湿度と革の関係 ーこれからの季節に気をつけたいこと

こんにちは。Phoenixの横井です。

今年は例年よりもジメジメした気候の大阪です。
なんか心なしか虫もよく見かけますので、女性スタッフ多めのPhoenixでは
G対策にも余念がありません。

さて、これから梅雨が明け、夏に近づくほどに
ここ日本においては高温多湿となっていきますが、
今回は専門家からのアドバイスを元に
特に、高温多湿環境で気をつけなければいけないことを
レザークラフトの観点から書きたいと思います。

 

続きを読む

ワックスをお手軽に!lizedよりポリッシンングワックス新登場!

こんにちは。Phoenixよこいです。
先日からApple Watchを買って、夜ランニングなんぞをはじめてみました。
Phoenixで働いて丸6年、その間8キロほど太りましたので、何とか前の体重まで戻したいところです。それにしても最近のウェアラブル端末というのはすごいですね。ほんとスタートレックの世界が実際になりました。人間の想像力は果てしないな。

さて、今日は新商品のご案内。
Lizedさんより発売されたポリッシングワックスについてです。
先日のグレージングトップに続いてのコバ磨き用剤です。

続きを読む

2020年7月の定点観測:雨の日と猛暑が続きますが、革と体調の管理には気をつけましょう

こんにちは。仲地(なかち)です。うだるような暑さと各地域に豪雨があり大変なひと月でした。

加えて、コロナウイルスの感染状況も日々変化しております。状況に応じて店舗営業の態勢などを整える可能性もあるので、また改めてお知らせ致します。

 

 

続きを読む

10月30,31日に革日和in熊本をするために熊本視察&九州のホームセンター「ハンズマン」すげぇ、という話

7月11日土曜から3日間、熊本に行ってきました。10/30.31の金土の2日間、熊本で革日和をするための場所を見に行くためです。

熊本でお世話になったレザークラフトショップAngelさんを紹介したり、熊本でイベントする場所探しがどういうものだったか。さらに、前から見に行きたかったホームセンターハンズマンの話などをつらつらと書き残しておこうと思います。

続きを読む

お客様作品紹介:エルバマットの二つ折れ財布

エルバマットの二つ折れ財布を紹介していただきました。ありがとうございました!
作品写真はこちらのページからご応募いただけたらネットショップで使える300ポイントを進呈します

過去のお客様作品一覧:作品紹介 | phoenix blog

作品紹介:エルバマット | phoenix blog

続きを読む

7/25(土) 4時間ちょいで学ぶコバ講習~量産からマニアックな技法まで

レザークラフトフェニックス3Fにて7/25(土)11時~16時(休憩1時間)でコバ講習を行います。

有料セミナーとなります。

4時間ちょいで学ぶコバ講習~量産からマニアックな技法まで 2020年7月25日(大阪府) – こくちーずプロ

レザークラフトのコバ処理がうまくできないなぁ??

革のコバ処理は悩ましい箇所です。
一概に「これがベスト!」という方法はありません。

・接着剤をどう使うか、裁断はしっかりできているか?
・使う革の種類(タンニンか、クロームか、合成タンニンか、コンビネーションなめしか)
・使う用途(靴か財布かカバンか)
・意図(色がオチないことを重視か、ナチュラルな仕上げか)
・技法(ワックスを入れる・下地処理剤を使う・コテをあてる・機械を使う)

など様々に分類されます。

続きを読む

お客様作品紹介:アラスカのスマホケース

お客様作品紹介です。アラスカのスマホケースを紹介していただきました。ありがとうございました!
作品写真はこちらのページからご応募いただけたらネットショップで使える300ポイントを進呈します。

作品紹介:アラスカ | phoenix blog

過去のお客様作品一覧:作品紹介 | phoenix blog

 

続きを読む

お客様作品紹介:ユーロホースのトートバッグ

ユーロホースのトートバッグを紹介していただきました。ありがとうございました!
作品写真はこちらのページからご応募いただけたらネットショップで使える300ポイントを進呈します。

過去のお客様作品一覧:作品紹介 | phoenix blog

作品紹介:サッビア | phoenix blog

続きを読む