ムラキ」タグアーカイブ

本日は革日和♪10/3.4(金、土) アウトレットセールやセミナーやら

春と秋に開催される寿屋さんのアウトレットセールにあわせて開催される「本日は革日和♪」、今回は春に続いて革屋さんのミヤツグさんも参加し開催されます。

これにあわせて今回は動画資料も用意しての「革」の素材に関するセミナー2つを開催します。

1302koto003

続きを読む

14.09/15の大阪アート&てづくりバザールを見てきた 主催社って大変だな、と。

個人的な仕事山積み状態の中、なんとか時間をひねり出してアート&てづくりバザールを見学。

 

革の出展者さんご紹介と今回のイベントの変更点や集客はどれくらいあったか、などをダラダラっとやっていきましょう。

っと次回12月13.14日の応募締め切りは9/17(水)18時締切ですわ。

続きを読む

8月はフェニックスでワークショップがタクサンタクサン 

ありゃ?整理整頓すると8月はやけにワークショップやらタクサンしたな、としみじみ思い返すほど忙しくやりました。

順に紹介していきましょう

8/16.17は阪神百貨店でスチームパンクワークショップ
8/23 フェニックスでキーケース&コインケースワークショップ
8/24 革日和で3つの靴セミナー
8/30 フェニックスでシューネクストさんによるクロムエクセルサンダルワークショップ
8/30 フェニックス3F「サンプル師が教えるバッグ教室」で革包丁砥ぎ講座

続きを読む

8/16.17の日本蒸奇博覧会の準備に行ったらすごかった

8/16.17の土日に開催される梅田阪神百貨店11Fの日本蒸奇博覧会はスチームパンクがテーマのイベントです。

スチームパンクで統一された作家さんや造形家が集まっているのですが、これがめっぽう面白そうです。
今回はワークショップの準備がてら会場の様子をちょろりと案内します。

スチームパンクユニット ストレンジアーティファクト|音楽とスチームパンクアイテムの販売

140815088

続きを読む

補強テープはものすごく偉大なので使いこなしたほうがいい

先日実家に戻った所「時計のベルトを作って欲しい」と言われました。

壊れたものを見てみると、きちんと補強も入れているし、厚み調整に床も入れているしえらいなぁ、このベルト、と感心していると「これ作ったのあなたよ、もう5年前かな」とのこと。

そうだっけ??

1408tokei001

続きを読む

本日は革日和♪1408 靴木型から型紙を作る実演を見る×2+靴工場長による靴業界セミナー

本日は革日和♪ 2014年8月24日開催の内容は

・木型から靴型紙を作る実演 外羽根編
・木型から靴型紙を作る実演 ニーハイブーツ編
・靴工場長経験者による靴のできるまで・靴業界を知るセミナー

の3本です

靴の型紙の取り方は鞄や財布から見ると変わっています。

1309110003

 

続きを読む

日本蒸奇博覧会 スチームパンクなレザースマホケース 8/16.17 阪神梅田

8/16.17(土日) 阪神梅田本店11Fにて日本蒸気博覧会というスチームパンクのイベントが開催されます。

今回ご縁がありましてここでワークショップをすることになりました。

日本蒸奇博覧会トップページ

  140803010 続きを読む