こんにちは、よしかわです。
ついこの間までTシャツで仕事してたんですが、
もうニットを着てます。マスクまでしてます。 ゴホゴホ (>Д < )
革担当の森さんがこの間まで肺炎を患ってたんですが、感染ったのかな…
作り手の皆さんも何かと忙しいシーズンに入ってると思いますが、休める時はゆっくり休んでご自愛くださいね。
オンラインショップのTOP画像差し替え と 革の商品ページをマイナーチェンジ
10月に入って気温も下がって来たので、秋っぽいイメージに差し替えました。

こんにちは、よしかわです。
ついこの間までTシャツで仕事してたんですが、
もうニットを着てます。マスクまでしてます。 ゴホゴホ (>Д < )
革担当の森さんがこの間まで肺炎を患ってたんですが、感染ったのかな…
作り手の皆さんも何かと忙しいシーズンに入ってると思いますが、休める時はゆっくり休んでご自愛くださいね。
10月に入って気温も下がって来たので、秋っぽいイメージに差し替えました。
プルアップホース利用のスマホケースを紹介していただきました。ありがとうございました!
作品写真はこちらのページからご応募いただけたらネットショップで使える300ポイントを進呈します
blog記事なども紹介していただいたら500ポイント進呈します。
過去のお客様作品一覧:作品紹介 | phoenix blog
「フェニックスさんで売っているホックを使わせてもらっているのですが、メッキが剥げたようなのですが」
ん?うちで扱っているホックは真鍮無垢のはずなんだがなぁ。実物を見せてくださいな。その際に保存環境や使用環境なども詳しく写真で教えてくださいな
10/31(水)-11/4(日) 姫路城皮革フェスティバル で、11/3.4はニッピ機械の新型漉き機展示予定 | phoenix blog
姫路城前の大手門公園で開催中の姫路城皮革フェスティバルの様子の写真を頂いたので紹介しておきます。今週日曜日まで開催中です。
個人的には日曜日にこちらに顔だして三木市の金物まつりも見物にいこうかな、と思っていますわ~
明日10/31-11/4(日)まで姫路城皮革フェスティバルが開催されます。
昨年の様子をあげてありますので興味ある方はぜひ行ってみてください。
姫路城皮革フェスティバル2017に行ってきた 11/1~11/5(日) | phoenix blog
告知FB:姫路城皮革フェスティバル2018
先日東京浅草で行われたA-ROUNDに革日和としてムラキ個人出展してきました。
今回はフェニックスではなくムラキ個人ですが、まぁ、セミナーとワークショップ主体。ニッピ機械さんの新型漉き機をお借りしてちょいと展示をしよう!と思ったのですが、まさかあれだけ人が来てくれるとは。。(;´д`)
満足に触れなかった人申し訳ないですわ。ここらの話はまた後日にでも。
で。
今回協進エルから展示用にお借りしたハンディプレスも陳列して触ってみたのですが、面白いです、これ!
確かにこれがあればレザークラフトの最大の欠点『音と振動』を軽減できますのでその紹介をしてみましょう
フェニックス3Fで開講されている「サンプル師が教えるバッグ教室」では 12/13(木)宮崎 12/14(金)大分に出張型紙講座が開講されます。

『授業のようす』と『課題について』 | サンプル師が教えるバッグ教室
詳しくは下記告知blogを御覧ください。
12月13日(木)サンプル師が教える『宮崎』型紙講座 | サンプル師が教えるバッグ教室
内容は『がま口編part1』『がま口編part2』になります
12月14日(金)サンプル師が教える『大分』型紙講座 | サンプル師が教えるバッグ教室
内容は『がま口編part1』『がま口編part2』になります。
みなさん、こんにちは。
私、グレースと申します。
ついにPhoenixは外国人も採用か!?と思われた方、違いますよ。
私、9月からこちらPhoenixでの取り扱いが始まった新しい革でございます。
