求人募集:神戸の創作鞄槌井に見てきたら創意工夫がすごかった


人を募集しているんですが、、という相談が鞄工房からフェニックスに。
ということで神戸まで求人相談に行ってきました。

毎度毎度のお約束。フェニックスは革業界の求人募集を載せます。

求人 | phoenix blog

「誰か使える人紹介して」「いい就職先ってどこでしょうか」などの相談には一切応じません。
紹介をした場合、どちらら片方が不満を感じると「紹介したフェニックスが悪い」「あいつは見る目がない」と簡単に人は逆恨みするからです。
また、当方が良いと思っても、紹介された人にしたら悪い、というケースも多々あります。

ですので、「行った先が地獄でも、働きに来た人間が悪魔でも当方は一切関与しません」というのが基本です。
まぁ、行った先がこのように地獄だった、獲った人間がこのようにアクマだったという愚痴はムラキ個人に行ってくだされば聞きます。

金銭や保険などの面も尋ねません。
ですが、「修行期間中だから」「弟子制度だから」無料で人を使いたい、という申し出をするような会社、工房、個人は掲載も相談もお断りします。

今回伺ったのは創作鞄槌井

神戸の海岸通り沿いで元町駅から徒歩 分のお店です。
職人の槌井さんが運営接客製作まで一人でされています。

場所:連絡先

所在地: 兵庫県神戸市中央区海岸通4丁目3−20

槌井さんの経歴は?将来は?

槌井さん「もともと格闘家だったんですよ。そこらは詳しくは下記ページで。

神戸・元町「創作鞄槌井」が1周年-元総合格闘家が革職人に – 神戸経済新聞

で、その後。。確か10年ちょい前に職人さんのもとで修行しつつ勉強して6年前からお店をやっています。
以前は2F店舗だったのですが、途中からこの路面店に引っ越しました。

お店のスタンスとしては来客してくださったお客さんに当店で作った品を直売しています。卸などはしていません。

将来は直営店を増やしたいです。現在のお店は手狭で機械が置けないので生産拠点としての工場なども作りたいです。」

職人がほしい、というときに聞くのは職人の定義

槌井さん、職人さんがほしい、とのことですが、職人さん、ってどういう職人さんですか?

槌井さん「なんでそんなこと聞くんですか?」

革業界でも一般消費者の間でも「職人」定義があやふやだからです。

・イベントや百貨店でブース販売しているのも職人
・百貨店の職人展に出ているから職人
・デザイン、企画やって人に作らせて営業活動して売っているけど職人
・メーカーで働いているから職人
・オーダーだけ作っているのも職人
・請負で自分の作りたくないようなものでも粛々と作るのも職人。

このように「職人」、という言葉が独り歩きをしており、各々の定義が異なるからです。

フェニックスで例えば「職人さん募集ですよ。未経験者可ですよ」、と書くと「わぁ、将来テレビにバンバン出てオーダーをバンバン取るような職人になりたいから雇ってください!」「人と一生喋りたくないんです!モノづくりだけしたいんです!だから職人ですよね!」という人が来ることもあるわけで。

だから、槌井さんがほしいと思う職人像を明確化しましょうよ。

「あぁ、なるほど。確かにそういう方が来られるのは僕の本意じゃないですね。
望むのは

・店頭もあるので最低限の接客は出来てほしい
・言われたことをやる、ではなく、考える人がいいです
・将来的に一緒に店を盛り上げてくれる人が欲しいです。」

んー、考える人、というのをもうちょい詳しく。

「例えば今何をやっているかを理解してそれを言語化して説明がきちんと出来る人が欲しいです。自分で情報整理してくれる人ですね。
今なにをしているのか、それはなぜやっているのか。
それに対して何が足りないか、何がほしいか、などをきちんと考えて説明出来る人がいいです」

それは俗に言うコミュニケーション能力だなぁ。
ものづくり志願者は接客やりたくない、という人もいるけど。

「店頭があるので最低限の接客が出来る人が欲しいです。
過去に雇った人でも接客は苦手、と言いながらも実際やってみたら出来た、という人もいました。ただ100%無理、やりません、というのは困りますね」

先程あげたように将来的に独立したいんです!そのために技術学びたいです!というような人が来たらどう思うんですか?

「それはちょっと望ましくないです。
雇う以上はきちんと給金払います。
将来売上があがればそれに見合って給料もあげたいと思っています。
会社と一緒にきちんと儲けてほしい。
だから一緒に働いてほしいです。
経験者ならなおさら可です」

んー、、聞く限りそれはもう職人、じゃなくてパートナーレベルを要求していますね。
生産管理の要素も将来的に要求されるでしょうし。
生産管理まですでに出来る人材は鞄業界は引く手あまたですから経験者はなかなか来ないと思います。

それでもいいんですかね?

