日記」カテゴリーアーカイブ

DIYファクトリーの溶接体験で棚を作ってみた

フェニックスから徒歩6分ほどの距離にあるDIYファクトリーは各種DIYメーカーの品を展示しつつ、レンタル工房も行っています。

で。
今回溶接体験として小さな棚作りが出来たので行ってきましたさ

160715018 160715012

フェニックスから徒歩6分でいけるDIY FACTORYは作り手にとって大変面白い | phoenix blog
続きを読む

東都製靴工業協同組合 第7回「企業ガイダンス」 7/14(木) in東京浅草

第7回企業ガイダンス(合同会社説明会)開催

東都製靴工業協同組合による学生だけでなく、経験者、OBの方を含めた30代くらいまでの方を対象とした合同就職セミナーです。
是非、自己PRできる作品や資料を持参の上、自身の魅力をアピールできる服装で参加ください。
当日の飛び込み参加も受け付けます。
詳しくは下記へ
第7回企業ガイダンス(合同会社説明会)開催 – 東都製靴工業協同組合へようこそ

日時 平成28年7月14日(木)12:30受付
13:00~17:00
場所 台東区民会館
(東京都立産業貿易センター8階)
東京都台東区花川戸2-6-5 googlemap

b081e4e427d6969d6a26076a5d9ac5b8[1]

お客さん作品を一覧でずらりと見られるページを作るためのテスト

店員A「そろそろお客さん作品を一覧でずらりと見られるページって作りません」

んと、テコテコテコテコ、、、こういう時wordpressは色々あるから便利だな、と。
【WordPress】Pinterest風レイアウトプラグインMasonry Layout (Pinterest Like Grid)

続きを読む

ドイツ靴文化論講演会 7/7 in大阪 上田安子服飾専門学校

【第三回、ベーレ操先生のドイツ靴文化論講演会 開催】
上田安子服飾専門学校 ファッション工芸デザイン学科プレゼンツ
靴関連業界 社会人対象セミナー。

日時: 2016年7月7日(木)、午後6時半~8時

場所: 上田安子服飾専門学校 本館・ライラックホール

参加費: 1000円

140804002[1]

続きを読む

東京浅草橋の時間貸しのレンタル工房「浅草橋工房」を見てきた

先日東京エーラウンドにてフェニックスとして革日和を行いました。当日来ていただいた方々、ありがとうございました!
WSやセミナーを行い、フェニックスは革や金具の展示を行いましたがその模様はまた後日に。

で、最終日に帰阪するのですが、それまでの時間に一度お伺いしたかったレンタル工房「浅草橋工房」を伺いしました。

| 浅草橋工房は、様々な工具、工作機械を自由に使用することができるレンタル工房です。

FB: 浅草橋工房
1605asakusa008 1605asakusa002

続きを読む

「皮」と「革」を使い分けないと皮革なまはげが来るよ

悪い子はいねぇが~、「革」と書くところを「皮」と書いている悪い子はいねぇが~!


なまはげきた、 / monoprixgourmet_bis

『革』と『皮』、新聞は使い分けていますが、マンガや雑誌、ゲームはたまに間違えていますね。
で、先日も間違えられていました。

10626557_811987075596262_1283157996268374582_n

続きを読む