9/15.16に行われる国際コインランドリーEXPO 2021 ですが、下記セミナーが9/15 14:30-15:15のみで開催されます。・講師の市川氏はレザーケアのコロンブスで働いていた方で、レザーケアの第一人者です。このイベントは事前応募で無料となりますので、事前予約をオススメします。
レザーケア・リペアの現状
~革商品業務を扱い品目にするには~正しい知識、技術によって、レザー製品をリペア・お手入れすることで、お手持ちの革を
生まれ変わらせることができるヒントを学べるプログラムです。

9/15.16に行われる国際コインランドリーEXPO 2021 ですが、下記セミナーが9/15 14:30-15:15のみで開催されます。・講師の市川氏はレザーケアのコロンブスで働いていた方で、レザーケアの第一人者です。このイベントは事前応募で無料となりますので、事前予約をオススメします。
レザーケア・リペアの現状
~革商品業務を扱い品目にするには~正しい知識、技術によって、レザー製品をリペア・お手入れすることで、お手持ちの革を
生まれ変わらせることができるヒントを学べるプログラムです。
こんにちは。Phoenix窓際担当よこいです。
当初は7月開催予定だったイベントが今月に開催を予定しておりましたが、
緊急事態宣言の延長が決定的となったため、12月へ再延期いたします。
楽しみにしてくれていた方には本当に本当に申し訳ございません。
12月開催時の予約などについては詳細が決定し次第こちらにてお知らせいたします。
みなさん、こんにちは。
フェニックスの賢谷です。
皆様、芯材は使用されていますか?
今回の記事は芯材についてお話しようかと思います。
まだ使ったことがない方も、使ってみたけれども、正直どう使えばいいかわからなかった方は是非みていただければと思います。
こんにちは!Phoenixの仲地(なかち)です。
先日スタッフすなだがブログでお知らせいたしましたが、クラフト社ニートフットオイル(品番2219)の原料が「動物油」から「植物油」に変更されました。では使用の際には何が変わるのか。。
この機会に各オイルの違いについても説明しておりますので、ぜひご覧ください。
こんにちは!スタッフのくろだです。マクドナルドの月見バーガーの季節になってきましたね!今年は10個ぐらい食べたいな~(・ω・)
さて今回は道刃物さんとPhoenixが共同開発して製作したボスハンナイフについてご紹介したいと思います。イベントや店頭でも大人気の商品です!

お客様作品紹介です。ブルハイドの作例を紹介していただきました。ありがとうございました!
作品写真はこちらのページからご応募いただけたらネットショップで使える300ポイントを進呈します。
過去のお客様作品一覧:作品紹介 | phoenix blog
ブルハイド利用の作品一覧:作品:ブルハイド | phoenix blog
サッビアの作品を紹介していただきました。ありがとうございました!
作品写真はこちらのページからご応募いただけたらネットショップで使える300ポイント、blogやSNSで掲載されたURLもいただけたら500pを進呈します。
過去のお客様作品一覧:作品紹介 | phoenix blog
お客様作品紹介です。
作品写真はこちらのページからご応募いただけたらネットショップで使える300ポイントを進呈します。
昭南皮革作品一覧:作品:昭南皮革一覧 | phoenix blog
過去のお客様作品一覧:作品紹介 | phoenix blog