「経験者じゃないと駄目、ということもないです。
お店見て私と喋って『この人とはあわない』と思えば無理しなくていいですし。
一度お店見に来て喋って、そこから考える、でいいかと思います。」

この標語は?

「以前雇っていた人に対して僕の考え方を理解してもらうために貼っていました」

むぅ、実にこのお店を表現している良い標語だですな。
ここまで論理性を要求する作り手も珍しいですな。

諸条件

※2018/01/20時 HP掲載内容

スタッフ募集のお知らせ
スタッフ募集2017年11月23日
鞄職人(見習い・弟子入り可能)・販売スタッフ募集
求めている方 (販売スタッフ)
販売経験のある方、ブログなど書くのが好きな方、写真や動画編集が出来る方、長く続けていこうと思っている方でしたら未経験でも可
求めている方(鞄・財布職人)
ミシン・漉き機・クリッカー等で作業出来る方。未経験の方はご自身で仕事時間外に練習をして向上していける方
仕事内容
1 お仕事は接客をメインとした店内業務全般。HPやブログ店舗のポップなどを書いて頂いたり、人と関わる事、文章を書く事などをお願い致します。最低限の書類作成程度のPCスキルが必要です。
勿論初めての作業は丁寧に教えますので、未経験でも大丈夫です。製作する職人さんのすぐそばで接客できるので、お客様の求める商品を商品化したりオーダーでオリジナルの物を創ったり、職人さんに近い場所で働く楽しみがあると思います。
製作から見れるので、お客様に魅力を伝えやすく、店舗の陳列やカラーバリエーション等、自分で決めて並べることが出来、オーダーを受けるスキルも学べます。
続けて頂ける方は将来店長という道を目指して頂きたいです。2 お仕事は製作に関する事をお願いしたいです。鞄・財布・小物創る物は多岐にわたりますが、製作が可能な簡単な物からお願いします。弟子入り・見習いの方はお仕事では販売等の店舗業務全般から、両面テープ貼り、裁断等の簡単な仕事からお願いすると思います。

自由時間を使って職人に製作技術指導を受けることが出来ますのでどんどんして技術向上していって下さい。
続けて頂ける方は将来店長という道を目指して頂きたいです。
給与 1・2共に要相談(経験スキルに応じた給料を考えています)
見習い          時給850円~
技術者          月給20万~30万
熟練の技術者     月給30万~50万

店舗すげぇな、これ

ところでこの店舗って自分でどこまで作ったの?

「ほぼすべてですよ。
土台などは業者さんにお願いしましたが、半年ほどかけてコツコツと作りました」

えっ!すげぇな!
ものっそい工夫しているやん!

例えばこのベルトをぶら下げているフックだけど、木製で6本の溝付いているのは1本でも売れたら判別しやすいようにベルトを置く場所を定位置化しているんやろ?これはすごいなぁ!

この財布も多色展開していてきっちりと色別においておいて1本でも売れたら補充しやすいように目でわかるように並べているの?

「そうですけど、現状では生産が追いついていないんですよ(´・ω・`) だからこそ人がほしいんですよね」

いや、この店はすごいな!
作り手ならば色々勉強になる工夫いっぱいやねぇ

この椅子すごいな!

この手のネタってblogに書いてもいいの?

「僕は革職人であり木工作家じゃないから良いですよ」

じゃあ遠慮なく。

この椅子は?

「これは普段はミシン作業しているときに制作物を一時的に置く台として使いつつ、オーダー相談のお客が来たら座ってもらう椅子でもあります。」

あぁ、それでか、、
すごいな、椅子であり、ミシンの作業中はカゴになり、普段はかごの収納棚しているのか!

かごの収納がすごいな

上下に分けているけど、下段は空いたかごを重ねて収納するための棚。上段は生産物を入れたかごを一時的に収納するためのスペースか!
背面を見ると下段は背面を閉じており、上段は背面開けているやん。これなんで?

「上段にはおっしゃるように物を入れたカゴを一時的に収納します。反対側からも取りやすいようにしています。
また、椅子にはキャスターもついていますけど、椅子を両手で持ち歩く際に手で掴みやすいように上段背面を開けています。」

!!これはすごい工夫だなぁ。
この店は色々工夫あって面白いね。

創作鞄槌井に興味を持ったら

就職希望、相談など有る方は事前に遠慮なくお問い合わせください。

HP:【創作鞄槌井】神戸でレザーバッグをオーダーできる手作り(ハンドメイド)革専門店

Blog:【創作鞄槌井】神戸でレザーバッグをオーダーできる手作り(ハンドメイド)革専門店 |工房日記

問い合わせ先:【創作鞄槌井】神戸でレザーバッグをオーダーできる手作り(ハンドメイド)革専門店 |店舗案内

所在地: 兵庫県神戸市中央区海岸通4丁目3−20

過去の関連blog:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*