【答え合わせ編】恒例の(笑)スタッフのベルト撮ってみました!!!!!


こんにちは!スタッフのおかだです。

今回は前回投稿したブログの答え合わせをしようと思います~

スタッフそれぞれのこだわりポイントもインタビューしたので、参考にしてもらえたら泣いて喜ぶと思います(‘◇’)ゞ

スタッフの個性があってインタビューおもしろかったです。それでは早速行ってみましょう~

答え合わせスタート!!

①幅太めのガッチリベルト

 

こちらは革担当の賢谷(ケンタニ)さんでした!革はイタリアンショルダーを使ってミシンでぐるっと縫っています。バックルは315シリーズを使用してます。

コバもきっちり塗られてるし、捻も入っていて、すげ~こんな綺麗に作れるのかぁとまじまじ見ちゃいました。

ループやバックルの周辺部分は自前のクロコ革を使ってるそうです。すごく綺麗なベルトなので実際に見せてもらってください~

ポイントは?と聞くと、「ん~~~~」とめちゃめちゃ悩んで「ステッチを細かくした」ところだそうです。(もっと他にもあるやろ)

②細目のベルトにスクエアバックルで存在感

    

こちらは砂田(スナダ)さんでした。昭南多脂ベンズのチョコを使ってます。バックルは315シリーズを使用してます。

ポイントは刻印が着用時でも見える位置にしたところ!!だそうです。

確かに刻印見えてるとテンション上がるかも!!刻印のデザインもニュートラルでおしゃれです~

ちなみにPhoenixでは、オリジナル刻印製作の受付もしておりますので気になった方はこちらをご覧ください。

折り返しの部分をカシメで留めるデザインにしてて、これは初心者さんにまずオススメしたいなぁ、と思ったそうです。(確かに砂田さんが初心者さんにご案内してるの見るな~)

最近は店頭にあまり出れなくてさみしいと良くつぶやいてます(笑)見かけたら話しかけてあげてください~

③華奢なシルエットでフェミニンなベルト

 

これはおかだでした!革はイタリアンショルダーを使用してます。初めてのベルト作りで、ぐるっと手縫いしました(‘Д’)

詳しくは別途ブログを書きましたので、また告知します!見てもらえたら嬉しいです!

作るのめっちゃ大変でした!!でもまたやりたい(笑)

④余革にも個性あり

こちらは店長の仲地(ナカチ)さんでした!あれ、他の写真がない(笑)いつもカメラマンして下さるので、こういうことが起きがちです。

革はクロムエクセルのチョコ!バックルOS B-02を使用してます。ポイントは縫ってないところ!!!だそうです。

カタビス一個で簡単に初心者さんでもできる形にしていて、ベルト作りたい人のサンプルも兼ねているそうです。(さすが店長!いつもありがとうございます笑)

追記*ブログ書いてたら仲地さんが写真を送ってくれました!本体とバックルに接続するところが別になっていて、簡単に付け替えれるので傷んでも大丈夫とのこと。なるほど!

⑤尖んがりたい個性派ベルト

こちらは横井(ヨコイ)さんでした!オイルヌメのキャメルを使用してます。初めてみた形状のベルトでした!

ヒヅメホリの使い方が分からなかったのですが、こういう風に使うのかぁとフムフムなりました(‘;’)

ポイントは後ろにPHブラスバングル 8mm【ワイド】を付けたところだそうです。付けると強度とか・・・?って聞いたら、ううん、ええ感じかなって!!!だそう。アーティストですねぇ:->

あとはデニムを見て~って言っていました。アメリカのデニムで個人輸入したそうです。いろいろ教えてくれました。(へ~横井さんってデニム好きなんだ。シラナカッタ。)

ブログ書いてたらまた違うベルトしてて何本持ってるんですか?って聞いたら20本くらいって言ってたので困ったら横井さんに相談しよーって思いました(笑)

⑥チラ見せのREDがおしゃれなベルト

  

こちらは革担当の夏山(ナツヤマ)さんでした!革はイビザのレッドを使ってるそうです。

ポイントはハギレで作ったところだそうで、だからカシメで留めてるんだ!ってなりました。腰の後ろになるところがさみしくなるのが嫌だからカシメでポイントも兼ねているそうです。

バックルは真鍮製舟型美錠を使用。幅は10㎜で極細ですが赤の主張と良いバランス感~華奢な雰囲気がきゅんポイントですね!

