いつもPhoenixご利用いただき誠にありがとうございます。
ネット担当の小柳です。
7月後半に控えている連休周辺の営業体制についてのご連絡です。
詳しくは以下をご覧いただけますと幸いでございます。

いつもPhoenixご利用いただき誠にありがとうございます。
ネット担当の小柳です。
7月後半に控えている連休周辺の営業体制についてのご連絡です。
詳しくは以下をご覧いただけますと幸いでございます。
いつもPhoenixをご利用いただきありがとうございます。ネット担当の小柳です。
当店から発送する、お荷物の配送についてのご連絡です。
オリンピック・パラリンピックが開催されるにあたって、交通規制が発生しております。
それに伴い、地域によっては配達日の遅延が予想されます。
以下に詳しくまとめておりますので、ご一読いただけますと幸いです。
月に一度お手伝いしている皮革産業連合会(=JLIA)のblog。21年6月は7/17に開催される新喜皮革のイベントの宣伝20%と、そのそばにオープンされる新しい革の施設「ペネテリア」の紹介70%と、金唐革の紹介10%でお送りしました。
熱意は金唐革60%でblog書きました \(^o^)/
村木るいさんの「人に話したくなる革の話」/革の新施設 ペレテリアを見てきた話&姫路の革イベントを紹介
こちらのblogでは「ムラキさん、その書き方は駄目だよ!」「生々しいからちょっと」という内容を書き残しておこうと思いますわ。
当日はフェニックス横井と一緒に覗きました。
こんにちは。ネット担当の小柳です。
沢山ある、床面処理剤……。迷いますよね。各メーカーいいところもあれば、悪いところもあります。適材適所。使い手の好みといっても良いかもしれません。
そんな中、Lizedさんから床専用処理剤のニューフェイスの登場です。
その名も 「「「 クリームペースト TOCO 」」」
発売開始は6/26(土)10:00~です。
ん? 床面専用処理剤? コバ処理には使えないの?
まず始めにレザークラフトをちょっとした方なら、違和感に気づいたのではないでしょうか。
そうなんです。『床(トコ)』専用なんです。
この、ありそうでなかったものについて少ーしだけ深堀りしていきます。
月に一度お手伝いしている皮革産業連合会(=JLIA)のblog。21年5月はクラウドファンデングを経験した革メーカーさんから話を聞いてまとめました。
村木るいさんの「人に話したくなる革の話」/クラウドファンディング経験者に聞いたみた
で、きれいな話は向こうで書きました。
こっちでは「いや、それは向こうじゃ書けないよ(´・ω・`)」というような話をちょこちょこと。
※下記の話は複数人の話をまとめたものです
こんにちは。Phoenixの仲地(なかち)です。実店舗の営業についてのお知らせさせて頂きます。
6/21以降の実店舗は
・最大入店可能数3組まで
・【予約優先制】での営業
とさせて頂きます。
ご来店に関する詳細は以下にまとめましたのでご確認下さいませ。
こんにちは。Phoenixの仲地(なかち)です。
昨年末にスタッフ森がFA移籍してから約半年がたちました。色々とこの半年で変化した部分が多いので、昨年から滞ってしまっていた定点観測をじっくりまとめていきます。
