スタッフ作品:トスカーノリスシオを使用したスクエアバック


こんにちは!スタッフおかだです。

最近流行りのスクエア型のバックが欲しいなぁと思い、某zozotownを深夜徘徊していると視界の端に、以前自作した巾着(トスカーノリスシオ)にリメイクしたバックが入ってきました(´;ω;`)

以前のリメイクブログ↓↓

スタッフ作品:トスカーノリスシオの巾着バック

あー、自転車乗るとき用にリメイクしたものの、まだ自転車買ってなくて(笑)

全然使ってないなぁ、かわいそうやな・・・。

よし!これもリメイクしちゃえ!!と思い大解体して作り始めました(´ρ`)

一度リメイクしているので経年変化が大分進んでいていい感じのブラウンに変化してました。

 

※革はトスカーノリスシオのグレ―

【製作日数】4日

【工夫した点】

今回もめんどくさがりで型紙は作らない(作れない笑)ので、まずボディの正面になる2枚をなるべく大きく取ろうと思いました。正方形がかわいいなと思ったのでとりあえず正方形にカット!

正方形を取った残りをつなぎ合わせてマチにしました。しっかりと形を出したいなーと思ってまたいろんなカバンを見ていると玉縁と言われるパーツをつけているものが多いなと。

やったことないけど、これがある事によってプリッとなるのか??と疑問に思ったので、カバンづくりに詳しい賢谷さんに聞いたら「そうだよ~」って言っていたのでとりあえずやってみようっと!!

やったことない事するのが好きなんですよねぇ:-)

スタジオタックの『一流サンプル職人が教える最高級ブランドバッグの仕立て技術』を読んでいると玉縁のやり方と持ち手の作り方が詳しく書いてあったので参考にしました!!

 

【気をつける点】

正方形のRの事をあまり考えてなかったので、左右のファスナーの始まりと終わりがズレたのでつなぎ合わせました(笑)ちゃんとここも考えながら、というか型紙作らんと駄目ですね:|

玉縁については革丸紐を使うやり方もあるらしいのですが、今回はパイピング芯に1.0㎜に漉いた革を巻き付けて作りました~

革が足りなくなったので、横幅10cmでカットしてもらい、半分を玉縁様に1.0㎜、半分をハンドル用の1.5㎜にしました!(店頭の漉き機も1.0㎜までなら割と安定して漉く事が出来るので、是非ご利用ください~)

一旦作ってみてショルダーに出来たら便利そうやなと思ったのでプラスで背高Dカンをつけて2way仕様にしました!カシメで付けたのですが、最近頭に革を巻くのがブームなのでこちらもそうしました。金具の主張が無くなって気に入りました!

 

【まとめ】

今まで作ったカバンの中で一番気に入りました!リメイクはこれにて完結!かな(笑)

皆さんも飽きちゃったアイテムがあればほどいてみてリメイクするのもありかも!!??

\\2020年の初期作品 ヤー!!!//

\\2022年の最終形態 パワー!!!//

どんどんちっちゃなってる(笑)

次回は夏用にちっちゃいショルダーバックを作ろうかなと思ってます(‘;’)

(作ったカバンいっぱいなのでいつか歴代の紹介ブログも書きたいなー)

これから梅雨なので家に引きこもってレザークラフトがはかどっちゃいますねぇ(´ρ`)

過去の関連blog:


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

*