2024.3月 至高のオリジナルレザー、シン・ソフトヌメをリリースします

いつもご利用頂きましてありがとうございます。
Phoenixの吉岡です。
皆様お待たせ致しました!
兼ねてより告知をしてきました「オリジナルレザーを再構築しよう!」の第一段として
シン・ソフトヌメをリリースします!!

Phoenixが自信を持って推す全レザークラフターのための革です。

早速詳しく見ていきましょう!

続きを読む

24年3月 ソフトヌメのクリアランスセールを実施中!

こんにちは。Phoenxの横井です。

日を追うごとに段々と春の兆しが見えてくる今日この頃。

3月は年度末でもありながら、出会いと別れの季節ですね。

今年はPhoenixにとって特別な出会いと別れがある3月になりそうです。

長きに渡りPhoenixオリジナルレザーとして活躍してくれたソフトヌメが廃盤となり、

新たなオリジナルレザーの筆頭としてシン・ソフトヌメが定番となります。

それに先駆けて、ソフトヌメのクリアランスセールを実施中です。ぜひソフトヌメに有終の美を飾らせてあげてください。


いままでありがとう、ソフトヌメ

続きを読む

開催しました!<彩り靴ワークショップ in フェニックス 2024年2月10日>

こんにちは!phoenixの小川です。

3月なのに寒すぎでは…?まだまだブーツが履ける気候でありがたいです。

「彩り靴」は自分で染めることのできる革靴です!

詳細はこちらをご覧ください。

CIY!彩り靴~情報まとめ~

2月は久しぶりにフェニックスのレンタルスペースでのワークショップでした。

続きを読む

4月13日(土)開催!レザークラフト始めよう!と思った時に参加してほしいワークショップのお知らせ

こんにちは。1926年創業のレザークラフト専門店、Phoenixです。

早速ですが

「レザークラフトって面白そうだな。ちょっとやってみたいな」

「でも材料とか揃える前に一度どんなものか試してみたいな」

という方に向けたワークショップを月に一回開催しています。

今月は4月13日(土)に難波にある店舗で行います。

興味ある方はぜひご参加ください。

参加申し込みは記事後半にある申し込みリンクからお願いします。

続きを読む

楽しく学べるレザークラフトのワークショップ教室やってます。

レザークラフトをやってみたい初心者の方へ朗報です!

大阪難波(なんば)にある

1926年創業の老舗レザークラフト専門店

「Leather Craft Phoenix (レザークラフトフェニックス)」の実店舗では

レザークラフトの体験ワークショップをしています。

こちらは毎月開催しているワークショップイベントで、その名も

「プレ・レザークラフトワークショップ」

※初心者向けワークショップとなります。

プレレザークラフトワークショップ,レザークラフト教室

 

「レザークラフトって何が作れるの?正直よくわからない。」

「えっ?革小物って自分で作れるの?」

「自分で作るのはハードルが高くてなんだか難しそう。。。」

「レザークラフト誰か教えてくれないかなぁ」

などなど。。。

 

ほんの少しでも興味がある方は、是非この機会にワークショップへご参加ください!

 


初心者向けワークショップのテーマはズバリ。

レザークラフトの「楽しさを体験してもらうこと」が目的


フェニックスのショップスタッフが、

レザークラフトの基本的なやり方をレクチャーしながら

実際にレザークラフト体験することで

意外に難しくないこと手作りならではの楽しさ」をぜひ実感してください。

 


当日はどんなことをするの?


「革の特徴や専用道具」に関するちょっとした説明

切る・穴を開ける・針と糸で縫う。を実際の革で工作体験していただきます。

未体験の初心者向けなので難しいことはやりません。

楽しくレザクラ体験することに特化したワークショップです。

レザークラフト教室,レザクラ教室,レンタルスペース


ワークショップでは「カードケース」を作成します。
ホックボタン付きのカードケースで、名刺・カードなどが収まる革小物を作ります。
※実際のワークショップでは画像と異なる色の革や金具になる場合があります。

プレレザークラフトワークショップ,レザークラフトプレレザークラフトワークショップ,クラフト教室プレレザークラフトワークショップ,レザクラ


ワークショップの申し込み予約について


・教室の都合上、参加人数は【最大4名】までとなっております。
・予約については予約専用サイト「こくちーず」でのお申込みが必須となります。
・イベント参加費のお支払いについてはイベント当日Phoenix店舗レジ支払いとなります。
・イベントの当日開始5分前にワークショップ担当スタッフが教室へご案内いたします。
>>> 当日の持ち物や注意事項について

 

Phoenix実店舗へご来店頂いた方
店内卓上POPにて「ワークショップ日程が記載された用紙」を設置しておりますので、用紙に記載されているQRコードを読み取り、予約サイト「こくちーず」から申し込み手続きをすすめてください。(※予約する開催日程にお間違いがないよう予めご注意ください。)

 

直接予約したい方
最新イベント情報については「Phoenix BLOG (フェニックスブログ) 」にて随時イベント日程を更新いたします。詳細ブログにて予約サイト「こくちーず」へのリンクボタンがございますので、申し込み手続きをすすめてください。(※予約する開催日程にお間違いがないよう予めご注意ください。)

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

ワークショップ最新情報はこちらをクリック

 


ワークショップの開催場所はどこですか?


