村木」タグアーカイブ

エンタメで見る革の話:解体屋ゲンで学ぶ「~~屋」「~~師」と名前がつく仕事はそれだけで食べていける、はず、という話

毎度ですわ。「趣味や仕事の毎月のサブスク計算すると6000円オーバーだな」ムラキです。( ´Д`)=3

最近契約していたdアニメ(月額500円でアニメ見放題)とdマガジン(月額500円で雑誌見放題)を解約してU-NEXT(月額2000円で映画アニメ雑誌見放題)にしました。2000円は痛いんですが、毎月1200pくれるのでそれで定番の漫画雑誌を電子書籍で買って帳尻合わせの予定です。海外ドラマで見たいものがここでしか見れなかったのよ

で、少しでもサブスクを経費にしないといけないのでblog書きます。サブスクは仕事の経費です。

オチはタイトルにあるように「~~屋」「~~師」と名前がつく仕事はそれだけで食べていける証、というものです。

もうちょい詳しく書くと「鞄や財布職人って特定スキルだけで食べていくのは大変」「需要がないと食べていくのは大変」「ま、どんな仕事も今の時代は無くなる可能性がある」という話です。

続きを読む

エンタメで見る革の話:軍鶏の革の拘束具=革手錠に見られる「ねじる余地があると壊れる」「だから一切動かないように固定させる」という話

漫画もよく読みます。元々本屋バイトなので出版業界や漫画の動向などを未だに観察しています。

で、「漫画は過去の名作も新作もアプリで無料で出さなきゃ読まれない」「多分歴史上で今が一番『漫画家』という職業が一番多い時代」だな、今は、と思うわけで。

講談社の漫画アプリ「マガポケ」は講談社の漫画アプリノ中では中心的な存在となっています。この中では「軍鶏」という漫画が読めます。98年の漫画で色々とゴタゴタゴタゴタとあったのですが、2015年に無事に終わりました。なげぇよ、340話弱( ´Д`)=3

今回はこの漫画の13話で見られる少年院編で見る「革の拘束具=革手錠」から見られる「ねじると壊れる」「だから拘束具は対象を一切動かないようにする」ということを解説してみましょう

続きを読む