こういう気の利いた感じの差し色になるベルト、わたしも欲しい。(夏山さんっていつもおしゃれでお客様にもファンが多いんですよね~メモメモbb)

⑦厚口クロムエクセルでアメカジスタイル

こちらは荒井(アライ)さんでした!革はクロムエクセルのチョコでバックルはOS B-02を使用してます。

クロムエクセルのベルト革が登場してすぐに作ったそうです!さすが革担当、素早い行動ですね!

実際に形になってるとオススメしやすいですもんねぇ~剣先のカタチが特徴的だなと思いました!荒井さんの男らしさに良く似合いますね(‘ω’)

イント教えて下さい!って聞いたら、「特にないんだよね~しいて言うなら8割失敗だからさ~」と関東弁で答えてくれました。(荒井さんはこんな大阪のど真ん中で勤務してるのにめちゃめちゃ関東弁でおもしろい笑)

⑧デニムとネイビーは可愛さ演出ベルト

こちらは小柳(コヤナギ)さんでした!カッソーロのネイビーを使ってます。カッソーロのネイビーの透明感のあるような発色が良いなって思ったからだそうです。

確かに、ネイビーとピューターバックルの冷たさがこれからの季節にもイイ感じだなぁ・・・一味違うおしゃれって感じですね!

注目すべきはサルカンに黒桟革 藍染を使っているところ!!!存在感がありますね(‘;’)あとよく見るとベルト穴がしずく型になってる!

ポイントはなんですか?と聞くと「厚みを3.5mmにしたところです~」とのこと。

なんで3.5㎜なんですか?と聞くとベルト作るときにブランド物のベルトの厚みを片っ端から調べて3.5㎜が多かったから~とさらっと言ってました。え、全部調べるとかえぐい・・・。(小柳さんって何でも知ってて、疑問に思ったらとことん調べるらしく、知識半端ないです!!さすが知識厨 笑)

しかも、幅30mmのカッソーロは販売していないので、ストラップカッターでサイズ調整したみたいです。こだわりすげぇです(´∀`*)

⑨革をパーツ使いしちゃうベルト

こちらは徳本(トクモト)さんでした!イージーベルトというそうです。どんなサイズの方でも付けれるらしい!ポイント使いしている革はマスラオです。

ジョイントバックルのパーツが自前で手に入ったから作ったそう!季節的に革でがっつりベルトをするよりより手軽に付けれると事がいいなって思います(´ρ`)

ほんと頭の先からつま先までおしゃれだ~

(徳本さんはどんな事を質問しても倍以上の答えが返ってくるぐらい凄い知識人ですっ!話してるとほんとにおもしろい、為になる!頼れるみんなの兄貴です~)

おまけ

漉き機の近くにムラキさんが出現してたので激写しました!9年前のベルトと同じ金具(現在廃盤)使ってる!!!

革はさすがに交換したそうで、カッソーロブラックを使ってます。

たまのたまのたま~~~に店頭にいるので分かんない事あれば聞くと1000になって返ってきますよ~。まさに座敷童(笑)

 

以上、答え合わせとインタビューでした(‘ω’)

まとめ

みなさん、どうでした??

普段店頭によく立ってるスタッフたちもいるので分かった方もいるかもしれませんね。もし店頭に来た際はペロッとベルトチェックしてみて下さい:->

普段聞いたことのない製作の話やその他が聞けて個人的に、すごくおもしろかったです。

やっぱり革屋だからいろいろ作ってますねぇ~今度は財布とか、他のものでやってみても良いかな~わくわく

是非店頭でも製作でもなんでも困ったことがあれば気軽に話しかけてください~!!

以上ベルトクイズでした!!

 

答え合わせ前のブログはこちら↓

9年ぶり!!!!!恒例の(笑)スタッフのベルト撮ってみました!!!

 

スタッフによる③番のベルト製作ブログはこちら↓

スタッフ作品:オイルブレッドを使ったベルト

 

過去の関連blog:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*