開催場所:レザークラフトフェニックス 教室スペース (大阪市浪速区敷津東1-4-17)

※当日はPhonenix実店舗でお待ちくださいませ。
※ワークショップ5分前に担当スタッフが教室スペースへご案内いたします。

ご予約のキャンセルおよびイベント当日の連絡先 → TEL / 06-6632-1327
(※プレ・レザークラフトワークショップ担当まで)


当日の持ち物や注意事項について


ワークショップでの注意事項

  • 複数名でのご予約にて参加される場合【他の参加者名】を申し込み時の備考欄に記載お願いします。(当日はレジスタッフが参加者確認をおこないますが予約内容の行き違い防止のため、ご協力頂ければ幸いです。)
  • 革や金具の色や種類は選べません。こちらで予め用意したものとなります。
  • 所要時間は3〜4時間を予定しております。
  • 当日は汚れてもよい服装でご参加ください。
  • イベント当日の持ち物は不要ですが配布物(A4サイズ程度)をお渡しいたしますので、必要に応じ持ち帰り用バックなどをご持参いただくことをおすすめいたします。
  • 刃物などを扱うため参加は小学校高学年の方以上、かつ日本語でのコミュニケーションが可能な方に限らせていただきます。

 


Phoenixはプロアマ問わず気軽に立ち寄れるお店を目指しております。


レザークラフト初心者の方はもちろん、中級者上級者まで

よりレザークラフトを楽しんで頂くために

レザークラフトに関する些細な疑問やご質問などございましたら

お気軽に店頭スタッフへご相談ください。

「これはなに?」「ここがわからない」「これはどうすればよい?」
「こんなの探してるけどありますか?」などのご質問に

専門店ならではの視点で回答させて頂きます。
(※多くのお客様がご来店されている場合、少々お待ち頂く可能性がございます。)

レザークラフトフェニックス,フェニックス,店舗

また余談ですが、お客様が作成された作品(革の経年変化具合など)をご持参されると、

普段からレザクラしているスタッフは若干テンションが上がります。笑

店舗の営業時間 … AM11:00 – PM18:00まで (※月イチ開催のPhoenix nightの日は20時まで営業)

定休日 … 毎週水曜日・祝日休み


プレ・レザークラフトワークショップの最新情報や日程について


▼2024年 12月 開催予定
2024年12月開催予定の初心者ワークショップについて

▼2024年 11月 開催予定
2024年11月開催予定の初心者ワークショップについて

 

最後まで読んで頂きありがとうございます!(^_^)>

レザークラフト好きの皆様、

今後とも宜しくお願いいたします!(^o^)/

Lizedの一部商品の 容器/容量 が切り替わります。容器は大きく、価格は据え置き!実質値下げです。

こんにちは。あっきーです。Phoenixでも人気なLized商品についてのお知らせです。

ブログタイトルの通り、Lizedの一部商品の 容器/容量 が切り替わります!

写真例:ウレタントップ マット

続きを読む

2024/3/29 (金) はフェニックスナイトを開催します。今回の初心者さん向けセミナーは「カッターの話」

こんにちは。Phoenixの長嶋(ながしま)です。

いつもPhoenixをご利用頂きありがとうございます。

月に一度の延長営業日「Phoenix night☆」

3月の開催は、3月29日(金)です。

当日は20時まで営業しております。

続きを読む

真鍮製のジャンパーホックで裏面が割れるのは “不良品? or 技術の問題?” という話

ある日このような問い合わせをいただきました。

お世話になっております。 以前購入したのですが、7050真鍮ホックの足が、 かしめると割れてしまうのでは足が短すぎる、長すぎるのいずれでしょうか?

こちらは可能性がいくつか考えられるのですが真鍮製ホックは、他の素材のホックと比べてちょっと特殊です。

このblogでは

・ジャンパーホックとバネホックの「使い道や特徴・構造・打ち方注意点について
・真鍮という素材は薄くなると裂けやすいということについて

などを説明しています。

続きを読む