投稿者「l-phoenix」のアーカイブ

2020年3月の定点観測:今だからこそできることをやる!

コロナウィルスの影響で、学校が休校になったりイベント中止などが相次ぎ、この先どうなって行くのか不安しかありませんが、予防対策をしっかりした上で、今できることをやって行くしかないなと思っています。

こんにちは、よしかわです。

今の状況は商売をしている多くの人にとってピンチかもしれませんが、視点を変えれば何かをするチャンスかもしれません。

Phoenixはそういう考え方で、今だからこそできることを見つけて行きたいと思っています。

 

 

・送料改定を見送ることにしました。

3月1日より、送料を改定(値上げ)させていただく予定で準備も進めていたのですが、このタイミングでの改定は見送ることに決めました。

続きを読む

六花-リゥファ-菱目打ちはどれがいい? 全サイズ縫ってみた結果

六花-菱目打ちはどれがいい?

こんにちはやまねです。

Phoenixの商品の写真を撮ったり、レタッチしたり、紙モノ、Webモノのデザインをしたり、SNSで発信したり、ネットショップの中をあれこれいじったりしています。

庭の桜が満開で、嬉しいな~と鳥たちと一緒に春の訪れを喜んでおります。
(さくらんぼがなる種類で一般的な桜より早く咲くのです)

 

と思って下書きをしていたらあっという間に散ってしまいました。。儚い。。。。ところがいい!!

 

さて先日ご紹介した新しい糸、六花

新しいものは使ってみないと気が済まないたちなので、感想などをブログでアップしたところ、
ほんとにたくさんの方からご注文いただきました。ありがとうございます。

めっちゃ嬉しいです。
いいものはお勧めしたい~

まだ読んでいない方は是非先に読んでみてください。

いつもの糸を、六花-リゥファ-に変えてみた

 

今日はその六花の記事の続編。

前回お伝えできてなかった情報や、どの菱目打ちが合うのかなど。
実際縫ってみたのでレポートしたいと思います。
各種麻糸とも縫い比べてもみたんですけど、それぞれの糸にファンもいるし
今日は【六花】に絞ってレポートします。

続きを読む

トップカーヴァー達の本気がすごい‼︎ 新刊紹介『レザーアートワーク 30cm×30cmサイズの革の表現』

こんにちは。よこいです。

今日はスタジオタックさんからの新刊のご紹介です。

タイトルは

『レザーアートワーク30cm×30cmサイズの革の表現』

一言でいうと、最近のトップクラスのカービングを目の当たりにできる本です。

続きを読む

床処理の最新情報。新発売の床処理剤『トコプロ TOKO PRO』を試してみた。

トコのプロ・トコプロ

こんにちはやまねです。

Phoenixの商品の写真を撮ったり、レタッチしたりデザインをしたり、SNSで発信したり、ネットショップの中をあれこれいじったりしています。

 

この度クラフト社より、商品名に「プロ」が付いたトコ処理剤が爆誕しました!

 

その名もトコプロ

 

否応無しに上がる期待。。。

続きを読む

【型紙付き】あまりにもマスクが売ってないので革で作ってみたよ。

こんにちはやまねです。

Phoenixの商品の写真を撮ったり、レタッチしたり、デザインをしたり、SNSで発信したり、ネットショップの中をあれこれいじったりしています。

———<4/16追記>———-
新型コロナウイルス対策に革のマスクは使用しないことをおすすめします。
あくまで遊びの範疇とご理解ください。
本文中にも記載しておりますが、革は本来肌に直接触れることを前提として作られていませんのでご注意ください。
————————————

連日の新型コロナウイルス関連のニュース、心配ですね。早く収束してくれることを願うばかりです。

予防しようにもマスクもほんと売ってなくていつまでこんな状態が続くのか。。

 

と、そんな時isoさんが

続きを読む