以前フェニックスも革日和イベントの中で参加した日本蒸気博覧会さんが大阪なんばマルイにて開催されます。スチームパンク、というテーマに沿った作品が並んでいますので「テーマがある販売イベントってどんなのかな」と見に行くのも手かと思います。
※コロナ禍による大阪府の自粛要請が発動されていますので、それを踏まえた上で行動されてくださいな。
以前フェニックスも革日和イベントの中で参加した日本蒸気博覧会さんが大阪なんばマルイにて開催されます。スチームパンク、というテーマに沿った作品が並んでいますので「テーマがある販売イベントってどんなのかな」と見に行くのも手かと思います。
※コロナ禍による大阪府の自粛要請が発動されていますので、それを踏まえた上で行動されてくださいな。
2020/11/26~11/28(土)素材博覧会が開催されました。というか、このblog書いているのが初日夜なので「興味あるならば時間削って見に来い!」というのがこのblogかきあげている趣旨です。
で、このblogでは革日和ブースの紹介と、他の面白げなブースを紹介してみましょう。
もし来られるなら事前登録忘れずに
2020/11/26から2020/11/28(土)まで神戸のKIITOにて素材博覧会KOBE 2020秋が開催中です。
革日和としてフェニックス・グッドレザー・SEIWA・レプレの4社で合同出展しています
このblogでは素材博覧会神戸会場のKIITOまでどうやっていくか。このイベントのコロナ対策や会場風景などを紹介していきます。あと、ミニゴーフル買ってあげて。
こんにちは。横井です。
しばらくの間、コロナウイルス感染拡大予防の観点から、当店では出張を自粛しておりましたが、
これからの時代、withコロナという新しい生活基準を見据え、徐々にではありますが、
各イベント等の参加なども検討しております。
そして今回、初めての熊本、九州地方には2年ぶりの上陸となるイベント出店が決まりました。
もちろん、感染拡大防止策をしっかり凝らしたうえでの参加となりますので、
今までとは出店内容が違っていたり、ご来場いただくお客様へも感染拡大予防にご協力頂く必要がございますので、ご不便をおかけすることになります。
あらかじめご理解とご了承を賜りますようよろしくお願い致します。
それでは概要等ご案内させて頂きます。
新喜皮革さんが毎年行っているレザーフェスティバルですが、今年はコロナ禍で延期になっていました。
で、10/2.3に開催となっています。
2020年9月9-11日(水曜~金曜)に開催されたライフスタイルウィークの雑貨エキスポを見てきました。
国際 雑貨 EXPO【関西】 | ライフスタイル Week【関西】
リード エグジビション ジャパン社が東京でよく開催している展示市盛りだくさんの中の一つですね。今回関西初開催ということで、なにかおもしろいネタないかな、とか、コロナ禍でどのように運営しているかを見に行ってきました。
こんにちは。Phoenixの仲地です。今回はワークショップのお知らせです。
初心者の方からプロ志向の方まで、幅広い製作コースをもつ「バッグアーティストスクールレプレ」さんがPhoenix3Fの教室スペースにて、カジュアルレザーバッグの製作体験会を開催します。
すぐに詳細を知りたいという方は以下をご覧下さい。
↓
↓
↓
カジュアルレザーバッグの体験会のお申し込みと詳細はこちら
※Phoenixで予約の受付はしておりませんので、上記のリンク先よりご予約下さい。
7月11日土曜から3日間、熊本に行ってきました。10/30.31の金土の2日間、熊本で革日和をするための場所を見に行くためです。
熊本でお世話になったレザークラフトショップAngelさんを紹介したり、熊本でイベントする場所探しがどういうものだったか。さらに、前から見に行きたかったホームセンターハンズマンの話などをつらつらと書き残しておこうと思います。