お知らせ」カテゴリーアーカイブ

ユーロホース値上げに関するお知らせ

お客様へ大事なお知らせ

いつもPhoenixをご愛顧いただき誠にありがとうざいます。

厳しい世界情勢の中、大変心苦しい限りですが革の値上げを行います。

令和4年6月2日(木)10:00以降の受注分より以下の通り、商品の価格改定をさせていただきます。

ユーロホース

【現在価格】1DSあたり83円(税込)

【新価格】 1DSあたり90円(税込)

7円の値上げとなります。

値上げの理由と今後について

昨今の原油高騰による工業薬品の価格上昇及び、輸送費、物流コストの上昇による影響が今回の値上げの要因となっております。こうした中で、フェニックスとしてもなんとかコストを抑えるべく努力してまいりましたが、度重なる値上げの波は企業努力の限界を超えており、やむなく値上げとなってしまいました。コロナ禍で誠に厳しい状況下でございますが、何卒、ご理解の程よろしくお願い申し上げます。
また、今回の値上げについて、ウクライナ・ロシア情勢の影響は転嫁されていないため、今後さらに欠品や大幅な値上げが予想されます。
ご不便をお掛け致しますが何卒よろしくお願いいたします。

【バックナンバーシリーズ】2011年9月11日:阪急百貨店メンズ館で新喜皮革さんのデモンストレーションを見てきたpart1 グレージング

毎週日曜日はブログ、バックナンバーシリーズの日です。

以前のサーバに保存されている昔の記事で、今でも役に立ちそうなものを引っ張って改めて日の目に当てよう!

みなさん、気づきましたか?

そう!先週日曜日はバックナンバーをお休みしました。
不肖、私。風邪をひいてしまいまして。お休みいただいておりました。

3日ほど寝込んでおりましたが、なんとかPCRも陰性でしたので既に復帰しております。

風邪をひきやすい私としては、毎回PCR陰性の結果を持って帰らないと職場に復帰できないのが何ともはや。今回で5回目のPCR検査ですよ、ほんと。。。とほほ。
そんなわけで健康管理には今後も気を付けてまいります。

さて、今回はいつもと毛色の違うバックナンバーを紹介しようと思います。

11年前の記事ですが、当時は梅田阪急メンズ館という大阪の一等地でこんなおもしろい催しが開催されていました。

昨今はコロナ禍ということでイベントは自粛が続き、なんとなーく人の動きも気持ちも曇り気味でしたが、今年のGWくらいからなんだか賑やかになってきてる気がしてます。

またこんな面白いイベントがあったらいいなー、という願いも込めて振り返ろうと思います。

それではご覧ください。
2011年9月11日の記事

阪急百貨店メンズ館で新喜皮革さんのデモンストレーションを見てきたpart1 グレージング

続きを読む

5/27(金)はPhoenix Night☆で決まり!#16

いつもPhoenixをご利用いただきありがとうございます。

今月のPhoenix night☆については、なんと東京レザーフェアと東京革日和の日程にドンピシャでかぶりました!

東京のイベントもいいですが、関西圏やお近くの方

なにわPhoenix night☆も楽しく夜まで営業やってます!

月に一度の Phoenix night☆ この機会にゆっくり楽しんでご来店くださいませ

今回は、5月27日(金)18:00~20:00の開催となります。

※5/27(木)のPhoenix Night☆については、現在の通常営業基準で行います。
予約は必要ありませんのでお気軽にご来店くださいませ。
(滅多にありませんが、8名様以上のご入店時には入場制限をさせて頂きます。)

続きを読む

【答え合わせ編】恒例の(笑)スタッフのベルト撮ってみました!!!!!

こんにちは!スタッフのおかだです。

今回は前回投稿したブログの答え合わせをしようと思います~

スタッフそれぞれのこだわりポイントもインタビューしたので、参考にしてもらえたら泣いて喜ぶと思います(‘◇’)ゞ

続きを読む

9年ぶり!!!!!恒例の(笑)スタッフのベルト撮ってみました!!!

こんにちは!スタッフのおかだです。

最近は過去ブログのバックナンバーを掘り起こしてますが、その延長で過去のブログネタのリメイク版も投稿してみようかなと!

前回のブログが(9年前)です笑

9年前の記事なので昔から来て下さってるお客様にとっては懐かしいメンバーもいるのでは?私が入社する前の前の前の前の記事なので、お会いしたことないメンバーもいます。

お会いしてみたいな〜♪

それでは今回のベルトブログの参加者達です↓↓

続きを読む

【イベント出展】『本日は革日和 2022年5月27,28日 東京』に出展します【告知】

こんにちは。Phoenixの仲地(なかち)です
先日、私事ながらもウェディングフォトの撮影を経験し、プロのカメラマンの凄さを目の当たりにしました。

 

私も人に喜んでもらえる写真を撮ることを目標に頑張ります!

さて、5月末に開催されるイベントの告知です。
久しぶりに『本日は革日和』が東京で開催され、そこにPhoenixも出展させていただきます。

販売イベント、と言うよりは来場者と出展者のマッチング的なイベントかな、と思います。

 

続きを読む

【バックナンバーシリーズ】2011年7月22日の記事:皮塩漬けの会社を見てきたよ

毎週日曜日はブログ、バックナンバーシリーズの日です。

以前のサーバに保存されている昔の記事で、今でも役に立ちそうなものを引っ張って改めて日の目に当てよう!

今週は約11年前の記事です。

最近はいろんなイベントでタンナー(製革所)さんの見学ツアーが行われているようで、以前のように業界のごくごく一部の人しか知らない、というようなこともなくなってきました。

ただ、今日ご紹介する「皮の塩漬け屋さん」については、私もPhoenixに勤めて約10年。日常の業務の一環やレザーソムリエのイベントや革日和などのイベントで姫路や東京のタンナーさんによく行きますが、未だに接点がありません。それくらい表に出ることのない稀有な会社だと思います。

そんな会社に約11年前うちのスタッフが潜入(もちろんアポ有りでね)した記事をあげておりますので、ご紹介いたします。

それではご覧ください!

2011年7月22日の記事

革塩漬けの会社を見てきたよ

※なお、今日の記事では「皮」と「革」を使い分けていますが

・皮…なめしていない状態。そのまま放っておくと腐る

・革…なめし終わった状態。腐らない

という基本情報をお忘れなく!

続きを読む