5月2,3日の土日に神戸で開催されたアート&てづくりバザール神戸を見てきました

5月2,3日の土日に神戸で開催されたアート&てづくりバザール神戸を見てきましたさ。
アート&てづくりバザール in KOBE VOL.4 | TVO テレビ大阪

1505030001

挨拶まわりをふらふらとしつつ聞くのは「儲かりまっか?」 あぁ、大阪商人ってなんて楽なんだろう!
訪れたのは最終日の15時頃。そのため出展者の皆さんの感想もまとまっている状態です。
どういう客層が多いのか、儲かるのかどうか、などの生々しい話を書いていきます。


初日6000人、2日目6500人ならば結構な人出ですな。

続きを読む

ジーンズリベットをお手軽に。ジーンズリベット用打ち棒完成しました

よこいオススメ金具、ジーンズリベット。

ジーンズのポケット脇などに使われる真鍮の金具です。
ホックのように見えますがカシメの一種ですね。
ただ、取り付けるのがハンドプレスの駒(¥8130)しか無く、導入へのハードルが高かった。

だったら作ってしまいましょう!
無いならの 作ってしまおう ホトトギス

そんなわけでジーンズリベット用打ち棒作りました。
これでたくさんの人にジーンズリベットを楽しんでもらえるといいな。

ジーンズリベット用打ち棒
https://phoenix-shop.jp/products/detail/89438119

89438119_o2[1]

 

関連商品:

続きを読む

数量限定なブライドルサドルのベルト革

「吉川さん、吉川さん。この前カット販売したUKブライドルサドルの残り革、
ちょうどいい長さだしベルト革に加工しませんか?」

吉川と横井のふとした会話から
とってもスペシャルなベルト革ができました。

J&FJ Baker社のUKブライドルサドルのベルト革。

樫の木から採れた上質なタンニンで
長時間かけてじっくり鞣された革は唯一無二の存在感です。
ブライドル特有のブルームもばっちりです。
一番人気のある40ミリ幅のみでのご用意ですが、
この機会に是非!
数量限定ですのでお早めに〜。


J&FJ Baker社 UKブライドル ベルト 40ミリ巾 – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

革のポシェット手作り体験 5/6(水) in神戸

※2015-05-02  15:30~18:00の回のみ空きがある、とのことです。

ファーマー・スタジオ「革ポシェットワークショップ」

約2時間で本格的な革ポシェットが完成。もちろん初心者でも大丈夫。自分だけのオリジナルバッグを作りましょう。

1504260001

続きを読む

石ふしぎ大発見展2015|第21回 大阪ショー 4/25~4/27(月) in大阪天満橋

ミネラルショー|石ふしぎ大発見展2015|第21回 大阪ショー

作り手ならば行ってみると面白いかと。
過去のレポートは下記に
 石ふしぎ発見展で化石や貴石を観てきたよ in天満橋 ~5月2日: レザークラフト・フェニックス

革でつくる~ワークショップvol.10 5/4 in大阪ギャラリー・雑貨glögg

※フェニックスでは全国の革のワークショップをご紹介させていただきます。
中学生以下が体験可能なワークショップは下記サイトにご登録いただきますと助かります。
~革を学ぼう!革で遊ぼう!~ kids’ leather programs

上質なイタリアンレザーを使用、作って楽しむだけでなく、使って楽しめる内容です。

今回制作するのは、三角形のミニポーチ。革のパーツを使って動物の顔に仕上げることもできます!
百円玉なら6枚ほど、SDカードなら数枚入る大きさで、革ひもをつければ、カメラやカバンにぶら下げたり、お守りなど大事なものを入れてネックレスにするといった使い方も。
糸の色や刻印など好みで選べますので、毎日持ち歩きたくなりますよ。
その他、これまで制作した、カメラストラップ、ペンケース、ペンホルダーの制作も可能です。
革制作が初めての方でも簡単に制作できる入門的な内容です。ストラップ以外であればお子様でも簡単におつくりいただけます。

続きを読む