偶数月第3土曜日恒例のフェニックスのWSです。
今回は小銭入れ祭りということで3種のワークショップとなります。
ハンドメイドチャレンジセミナー
趣味や興味がきっかけで作り始めた作品たちと次のステップへ
「チャレンジ」 してみませんか?
Step 1. SNS・HP
自身の作品PRにチャレンジ
Step 2. 写真にチャレンジ
Step 3. 出店にチャレンジ!
革の本場イタリアフィレンツェ仕込みのオーダー靴職人の技術を堪能。
昔から変わらない高い伝統技術に裏打ちされた見た目の美しさに、整形学を基にドイツ式コンフォートシューズの知識を応用した履き心地の良さとバランスを兼ね備えた一足を貴方に。
JAPAN レザークリエイターズ Vol.2
ー革に触れあう2つのカタチー
上大岡京急百貨店7階文具売り場特設会場 googlemap
2018.6.7.(木)~13.(水)
10:00~20:00
最終日は17時まで
出展者blog:
Via~オリジナル革バッグ&雑貨~ 目に飛び込んだ瞬間【輝き出す瞳】 手にした瞬間【伝わる心地良さ∴思わずみんなに自慢したくなるトキメキの Via のBagたち。
レザークラフト・皮革 クラフト社の荻窪店にて中国カービングの展示会が行われます。
見どころ満載ですので行ける方は是非見に行っておいてください
A4サイズという限られたスペースの中で、自らの感性や技術、アイデアを表現し競い合うカービングコンテストが中国で行われました。
広東省深セン市を皮きりに、蘇州や大連、昆明など中国各地を巡り、100余の作品は海を越え日本にやって来ます。
これだけ多くのカービング作品が一堂に会するのは、まさに圧巻の一言。チャイニーズカーヴァー達の溢れ出すエネルギーを、ぜひその目に焼き付けてください。
会場となるクラフト社荻窪店では、全111点の作品を収録した図録も数量限定で販売いたします。
今年もレザーフェアに合わせた革日和in東京にフェニックスは出展します。
2018.レザーフェアにあわせた5/25.26(金土)の革日和in東京 | 本日は革日和♪
東京浅草橋の文具共和会館4Fにて開催します。
フェニックスからは店頭・ネット担当の仲地が行きます。
フェニックスの新作工具や金具、革などを持っていきます。
触って試して喋りに来てください