六花-リゥファ-菱目打ちはどれがいい? 全サイズ縫ってみた結果

六花-菱目打ちはどれがいい?

こんにちはやまねです。

Phoenixの商品の写真を撮ったり、レタッチしたり、紙モノ、Webモノのデザインをしたり、SNSで発信したり、ネットショップの中をあれこれいじったりしています。

庭の桜が満開で、嬉しいな~と鳥たちと一緒に春の訪れを喜んでおります。
(さくらんぼがなる種類で一般的な桜より早く咲くのです)

 

と思って下書きをしていたらあっという間に散ってしまいました。。儚い。。。。ところがいい!!

 

さて先日ご紹介した新しい糸、六花

新しいものは使ってみないと気が済まないたちなので、感想などをブログでアップしたところ、
ほんとにたくさんの方からご注文いただきました。ありがとうございます。

めっちゃ嬉しいです。
いいものはお勧めしたい~

まだ読んでいない方は是非先に読んでみてください。

いつもの糸を、六花-リゥファ-に変えてみた

 

今日はその六花の記事の続編。

前回お伝えできてなかった情報や、どの菱目打ちが合うのかなど。
実際縫ってみたのでレポートしたいと思います。
各種麻糸とも縫い比べてもみたんですけど、それぞれの糸にファンもいるし
今日は【六花】に絞ってレポートします。

続きを読む

トップカーヴァー達の本気がすごい‼︎ 新刊紹介『レザーアートワーク 30cm×30cmサイズの革の表現』

こんにちは。よこいです。

今日はスタジオタックさんからの新刊のご紹介です。

タイトルは

『レザーアートワーク30cm×30cmサイズの革の表現』

一言でいうと、最近のトップクラスのカービングを目の当たりにできる本です。

続きを読む

床処理の最新情報。新発売の床処理剤『トコプロ TOKO PRO』を試してみた。

トコのプロ・トコプロ

こんにちはやまねです。

Phoenixの商品の写真を撮ったり、レタッチしたりデザインをしたり、SNSで発信したり、ネットショップの中をあれこれいじったりしています。

 

この度クラフト社より、商品名に「プロ」が付いたトコ処理剤が爆誕しました!

 

その名もトコプロ

 

否応無しに上がる期待。。。

続きを読む

【型紙付き】あまりにもマスクが売ってないので革で作ってみたよ。

こんにちはやまねです。

Phoenixの商品の写真を撮ったり、レタッチしたり、デザインをしたり、SNSで発信したり、ネットショップの中をあれこれいじったりしています。

———<4/16追記>———-
新型コロナウイルス対策に革のマスクは使用しないことをおすすめします。
あくまで遊びの範疇とご理解ください。
本文中にも記載しておりますが、革は本来肌に直接触れることを前提として作られていませんのでご注意ください。
————————————

連日の新型コロナウイルス関連のニュース、心配ですね。早く収束してくれることを願うばかりです。

予防しようにもマスクもほんと売ってなくていつまでこんな状態が続くのか。。

 

と、そんな時isoさんが

続きを読む

クロムエクセルのプルアップ一覧

どうも皆様こんにちは、お久しぶりの登場です。Phoenix革担当の『ロケットランチャーアライ』です。

ブログの新人のご挨拶自己紹介ブログにてロケットランチャーを撃った事がある!

という事をキッカケにこのあだ名になりました

まだまだ慣れぬ関西弁の荒波に立ち向かっております!ほな、やったるでー!

 

 

そんなわけで

今回はクロムエクセルについてです。 ※新しい革の情報ではありません

続きを読む

床革の話 ~もう、僕はかめはめ波は撃たない!?編~

オッス!オラ、悟… こんにちは。革担当の森です。

タイトルに引っ張られて危うく大怪我するところでした(;゚Д゚)

中々、キャッチーなタイトルですよね。そう、『床革』から『かめはめ波』???

まずは告白いたします。。。ほんとの話、、、

 

 

僕はほぼ毎日売り場でかめはめ波を撃っているのです。。。

 

続きを読む

【重要】送料改定を延期することにしました。

当ブログをご覧の皆様、こんにちは。

いつも当ブログをご覧いただきありがとうございます。

 

先日、「【重要】送料改定のお知らせ」というタイトルの

エントリーを投稿いたしましたが、

昨今のコロナウイルスの広がりによる様々なイベントの中止などにみられる

経済活動への影響を鑑みて、

このタイミングで、レザークラフトを楽しんでいただくお客様や

レザークラフトを生業とされているお客様へのご負担を強いることは

Phoenixとしては不本意であること

延いては三方良し、をモットーとするPhoenixらしさとかけ離れてしまっていることを

行おうとしているのではないかと考えました。

 

正直なところ、コロナウイルスの影響で来月に予定されていたクラフトイベントが中止になり

少なからずとも私たちの商売にも影響が出ると考えられますが、

それ以上に、レザークラフト業界の顔としてイベントの最前線に立って

お客様に革の良さ、レザークラフトの素晴らしさを一般の方にアピールしていただいている方々におかれましては、

これらのクラフトイベントが中止になり、また先に控えたイベントの動向もわからない現状において

非常に大きな心労を負われているのではないかと思います。

もちろん、そういった販売を生業にされてないお客様におかれましても、

さまざまな社会環境に影響が出始めている今、心的なご負担はお有りかと思います。

 

そういう方々の負担を少しでも取り除いた上で、

少しでも早くこのコロナウイルスの騒動が収束に向かうことを願い、

Phoenixでは先日発表した送料改定を延期することを決めました。

 

改定の時期については、この騒動の収束のめどが現時点では立たないことから、

明言できませんが、

少なくとも、コロナウイルスの騒動が収束し、各イベントが無事に開催され、

皆様が今までのようにレザークラフトを楽しめるようになった時期とさせていただきます。

 

末筆ながら、先日の発表から数日での延期の決定ということで

混乱させてしまったこと、お客様にご迷惑をおかけしましたこと、

誠に申し訳ございません。

少しでも早く、そして平穏にこのコロナウイルスの騒動が収束しますように。

また皆様におかれましてもどうぞご健康でお過ごしになられますよう

従業員一同お祈り申し上げます。