作り手さんにおすすめしたい革製品の手入れ剤、防カビ剤配合のレザークリンケア


こんにちは、よしかわです。

今回は革の手入れ剤の紹介です。
そして、
是非作り手さんに使ってもらいたい手入れ剤です
‼︎

以前から存在していた手入れ剤ですが、
僕たちの勉強不足で、
先日お客様に教えていただいて初めてその存在を知りました。お恥ずかしい(^-^;

それがこのSEIWAさんのレザークリンケアです。

このレザークリンケアをおすすめする理由はその成分にあります。

【成分】植物性ホホバオイル、加脂剤、クリーナー成分、防かび剤

【用途/特徴】ホホバオイルとクリーナー成分が
革製品についた皮脂汚れ等を溶かして浮かし、汚れを取り去ります。
さらにホホバオイル、ワックス、加脂剤が革に油分と潤いを与え、
防かび剤によりカビの発生も予防します。

ホホバオイルってスゴい!

まずは、植物性ホホバオイルについて。
ホホバオイルは、お肌や髪にいいということで
ここ2、3年ぐらいで美容の分野で脚光を浴びていますね。
じゃあ、どういいのかというと…
低刺激で浸透力・保湿力に優れ、皮脂を損なわず不要な角質や汚れを浮き上がらせ、
抗菌作用もあるとのこと。

これって、絶対革にもいいですよね⁉︎

ちなみに、ホホバオイルというので、
オイル(油脂類)かと思いきやワックス(蝋類)です
で、すでにいろんな革の手入れ剤に配合されています。

 

カビが生えてからでは遅い

次は防カビ剤について。
ここはカビ大国ニッポンですw
そして、革に含まれているタンニンや油脂はカビの栄養源でもあります。
風通しの良くない場所で保管や放置をしてしまうとカビが発生してしまいます。
程度によって対処法はありますが、
一度発生したカビを完全に取り除くことは不可能だと考えます。
エンドユーザーさんから「カビが生えた」と言われた作家さんから
対応の相談をいただくことも少なくありませんが、
カビ対策は、保管や放置せず使用し続けることが一番です。
それが難しい場合は予防という手段があって、最終手段が対処だと考えます。
で、今回のレザークリンケアにはその防カビ剤が配合されています。

ということは、
これ1本で、保革、汚れ落としができて、
汚れの付着やカビの発生を抑止できるということになります。
※完全に防ぐことは無理だと思います。

じゃあ、実際に塗ってみよう!

レザークリンケアをヌメ革に塗布してみた

塗り方はSEIWAさんの画像を拝借。
 
至って普通の塗り方です。

昭南 本ヌメに塗布してみました。

左が未塗布で、右が塗布済み15分後です。

実際に試してみた感想としては…

  1. 塗りやすかったです。
  2. シミになりませんでした。
  3. 色のトーンが濃くなりました。
  4. 少し膜を張った感じになり、少しツヤが出ました。
  5. 匂いに影響はありませんでした。
  6. 塗布した直後は少しペタつきましたが、時間とともになくなりました。
  7. 手触り感がサラサラからしっとりに変化しました。

加脂剤が入ったことで、色と手触り感に変化があり、
ホホバオイルのワックス成分が表面に薄い膜を形成しツヤ感に変化があったことが、
実際に見て触って感じ取れた感想です。

前述のお客様は、
Phoenixオリジナルのマスラオ #NTL でウォレットを作られた後、
レザークリンケアを塗布して使用されています。

最初、エルバマット #NTL かと思いましたw
しっとり滑らかでありながら引き締まっている感じ…
サラブレットのような感じと言えば伝わりますか? 余計ややこしいか…(^_^;)

ヌメ革本来の経年変化を楽しむために

ヌメ革でウォレットなんかを作って、ジーパンの後ろポケットに入れてると、
革の経年変化より先にジーパンの色が移って、結果汚く見えてしまったり、
手垢や汚れが毛穴に入り込んで行って、どんどん黒ずんで行ったりすることありますよね?
それを防ぐためにいろいろ試した結果、このレザークリンケアに行き着いたそうです。
ホホバオイルのワックス成分が毛穴を埋め、表面をコーティングすることで、
色移りや汚れの付着を防ぎ、結果ヌメ革本来の経年変化を楽しめるようになるということです。

だから作り手さんにおすすめなんです!!

カビのところでも書きましたが、
革製品を長く愛用するためには事後の対処ではなく、先の予防が肝要だと考えます。
でも、多くのエンドユーザーさんは知らない、
もしくは面倒、出費がネックだったりすると思うんです。(僕はこのクチです 苦笑)

でも、エンドユーザーさんに代わって、
作り手さんが先にこのレザークリンケアを塗布しておくことで、
「なんか汚くなっちゃったんだけど…」とか
「カビが生えたんだけど…」という事態を減らせ、
お互いに気持ちよくお付き合いを続けることができるんじゃないかなって思ったんです。

トラブルが発生しちゃうと、
リピートや口コミの可能性がガクンと落ちちゃいますからね。
だから、エンドユーザーさんじゃなくて、
作り手さんにおすすめなんです。
僕がエンドユーザーさんの立場だったら、
これ塗っといてくれたら嬉しいなって思います(^-^)


レザークリンケア – ヌメ革と真鍮金具とレザークラフト材料の通販-フェニックス
※予め端切れや目立たないところで試してからご使用ください。
※スエード革、ベロア革など起毛した革には使用できません。

過去の関連blog:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*