革製トランクの作り方基礎と考え方を100円ショップの紙箱改造で学ぶ part1 裁断と漉き

よこい「ほら、技術blog書け!、という声多いでしょ!さっさと書きなさい (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン」 アンケートなんてするんじゃなかったよ、、(;´д`)トホホ… それじゃ昨年作ったトランクの下書きを清書しますか。

動画で見る財布の角のヘリ返し技法:菊寄せとそれにまつわる工具話をダラダラと

菊寄せとよばれるカド部分のヘリ返し技法です。パートさんに説明するために簡単に撮影。 菊寄せ技法は漉きが3割、革包丁での補正裁断が2割、土台や工具が2割、接着剤の使い方が1割、純粋に菊寄せの技術が2割かな。

ボクの夏休み自由工作。畳をフローリングにしよう。

夏休みの自由工作話をちょろりと。 この夏、自宅マンションの畳部屋6畳をフローリングにしました。 「えっ!ムラキさん、このblogは革屋さんのblogってわかってます?」 まぁ、作り手さんが見ているからええんちゃうかな?( […]

10/2.3は革日和in2015秋。他の革屋さんのアウトレットセールや商品展示販売会など

10/2.3 金土は本日は革日和in2015秋です。 春秋に開催される寿屋さん、ミヤツグさんのアウトレットセールにあわせてちょと大きめな開催となります。 今回は砥ぎ屋さんに来てもらったり、商品展示販売会など新しい試みも行 […]