JLIA 企業支援ネットワークのセミナーを聞いてきた 15.11.10


皮革消費学会の情報交換会を吹田市で聞いて16時に脱出。で、バイクを飛ばして梅田で今度はJLIAの企業支援ネットワークセミナーを聞きに行く。16時半開始だが、なんとか5分遅れで到着。ぐったり

どちらもJLIAが絡んでいるんだからちょっと日にちズラしてもらいたいものですわ

151110043

バイク駐輪場探しの苦労

吹田市からバイクを飛ばして15分で梅田到着。問題はバイク駐輪場。
バイク専用駐輪場に留めてダッシュで10分。会場であるレンタル会議室の周辺は多分、おそらくバイク駐輪場はない。もしかしたらあるかもしれないが、博打をはるくらいならばダッシュで走る。

梅田はまだましですが、他の主要駅は最悪です。
今回でしたら梅田に来る前にセミナーを聞いていた吹田駅近辺はバイクを止められる駐輪場が一切ありません。
警察官に「どこですか」と聞いても「そこらにあるでしょ、よく知らないけど」と返される始末。具体的に聞いているんだってぇのに、こっちは(;´д`)
バイク乗りな政治家が出てくれないことには駐輪場なんて増えないだろうなぁ

というような愚痴です!バイク乗りは冷遇されているよなぁ (ノ`Д´)ノ彡┻━┻

JLIA 企業支援ネットワークのアドバイザー支援

さて、5分遅刻して会場到着。今回話に来てくれたのはIT支援担当の方。

・企業支援ネットワークのアドバイザー支援というのは「日本皮革産業連合会(=JLIA)に登録されているアドバイザーに相談した場合、相談料の2/3を50万円まで支援しますよ。」という制度。

・アドバイザーはIT関係からものづくり、デザイン、販売支援、コンサルティング、海外展開、企業などの専門家がいる。>登録アドバイザー情報 | 利用者の方 | 一般社団法人 日本皮革産業連合会(JLIA) 企業支援ネットワーク

・ITアドバイザーとしての話は。。

google様に気に入ってもらおう。
1 モバイルフレンドリー タブレットやスマホ対応しているか
2 毎月のようにアルゴリズムを変化
3 どれだけ良い情報を提供できるか」を意識してサイトを作ること。

などの話を軽く。こういうセミナーの時の難しさは聴講生のレベル。その場の最も初心者にあわせた話の場合は中級者にしたら退屈なわけで。
あいにくと今回の話は初心者向けでしたので聞きながら退屈だな~( ゚Д゚)y─┛~~と思っていました。

が、活動支援の紹介になると俄然面白く。

支援実例の紹介

活動支援事例1

A社様のケース
Windows xpのサポート打ち切りに伴い、システム環境をどのように整備すべきか悩んでいる。
msdos時代のシステムを使っていたので今後どのようにリプレースしていけばいいのか、どんなデータベースを導入すれば良いのか教えて欲しい

をいをい、俄然面白くなってきたな、このセミナー!
MSDOS時代のシステムを数年前まで使っていたのか。確かにあの時代でもシステムがきっちりしていたら拡張性考えなければ十分使えるし、現在でも使っている会社はいくつか心当たりがあるくらい。
質問タイムで他の聴講生からもツッコミ続々。

この案件だとどれくらいかかったのか?
> *0万円弱で今回のアドバイザー支援50万円マックスまで請求。
1日10時間✕2週〜3週間の時間がかかった

何をしたのか?
>システムを全部見せてもらい、データベースがどこまで活用できて、どの会社に頼めばいいのか、その際に相手に理解してもらうにはどのように書式を整えたらいいのか、などのアドバイス

実際に構築までやったのか?
>アドバイザー支援はあくまでアドバイスの相談料にしか適用されない。
また、実際に構築したのは別の会社。当社はあくまで相談を受けてアドバイスをしただけなので相談料しか頂いていない。

実際に構築したのは別の会社ならば別にアドバイスしてもらわなくても良かったんじゃ?
>いや、そんなことはない。
何が問題なのか、などをきっちり整理してまとめた。
結果的に構築する会社は工程が楽になり、請求金額は下がっている。

ほへ~、見てみたかったなぁ、そのシステムや調査書。

他の事例・感想としては
・海外を飛び回っているアドバイザーがおり、skype経由でアドバイスした、という話もある。
・現状アドバイザーは東京に集中している。登録者は70人ほど。大阪でもアドバイザーは増えて欲しい。
・東京のアドバイザーを大阪に呼んだ際はその交通費も助成の対象。
・アドバイザーは具体的にどういう人がいるのか?

 >こちらを見て欲しい。
登録アドバイザー情報 | 利用者の方 | 一般社団法人 日本皮革産業連合会(JLIA) 企業支援ネットワーク

・どういう事例があるのか?
>こちらを見て欲しい。
活用事例バックナンバー | 一般社団法人 日本皮革産業連合会(JLIA) 企業支援ネットワーク

・JLIA会員じゃないと使えないのか?

・JLIAの会員団体に所属していないと、アドバイザー支援を受けることができないのですか?

・利用回数に制限はあるのですか?

・登録されていない専門家の支援を受けたいのですが?

・アドバイザーにはどこまで支援を依頼してよいのですか?

・利用申請書などはどこで入手できるのですか?

・利用申請はいつでも受け付けていますか?

>下記FAQ参照

ご利用 Q&A | 一般社団法人 日本皮革産業連合会(JLIA) 企業支援ネットワーク

感想

ん~、有効活用したら面白そうな制度ですな。
鞄関係のセミナーなり、業界事情を聞く、という際などにも使えそうな感じですのでちょっと興味出てきました。
まぁ、皮革産業連合会はこういうこともしていますよ、というレポートでした。

 

過去の関連blog:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*