それよりも前に気にするのは固定と摩擦。
・レザークラフト最大の大敵は音と振動
・触れる面積が大きければ大きいほど安定する

過去の受講生の方からは「ムラキさんの説明3分で今までの疑問が解決した!」「この1時間の話の1分の話を聞くためだけにここまで時間と金をかけてきた甲斐があった!」など何かしら得るものは合ったようです。

——————————

なぜ、セミナーを開催しているかというと、、、

「レザークラフトを楽しく長く続けて欲しい」

そんな思いから開催しております。

ただ、セミナーに関しましては、開催前日までにご予約がない場合は中止とさせて頂きます。

******************************************
予約ページはこちら。

固定と摩擦の話~目からウロコが落ちる技術の話 2024年6月28日(大阪府)
******************************************

参加をご希望の方は上記リンクよりご予約の上、当日スタッフまでお声がけ下さいませ。

開始時間は18:30頃を予定しております。

講師:Phoenix裏方スタッフむらき

※プロフィール※
・大阪なんば革金具販売レザークラフトフェニックス裏方
・靴NPO・靴教室工房「シューネクスト」裏方
・皮革産業連合会「キッズレザープログラム」裏方
・専門学校における革の講義や消費者・作り手対象のレザーセミナー運営
・イベント「本日は革日和♪」主宰
・自称・唄って踊れる革小物請負職人

全部ひっくるめて「レザーワークコーディネーター」を名乗っています。

————————–

・開催前日までに予約者0の場合は中止します

開催前日までに予約者がない場合は、開催しません。

キャンセルも可能ですので、迷っていたらまずご予約ください。

******************************************

予約ページはこちら

固定と摩擦の話~目からウロコが落ちる技術の話 2024年6月28日(大阪府)
******************************************

◇レザークラフトに関するご相談やご質問もお気軽に

急ぎのお買い物や、レザークラフトに関するご質問やご相談などにもゆったり対応できますので、ぜひご来店くださいませ。

「レザークラフト始めたいけど、キットのほうが良いの?バラで購入しほうが良いの??」

「ヘリ落としの選び方が分からない」

「興味はあるけど、何を聞いていいのかわからない。どうやって質問して良いか分からない。」

などなど、、、、、。

そんな初心者さんもウェルカムです。

レザークラフト経験者のスタッフも多数おりますので、お気軽にご相談くださいませ。

◇来月は7/26(金)の開催予定です

来月7月26日(金)もPhoenixNightの開催を予定しています。

次回もよろしくお願い致します。

過去の関連blog:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*