いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
表題について、この度Phoenixオンラインショップではセキュリティ対策の一環として、
2025年4月22日よりクレジットカード決済時に3Dセキュア2.0を導入いたします。
より安全に安心して当サイトをご利用いただける仕組みとなりますので、どうぞご利用くださいませ。
3Dセキュア2.0 未対応 のクレジットカードの場合、
当店オンラインショップではご利用いただけなくなります。
※一部クレジットカード(※提携されているカード発行会社)において「3Dセキュア未対応」のものがございます。
※ご購入の際は別の決済方法または他の3Dセキュア設定済みのカードにてご対応頂く可能性がございます。
不正利用防止の本人認証サービス「3Dセキュア」の設定方法など
詳しくはご利用されている提携先のカード会社までお問い合わせください。
今後ともよろしくお願いいたします。
3Dセキュアとは?
3Dセキュア(本人認証サービス)は、インターネット上でクレジットカードを安全に利用するための仕組みです。第三者による不正利用を防ぐために、パスワードやワンタイムパスワードの入力などによる本人認証を行います。
【3Dセキュアの仕組み】
- ECサイトでカード番号や有効期限などの情報を入力する
- EC加盟店の3Dセキュアサーバーでリスク判定を行う
- 本人認証に合格すると与信確認され決済が行われる
- 不正利用のリスクがあると判定された場合は、ワンタイムパスワードなどを用いた本人認証が追加で行われる
【3Dセキュアのメリット】
- 第三者による不正利用を抑制できる
【3Dセキュアのバージョン】
3Dセキュアには、1.0と2.0があり、2.0では生体認証やQRコード等による認証も可能になりました。
過去の関連blog:
- 2023年6月1日より ビジネスネーム制度導入についてのお知らせ
- 【完了】システムメンテナンスのお知らせ 2024年5月17日AM1:00~AM3:00(予定)
- オンラインショップリニューアルについて【Q&A集】
- 【重要】送料規定改定のお知らせ
- 2020年 台風14号接近に伴う当店の営業体制について 【18:00追記】