」カテゴリーアーカイブ

革をネット注文するときの注意点を炎上的に書いてみる

先日、吉川が炎上すれすれの文をPhoenix Facebookに書いていました。
面白いので灯油をぶっかけて燃焼を手助けしつつ、革を注文するときには要望を細かく言ってくれる方が助かる、という話をしてみましょう。

12376667_842212579239174_5994691442082835587_n

Phoenixは、
ネットショップで革を販売していますが…

ネットで革を買う事はお勧めしていません。

《続きを読む…》

続きを読む

11/21(土) たつの市皮革まつり&タンナー見学バスツアー

たつの市皮革まつり見学+タンナー見学会

今年も定員割れると血涙が出る大人の社会見学・たつの市皮革まつり見学+タンナー見学会を開催します。
えぇ、血涙ってのは比喩でもないんデスヨ?銭の花は白いけど蕾は赤いんデスよ?

1411tatsuno087

続きを読む

フェニックス史上最多色展開 エルバマット from Italy

【フェニックス史上最多色展開】

15色展開の色っぽい革がイタリアから届きました(๑´▿`๑)

写真撮ったり、サンプル帳用意したり、A4サイズ用意したり。

エルバマット(TEMPESTI社) – レザークラフトフェニックス ONLINE SHOP

12020038_745312735595826_1392814326694901687_n[1]

 

続きを読む

革の話をしよう!:マッドマックスの世界で革はどのような意味合いがあるか?

絶対に映画館で見てください!と知人に言われて見てきたマッドマックス
6月に公開されも8月でも上映されているロングラン映画。さすがの面白さでした。
よくもまぁこんな2015年にこれだけの映画作れたな、と色々な意味で突っ込みどころ満載でした。

4[2]

さて、何があろうと革に結びつけるのですが、新作マッドマックスでは革はどのように関わっているでしょうか?

続きを読む

オイルヌメ 3.0㎜厚入荷しました

オイルヌメ 3.0㎜厚ブラウン、チョコ、ワインが入荷しました。
絶妙に自然な色ムラ、素上げならではの自然でマットな仕上がり、程よいオイル感…
自然で素朴で革らしい革。
ハンドメイドの作り手さんのための革。
Phoenixのこだわりと職人さんの知識、経験、技術が詰まった革。
5月よりDS単価は上がってしまいましたが、
内容、安定感、信頼性は
年々上がっていると自負しています。

 

【Phoenix ONLINE SHOP】
◆オイルヌメ 3.0㎜厚
https://phoenix-shop.jp/products/detail/47401281