日記」カテゴリーアーカイブ

【2022.11.27(日)】開催の模型イベントGWCにPhoenixが出店いたします!

こんにちは。

ロボットアニメでは天元突破グレンラガンが大好きなあっきーです。

特にロージェノムというキャラが乗っているラゼンガンというロボットがあるんですが、一番好みです。

個人的なロボットアニメの好みはさておき…。

大阪で行われる模型イベント、GWCにPhoenixが出店いたします! 続きを読む

あの人気の廃盤した書籍がオンデマンド版で復刻します!『ダレスバッグを仕立てる』

— ダレスバッグの世界へようこそ —

こんにちは。書籍担当の衣本です。

数年前に廃盤となってから、一定のペースで「在庫ありませんか?」「在庫ある店しりませんか?」と、お問い合わせをいただくたびにご用意ができないことをお伝えしておりました…。

あの!!!
人気の廃盤書籍がお客様の声にお応えしてオンデマンド版となって復刻します!!!!

その書籍とは、、、、

続きを読む

2022年版:革の値上がりはなぜ起きるのか? その対処についての話

こんばんは。いつも当店をご利用いただきありがとうございます。

 

革素材の値上がりが止まりません。
今年前半からコロナの影響やウクライナとロシアをめぐる情勢に端を発して革の市場価格が上がり出し、今年を通してほぼ全ての革(原皮も)の値上がりが起こっています。

12月1日より数種類の革素材の値上がりを控えておりますが、その件は後述するとして、なぜ革の値段がこうも上がっているのか、今日は書こうと思います。

続きを読む

カバン・革小物のコバ処理のやり方:道具や手順について

こんにちは。
Phoenixの賢谷です。

最近接客をしてて【コバってどのように処理すればよいですか?】とよく聞かれます。

まずコバとは何か?

ですが、革の切り口(断面)の部分のことを言います。
この断面の仕上げ方法としては①へり返し②コバ出しの2種類があります。

 

今回はこのコバ処理のやり方や道具について説明していきたいと思います。

続きを読む

スタッフ作品:カッソーロで作ったスコアカードホルダー

こんにちは!スタッフおかだです|ω・)

ハロウィンも終わって今度はクリスマスの気配が街中に漂ってますね!今年はケンタッキーのチキンを20羽ぐらいたべようかな~足りるかな~

さて今回は、父への誕生日プレゼントで作ったゴルフのスコアカードホルダーを紹介します♪

続きを読む