簡易クリッカーであるエキセンプレス1台限定で販売します。

簡易クリッカーとして使えるエキセンが1台新古品で出ましたので販売します。
通常販売しているのはこの頭の鋳物部分だけですが、当店販売のこの品は土台・ヘッド部分が作られています。お値段15万円となります。

エキセンプレスのメリット・デメリットを述べていきますね。

150817004

続きを読む

バッグアーティストスクールレプレ 作品展準備を見てきた 大阪南堀江 8/17(月)まで

スクール恒例のバッグ作家のオリジナルブランド展示会を今年も開催致します!
今回はコンテスト形式のオリジナルデザイン展と、共通型作品展となります。
コンテスト作品はバッグ作家たちの本能の赴くままに作られた創作バッグ。
販売作品は9月の東急ハンズ新宿店、広島店で販売予定のものを一足先にお披露目!!
トレンドをとらえた旬のデザインや、独自の個性が魅力的なデザインなど、共に一点もののデザインが並びます。
またコンテスト作品の投票者へは素敵なプレゼントもご用意しておりますので、ぜひ展示会場へお越しください!!

ということなので準備でどってんばったんしている最中におじゃましてきました。

150812re002

続きを読む

15.08の定点観測:うだる暑さに髪の毛ざっくりと

毎年毎年書いているような気がしますが今年も猛暑ですな。
こんな暑い時になると革を触るのも嫌になりそうですな。( ≧Д≦)

フェニックスは8/12水曜~8/16日曜までお休みとなります。
また、29日には定例のワークショップが行われます。
フェニックスワークショップ:ボックス型コインケース 8/29(土) | phoenix blog

さて、8月の定点観測ですわ。

150801teiten015

続きを読む

ネジ捻は粗悪品なのか?という話

ネジねんは使用中にネジが緩む 粗悪品が多いようですが、こちらの商品の使 い心地についてはいかがでしょうか。

14205876[1]

あ~、この質問難しいなぁ。
ネジがいい・悪い、というよりも構造上や金属の質の問題も絡んでいるんですよ、ネジ捻は

続きを読む

nijigami tool 8/8.9(土日) 木型を使ったL型ファスナーコイン/カードケース in東急ハンズとバイト募集

レザーの基本を学びながらL型ファスナーのケースをつくります。

開催期間 : 8/8(土)・9(日) 15:00~17:00
参加費・条件 : 3704円+税
所要時間 : 約120分
定員 : 1日5名様
開催場所 : 東急ハンズ 心斎橋 6F
受付場所 : 6F
初心者の方には難しいといわれるL型ファスナーのケースを、木型を使ってカンタンにつくるワークショップです。

予約ページ:L字型ファスナーイベント | 東急ハンズ心斎橋店
 4つ編みブレスレットイベント | 東急ハンズ心斎橋店

10340125_750408858420105_4605252834359444049_n

11666018_750409018420089_165845791068570519_n

続きを読む

BagYard 第20回勉強会「バッグ&小物業界*トレンドセミナー」 in東京 8/7

バッグヤードは、皮革産業界の活性化を図り、同業、異業種、革好きの方々が垣根を越えて交流することを目的とした団体です。活動の柱の一つである『勉強会』を通して、知識を深め、スキルを高めていただくことで、次の世代へメイドインジャパンの技術と誇りを伝承していくことを目指しています。勉強会はすべて予約制です。申込書に記入の上、メールまたはFAXでお送りください。

今回の勉強会はBagNumber川崎編集長、鈴木がパネラーとして参加。

「マーケットでは<持ち方・使い方>であったり、<スタイリングの中のバッグ>という考え方が主流になってきました。

ユーザーも<バッグをライフスタイルの中でどう使うと楽しいのか>を考え始めていると思われます。

11822719_888201924561979_7842991572667822379_n[1]

続きを読む

ワールドコイントップが205個入荷

ワールドコイントップが205個入荷しました。
穴を開けたコインに真鍮製Cカンがついているので、ペンダントやバッグチャーム・革小物のアクセントにプラスワンパーツとして自由にお使いください。
すべて1点ものになります。
ステキな柄はすぐになくなるので、
オ・ハ・ヤ・メ・ニ!

¥500〜¥800 ※店頭販売のみ

11800319_721525051307928_1823460751769553471_n[1]