こんにちは!店頭スタッフおかだです|ω・)
なにやら、青松とかゆうスタッフがPhoenixのスタッフ作品ブログを乗っ取ろうと暗躍しているとのうわさを聞きつけました!なんやて工藤!!
ということで、このままではスタッフ作品ブログ王の座を奪われる!との事で最近ちょこちょこ作っていた作品を記事にしていこうと思います~

こんにちは!店頭スタッフおかだです|ω・)
なにやら、青松とかゆうスタッフがPhoenixのスタッフ作品ブログを乗っ取ろうと暗躍しているとのうわさを聞きつけました!なんやて工藤!!
ということで、このままではスタッフ作品ブログ王の座を奪われる!との事で最近ちょこちょこ作っていた作品を記事にしていこうと思います~
先日染める靴CIYシリーズ展開にあわせて社員研修用のワークショップを行いました。当日の模様は下記に書いていますのでまた御覧くださいな。
染めるための革靴がこんなに面白い3つの理由 | phoenix blog
で、満を持してCIY 靴を染めるワークショップを行います。当日は講師としてリッキーさんとlized染料柳澤さんにも来ていただき、染色体験ワークショップも行います。
フェニックスの新しい展開、染める靴シリーズ「Color It Yourself」
先日スタッフ向けのプレワークショップを行いました。で、そこで気づいた「革靴を染める」という面白さを紹介してみましょう。
※9月7日水曜にこのワークショップを行います。
こんにちは。Phoenixのよこいです。
東京出張からの帰りの新幹線でスゴクカタイアイスを必ず食べます。
一度食べると病みつきになるので、東海道新幹線乗られる際は是非に。
さて、Phoenixのオンラインショップには色々なコンテンツがありますが、
少し前からこんなものを用意しています。
トップページの下の方にあるんですが、
それぞれの月毎に担当のスタッフが独断と偏見でおすすめ商品を10個選んでいます。
9月は私、よこいの担当でしたのでただ選ぶだけじゃ面白くないので、
今回、その解説も交えながら、何故オススメかを書いておこうかな、と思います。
酒のつまみ程度の話ですが、楽しんでもらえると幸いです。
こんにちは。Phoenixのよこいです。
先日東京の墨田区で行われたイベントが無事に終了しました。
ご来場いただいた皆様、どうもありがとうございました
定期的に開かれるこのイベントも今回で4回目を数え、
回を重ねることに出展者も慣れ(笑)
今回は今までで1番ご来場者に楽しんでいただけたのではないかと思います。
たくさんのご来場ありがとうございました。
次回の開催は2月上旬を予定しております。
いつも当店をご利用いただきありがとうございます。
先月に引き続き、社内の状況や市街の感染状況を踏まえ、
今月8月26日に予定しておりました、延長営業Phoenixナイトは中止とさせていただきます。
楽しみにしていただいてお客様には誠に申し訳ございません。
来月以降も状況を見ながら開催の可否を判断して参りますので、当ブログや当社SNSの発信をご覧ください。
8/21(日)に大阪の芦原橋駅でイベントが行われます。
こんにちは!
Phoenixで唯一九州出身の砂田(すなだ)です!
当店No1のマスコットキャラである仲地(なかち)と一緒に素材博覧会-KOKURA 2022-に出店します。
Phoenixとしても九州のイベントに出店する機会があまりないのでもう今から楽しみでしょうがない!(◎・`д・´)