金具」カテゴリーアーカイブ

タンナーズフック入りました。次回は未定だからお早めに&そもそもなに、これ?

タンナーズフック入りました。
皮を鞣して乾燥させる工程で使うもので、水を含んだ皮をぶら下げて乾燥させます。

で、今回はこの道具の使い方や役割を

タンナーズフック – ヌメ革と真鍮金具とレザークラフト材料の通販-フェニックス

 

続きを読む

真鍮製シューホーン(クツベラ)増殖中!

世間では靴ベラが大ブームなのでしょうか?

真鍮製の「シューホーン(クツベラ)」が好調です。

種類が増えれば、

売れ行きにバラツキが出るかと思いきや、

まんべんなく売れています。

これはうれしい悲鳴。

というわけで、

もう1種類増やしちゃいました。

画像右端の1番背の高い「トール」。

続きを読む

真鍮製シューホーン(クツベラ)に「ワイド」が追加

大人気の真鍮製シューホーン(クツベラ)に写真右端の【ワイド】が仲間入り!
選ぶのに迷いそうですね。
写真左端の【ロング】のみツヤあり仕上げ、それ以外はツヤなし仕上げとなります。
コンクリートジャングルで戦うビジネスマンへのクリスマスギフトに、お手製のクツベラなんていかがでしょう?
もちろん、革と組み合わせていただいて。
真鍮クツベラ全4種類でよろしくお願いします!

NET SHOP→
シューホーン【ワイド】 – ヌメ革と真鍮金具とレザークラフト材料の通販-フェニックス

真鍮製バックルに35mm幅追加

40mm幅で人気の真鍮製バックルに35mm幅が登場です!
どっしりとした重量感&存在感はそのままに、バランスに注意しながらつくっていただきました。
四角いギャリソン型「B-01」と曲線が美しいひょうたん型「B-02」。
真鍮生地(B)とツヤ消しニッケルシルバーメッキ(Nケシ)。
2型2色の4タイプ。
40mm幅と合わせて8タイプ。
選べる贅沢でございます。
あなたはどのバックルでクラフトしますか?

OS B-01 35mm B→
http://l-phoenix.shop-pro.jp/?pid=125323828

OS B-01 35mm Nケシ→
http://l-phoenix.shop-pro.jp/?pid=125324871

OS B-02 35mm B→
http://l-phoenix.shop-pro.jp/?pid=125325368

OS B-02 35mm Nケシ→
http://l-phoenix.shop-pro.jp/?pid=125325439

真鍮製Cカン 線 1.4mm×内径 8mmが追加

なにかと使用頻度の高い「真鍮製Cカン」ですが、新たに<1.4×8>サイズが仲間入り。
怒涛の11サイズ展開となりました!
パーツとパーツをつなぐ栄光の架け橋的な存在。
どうぞよろしくお願いします。

サイズ:線径1.4mm×外径8mm(内径5.4mm)

NETSHOP→
http://l-phoenix.shop-pro.jp/?pid=54553207

ホックが錆びた!というケースから「こんなことで金具は錆びる」という話

「フェニックスで購入したホックが革に装着後1ヶ月たって錆びてしまった。
これはメッキ不良ではないのか?」

という質問が。
どの程度のサビなのかなぁ、と思って見せてもらうと下記の写真。
うっ、これはすごいな。。

 

今回はなぜ錆びたのか、どこに問題があったのか、などの調査を書いておきます。
誰しもが起こりうることですので読んでおいて損はないです( ̄ー ̄)bグッ!

続きを読む

しぶーいマットブラックのファスナーを販売します。(ちょっとだけ)

こんにちは。

Phoenix庶務二課上田です。
普段はほとんど店頭にはいませんが、ちっさいのを見かけたら気軽に声をかけてください!

・・この度訳あってマットブラック(務歯色)のファスナーを
数量限定でネットショップで販売します。。。

と言うのも…

続きを読む

真鍮製 コーヒー豆スタッズ 入荷しました

コーヒー豆が入荷しました。
あ、間違えました。
「コーヒー豆スタッズ」が入荷しました!
真鍮製なので、経年変化で黒ずんできたら焙煎したてのコーヒー豆に見えるかも(笑)
珈琲党にはたまらない、至福のヒトトキ、至福のヒトマメ。
どうぞよろしくお願いします。

NET SHOP→
http://l-phoenix.shop-p/?pid=118628235