こんにちは。1926年創業のレザークラフト専門店、Phoenixです。
早速ですが
「レザークラフトって面白そうだな。ちょっとやってみたいな」
「でも材料とか揃える前に一度どんなものか試してみたいな」
という方に向けたワークショップを月に一回開催しています。
今月は4月13日(土)に難波にある店舗で行います。
興味ある方はぜひご参加ください。
参加申し込みは記事後半にある申し込みリンクからお願いします。
こんにちは。1926年創業のレザークラフト専門店、Phoenixです。
早速ですが
「レザークラフトって面白そうだな。ちょっとやってみたいな」
「でも材料とか揃える前に一度どんなものか試してみたいな」
という方に向けたワークショップを月に一回開催しています。
今月は4月13日(土)に難波にある店舗で行います。
興味ある方はぜひご参加ください。
参加申し込みは記事後半にある申し込みリンクからお願いします。
レザークラフトをやってみたい初心者の方へ朗報です!
大阪難波(なんば)にある
1926年創業の老舗レザークラフト専門店
「Leather Craft Phoenix (レザークラフトフェニックス)」の実店舗では
こちらは毎月開催しているワークショップイベントで、その名も
※初心者向けワークショップとなります。
「レザークラフトって何が作れるの?正直よくわからない。」
「えっ?革小物って自分で作れるの?」
「自分で作るのはハードルが高くてなんだか難しそう。。。」
「レザークラフト誰か教えてくれないかなぁ」
などなど。。。
ほんの少しでも興味がある方は、是非この機会にワークショップへご参加ください!
初心者向けワークショップのテーマはズバリ。
フェニックスのショップスタッフが、
レザークラフトの基本的なやり方をレクチャーしながら
実際にレザークラフト体験することで
「意外に難しくないことと手作りならではの楽しさ」をぜひ実感してください。
「革の特徴や専用道具」に関するちょっとした説明 と
切る・穴を開ける・針と糸で縫う。を実際の革で工作体験していただきます。
未体験の初心者向けなので難しいことはやりません。
楽しくレザクラ体験することに特化したワークショップです。
ワークショップでは「カードケース」を作成します。
ホックボタン付きのカードケースで、名刺・カードなどが収まる革小物を作ります。
※実際のワークショップでは画像と異なる色の革や金具になる場合があります。
・教室の都合上、参加人数は【最大4名】までとなっております。
・予約については予約専用サイト「こくちーず」でのお申込みが必須となります。
・イベント参加費のお支払いについてはイベント当日Phoenix店舗レジ支払いとなります。
・イベントの当日開始5分前にワークショップ担当スタッフが教室へご案内いたします。
>>> 当日の持ち物や注意事項について
Phoenix実店舗へご来店頂いた方
店内卓上POPにて「ワークショップ日程が記載された用紙」を設置しておりますので、用紙に記載されているQRコードを読み取り、予約サイト「こくちーず」から申し込み手続きをすすめてください。(※予約する開催日程にお間違いがないよう予めご注意ください。)
直接予約したい方
最新イベント情報については「Phoenix BLOG (フェニックスブログ) 」にて随時イベント日程を更新いたします。詳細ブログにて予約サイト「こくちーず」へのリンクボタンがございますので、申し込み手続きをすすめてください。(※予約する開催日程にお間違いがないよう予めご注意ください。)
↓ ↓ ↓ ↓ ↓
開催場所:レザークラフトフェニックス 教室スペース (大阪市浪速区敷津東1-4-17)
※当日はPhonenix実店舗でお待ちくださいませ。
※ワークショップ5分前に担当スタッフが教室スペースへご案内いたします。
ご予約のキャンセルおよびイベント当日の連絡先 → TEL / 06-6632-1327
(※プレ・レザークラフトワークショップ担当まで)
ワークショップでの注意事項
レザークラフト初心者の方はもちろん、中級者、上級者まで
よりレザークラフトを楽しんで頂くために
レザークラフトに関する些細な疑問やご質問などございましたら
お気軽に店頭スタッフへご相談ください。
「これはなに?」「ここがわからない」「これはどうすればよい?」
「こんなの探してるけどありますか?」などのご質問に
専門店ならではの視点で回答させて頂きます。
(※多くのお客様がご来店されている場合、少々お待ち頂く可能性がございます。)
また余談ですが、お客様が作成された作品(革の経年変化具合など)をご持参されると、
普段からレザクラしているスタッフは若干テンションが上がります。笑
店舗の営業時間 … AM11:00 – PM18:00まで (※月イチ開催のPhoenix nightの日は20時まで営業)
定休日 … 毎週水曜日・祝日休み
▼2025年 5月 開催予定
2025年5月開催予定の初心者ワークショップについて
▼2025年 4月 開催予定
2025年4月開催予定の初心者ワークショップについて
最後まで読んで頂きありがとうございます!(^_^)>
レザークラフト好きの皆様、
今後とも宜しくお願いいたします!(^o^)/
こんにちは。創業昭和元年、もうすぐ100周年を迎えるレザークラフトショップ、レザークラフトフェニックスの横井と申します。
今日は新しい取り組みのお知らせです。「これからレザークラフト始めようかな」という方に向けての取り組みですので「あ、それ私かも」となった方は是非最後までお読みください
ちょっと変わったワークショップ始めます。
申し込みフォームはブログの後半に載せてますので、そちらからお願いします。
こんにちは。
Phoenixの砂田(すなだ)です。
にゃんこ博覧会 in大阪 2023.7/1・7/2にてワークショップを開催します。
最新情報を更新していきますのでぜひ御覧ください。
続きを読む
毎度です!「ほしいスタンド能力は第5部のクラフトワークです」ムラキですわ
マイナーなんだよね、クラフトワーク( ´Д`)=3 どこでも何でも固定する能力ってかなり便利なんだけどねぇ。まぁ、ジョジョのスタンド描写は「えっ?それならこれおかしくねぇか?」という描写が多いですが。。。
さて、1月13,14日に大阪で行われる「革にまつわる工具と工法」にて下記3つのwsとセミナーやっています。リアルイベントは実際に触ってみれることが重要ですので、ぜひ体験しにきてください
諸般の事情につき、このワークショップは延期となりました。
延期後の日程等は改めてお知らせいたします。
こんにちは。Phoenixのヨコイです。
Phoenixでは新たな展開として
自分で染められる革靴「Color It Yourself 【CIY】(仮称)」シリーズを販売いたします。
【作例3】
【作例4】
こんにちは、よしかわです。
個人的な話で申し訳ないのですが、3週間後にあるビッグイベントが控えていまして、日増しにそわそわが拡大中です。 このペースで行くと当日は胃に穴が空いてると思いますw
何が控えているかは、このBlogの最後に書きますね。
その前に大事な告知を2つ。
一つめ。
今日から開催されている『素材博覧会-YOKOHAMA 2020 冬』に出店しています!
革・糸・布・ガラス・石・樹脂・メタル・陶・木・紙など、めずらしい素材やツールが一堂に会するイベントですので、ものづくりをされるすべての方におすすめのイベントです。 詳しくは、すぐ後(下)のイベント情報でチェックしてください。
二つめ。
今、Phoenixでは、アルバイトスタッフを募集しています。
そろそろ締め切らせていただく雰囲気が漂っていますので、もし興味のある方はお早めにご連絡くださいね。
詳しくは、下記Blogをご確認ください。