過去blogの焼き直しです。そうか、過去blog書いたの2013年か。。つい最近やん。
「ムラキサン、小学校1年生が6年になるくらいの短い時間ですね」
莫大な時間やん((((;゚Д゚))))
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンバースのスニーカーを購入したのだが紐靴で脱ぎ履きが大変だったので、それをどのように軽減したか、という話を。
過去blogの焼き直しです。そうか、過去blog書いたの2013年か。。つい最近やん。
「ムラキサン、小学校1年生が6年になるくらいの短い時間ですね」
莫大な時間やん((((;゚Д゚))))
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
コンバースのスニーカーを購入したのだが紐靴で脱ぎ履きが大変だったので、それをどのように軽減したか、という話を。
「フェニックスさんで売っているホックを使わせてもらっているのですが、メッキが剥げたようなのですが」
ん?うちで扱っているホックは真鍮無垢のはずなんだがなぁ。実物を見せてくださいな。その際に保存環境や使用環境なども詳しく写真で教えてくださいな
ナスカン利用のシューホーンを紹介していただきました。ありがとうございました!
作品写真はこちらのページからご応募いただけたらネットショップで使える300ポイントを進呈します
blog記事なども紹介していただいたら500ポイント進呈します。
先日金曜ロードショーで「アントマン」を見ていました。
アリのようにちっちゃいマーベル話ですな。
のび太の宇宙小戦争か、一寸法師か、的な話なのですが、その中で気になったこと。
ん?お金持って、教養あります!的な描写なのに財布もたねぇの?(;´д`)トホホ…
タンナーズフック入りました。
皮を鞣して乾燥させる工程で使うもので、水を含んだ皮をぶら下げて乾燥させます。
で、今回はこの道具の使い方や役割を
世間では靴ベラが大ブームなのでしょうか?
真鍮製の「シューホーン(クツベラ)」が好調です。
種類が増えれば、
売れ行きにバラツキが出るかと思いきや、
まんべんなく売れています。
これはうれしい悲鳴。
というわけで、
もう1種類増やしちゃいました。
画像右端の1番背の高い「トール」。
大人気の真鍮製シューホーン(クツベラ)に写真右端の【ワイド】が仲間入り!
選ぶのに迷いそうですね。
写真左端の【ロング】のみツヤあり仕上げ、それ以外はツヤなし仕上げとなります。
コンクリートジャングルで戦うビジネスマンへのクリスマスギフトに、お手製のクツベラなんていかがでしょう?
もちろん、革と組み合わせていただいて。
真鍮クツベラ全4種類でよろしくお願いします!