Blogをご覧の皆様。はじめまして。
新しくフェニックスのスタッフに加わりました砂田と申します。
諸先輩方のご挨拶を参考にしながら、簡単にですが自己紹介をさせて頂きます。
初めてのBlog投稿にドキがムネムネしておりますが
どうぞ、お付き合いお願いいたします。
まずは経歴から。

Blogをご覧の皆様。はじめまして。
新しくフェニックスのスタッフに加わりました砂田と申します。
諸先輩方のご挨拶を参考にしながら、簡単にですが自己紹介をさせて頂きます。
初めてのBlog投稿にドキがムネムネしておりますが
どうぞ、お付き合いお願いいたします。
まずは経歴から。
さっそくですが・・・
あ、ちなみに私、元革担当の横井です。
最近は新革担当の森に業務を託して、会社の奥で(窓際ではない)
ネットがらみのお仕事に精を出しております。
今日のお話は革に関するお話です。
新担当の森に託してもよかったのですが、
この件だけはどうしても私がやり切ってしまいたかった。
どうしても自分が関わってPhoenixとしてこの革に取り組みたかった
という思いが強くありましたので、
元革担当という立場ですが、やらせてもらいました。
なんだかハコモノ建てたがる政治家さんみたいで嫌だな
でも、それくらい思い入れの強い革だ、ということだけご理解いただければと思います。
で、その革というのが「ブル」です。
![]()
写真と本文はあまり関係がありません
レザークラフトの工程ををものすごく簡単に言い表すとこうなる。
どんな工程を挟もうと一枚の革を変形させ、何かで固定して用をなす形に仕立てるということは200万年前の旧石器時代から変わっていない。
そりゃ糸に拘りたくもなるはずで、
糸選びだけで優に1~2時間は迷えてしまう。
というか単純にレザークラフトに纏わることは針も糸も何でも好きなのだけれど。
今日は台湾から入ってきた新しい糸を紹介したいと思う。
六花というブランドで、<リゥファ>と発音するらしい。
日本読みだと<りっか>や<ろっか>で雪の意味を持つ古くから使われている言葉。
興味がある人はGoogle翻訳で六花と入力して台湾風の発音を知ってみてもいいかもしれない。
*
*
というわけで、気になる六花の使い心地や特徴について。
やまね個人的にも気になっていたので購入して試してみました。
2019年12月1日、大阪マラソンに実施に伴う交通規制により、
Phoenixのある大阪市内の道路でも大規模な通行止め、横断止めが予定されています。
特に高速道路の出口封鎖など、遠方より車でご来店予定のお客様への
影響が考えられますので、
以下サイト上より交通規制に関するデータをご確認の上、
ご注意いただきますようよろしくお願い致します。
大阪マラソン交通規制
https://www.osaka-marathon.com/2019/info/traffic/
今年は例年と少しコースが変わっていて、
Phoenix前の道路がコースではなくなっています。
応援できなくてちょっと残念です。
ご来店にあたって、十分ご注意くださいませ。
ランナーの皆さん、頑張ってください!
スタジオタッククリエイティブの新刊本紹介です。200ページあるのにトートとショルダーバッグ2点だけ!でも型紙完備で密度ぎっちりとした本となっています。
『LEATHER BAG MAKING レザーバッグ入門』 – ヌメ革と真鍮金具とレザークラフト材料の通販-フェニックス
先日大チョンボをしてしまい、取り付けたカシメを200個外すという経験をしまして。。。(´・ω・`)
自業自得なんですがその際に便利だったのがカシメ外し。
これのおかげでわずかな時間で済みました。
今回のblogでは金具外しに限らず「ミスらないための工具」や「ミスったときのためにお守りとして持っておいたほうがいいよ」という薬品などを紹介してみましょう
カッソーロのコインケースを紹介していただきました。ありがとうございました!
作品写真はこちらのページからご応募いただけたらネットショップで使える300ポイントを進呈します
過去のお客様作品一覧:作品紹介 | phoenix blog
こんにちは【新】革担当のマサトです!(要ツッコミ)
改めまして、森です。下の名前は昌人、漢字で書くとシンメトリーになります。ちなみに姓名判断では割と最悪(波乱って文字がいっぱい出てくる)らしいですがあんまり気にしないようにしています、占いの言葉をそのまま拝借すると「自己主張しない凝り性」だそうで妙に納得してしまいましたw
基本的に一人が好きなので映画、音楽、読書で休みの日はすごしております。
ブログではアメコミ好きをちょくちょくアピールしているのですが、ほぼ毎日何かしらの映画を見てる映画好きですので何かおススメあれば教えてくださいね!ちなみに僕のおススメは色々あるのですが『シェフ 三ツ星フードトラック始めました』2時間映画の中に浸れてほっこりする素敵な映画ですよ☆
音楽は専ら邦楽、洋楽問わずPUNKばかり聴いております♪最近のお気に入りは山嵐の
再録BEST Album「極上音楽集」まだ10代のころに1stアルバムを聴いてからまさか
20年後も聴いてるとは思わなかった程イケイケなバンドですがやっぱりかっこいいすねー(*´▽`*)
普段は基本的に人見知りで、人前で話すのも苦手です、あとブログ書くのも苦手ですw